実験の内容を簡単をいうと灯油を仕入れて売って、どんくらい利益を出せるかって実験です。
仕入れ額が毎回変わって、その変化はプレイヤーはわからない。
また、売る金額を決めるわけですが、高ければ売れず、安ければ売れる。
まぁ、実際やらないと伝わらないと思いますが、こんな感じの条件で実験をして、利益を競いあいました。
1位から8位までには賞金がでるということで、俄然やる気を出したみうらくんは、その実力を遺憾無く発揮し、見事2位になって賞金を手に入れるのでした^^
なんかこういう実験を今まで何回かやってきてるけど、ぼくの成績は毎回ベスト3に入ってるという。
いやぁ、まちがいなく才能あるな(^^)
という才能を見せびらかすためだけの記事
至仏山っていうとこ。湿原で有名な尾瀬のとこ。栃木と群馬の県境。
今回は全体山行という1年生がはじめてリーダーをやる山行で、まぁみんな半ば強制的に行かなければならない山行でした。
台風が接近していたのでどうなることやらと思ってたけど、なんか案外影響なく、25日の昼には晴れて26日は快晴!むしろ暑いくらいでした。
湿原には珍しい虫がいるんじゃないかとわくわくてかてかしていたのですが、てかゲンゴロウが見たくて仕方なかったのですが、特にそんな珍しいような虫はいなかったかなー。イモリ(ヤモリ?)となんか水に浮いてる変なのしか見つかんなかった。
うん、最近山に行って珍しい虫を見るのが好きなんです。
かなぁり昔、それは幼稚園に日々通っていたあの頃から小学生の間くらいのときは昆虫図鑑を見るのが好きだったんですよねー。その当時図鑑で見ていた昆虫が現実で見れるのが結構うれしい。
至仏山は、途中体調崩したからなんか全然景色とか見る余裕なくて、なんの印象も残ってないなぁ。
体調は頭痛で気持ちわるくなった。
今思うと高山病だったのかもしれない。寝不足だったからなりやすい状況だったし、症状も30分くらい同じ場所で休憩したらよくなってきたし、下ったら体調治ったし!
まぁこんなときもあるさ。
それで帰り道は渋滞に捕まって、なんかもういいやってなって、焼肉食べにいきました^^千葉の流山で。おいしかった(^^)
つくばに着いたのが夜12時ごろで、片付けをしたりで寝るのが2時とかになって、疲れやらなんやらのあれがあって、27日の2限はサボらせていただきました><(=全休)
んーでも山に行った次の日がこうなるのは仕方ないと思う。(自分を正当化)
そんなこんなで。
おわり
てかそもそもタイトルってこれであってるの?(^O^)/
ちょっと日を空けすぎた感ありますね。ダメダコリャ
ポケモンホワイトを買いました!
やっぱり僕はものすごくポケモンが大好きなのです。中学のときとかポケモンばっかやってたからなぁ。
それで、この3連休でクリアしました。←
いやー、クリアしとかないと学校生活に支障をきたすと考えて、意地でも3連休のうちに終わらせてやりました。クリアしてなかったらずっとポケモンやりたくてしかたない症候群にかかって授業に集中できなかったでしょう。
あとはまぁ感想とかは言ってもどうもなんない気がするので、ポケモンに関する話題は終わりまして、
日曜日は野球見に行きました(^O^)/
ヤクルト対中日
友達に日曜野球見に行かない?って突然言われて、そんな誘いは断れるわけがなく、お金がないないいいつつも、見に行ってしまったのです。
あ、中日戦だけど僕が誘ったんじゃないですよ!!誘われたんですよ!!
んで、試合は無事中日が勝ちました。中田が先発で8回2失点、和田の2度のホームランで余裕がち^^
ちなみに今年の中日は神宮では1勝6敗。見に行った試合で勝ってやっと2勝目でした。
後輩とも一緒行ったんですが、そいつが本当野球マニアで、野球しか知らないくらいのやつで、おれですら知識量が全然負けてるやつがいて、帰り道そいつとずっと野球トークしたんですが、正直野球の話しばっかりだるいって思った。この三浦がですよ!
いやはや、さすがにあんなにも野球しか知らないような人間にはなりたくないな、と彼を見て思ったのです。
今日は、なんとなんとPerfumeメジャーデビュー5周年記念日です!
ということでポストにファンクラブから「会報」と新しい会員証が届いてました^^朝見たから朝からテンションあがった^^
そして夜9時から10時の間、ファンクラブのページにて生放送がありました(^O^)/
なんか5周年について熱く語るのかと思いきや終始まったりしててなんか気付いたら5周年とかそういう話しがないままに時間が来てしまうという。
「なんか今日は5周年について話すつもりじゃったのに、全然話さなかったね~」
ってwwじゃあ話せよww
そんなこんなで今日は幸せな1日を過ごしました^^
それで、最後にバイトなんですがカラオケバンバンは入れる日程がもろかぶりの人がいたらしくダメでした(^O^)/
ということで次を探し中。いま考えてるのは本屋とか、とか…。昼間働けるとこ!
ちょっと3連休で「節約?なにそれおいしいの」状態になってしまったので、また今後身をひきしめていきたいな、と思います。
(とかいいつつ、Perfumeの東京ドームライブのグッズの誘惑にはやくも負けそうだったり)
おわり
一週間で2000円以内、多分昼ご飯とか学食を食べたりする機会もあるからそういうの考えると1000円くらいにおさえるべきかな?いやでもそもそも昼ご飯は全部弁当にすればいいわけで、でもそれで弁当作れない時間に起きたらどうしよう、かなりその危険性あるよな、だからやっぱり学食保険として1000円くらい使える額を残しておこう、ということでやっぱり1000円以内で買うか。でも1000円ってかなりきびしくね?なにをどうやったらお腹もちがいいご飯を食べれるかなぁ…
みたいなことを考えながら買い物するのがものすごく楽しかったです。笑
「あるきめられた制限の中で、いかに効率よく事を運べるか」
これはまさにゲーム理論!!!!どーん
の、半分くらいを占めている!!!!どどーん
ゲーム理論は「相手」が必要ですからね。相手との交渉だったりなんだり。
今回はあくまで自分の中での問題だからゲーム理論は全く関係ないよね。
でもこういうの、僕はかなり好きみたいです^^
ということで節約ライフをかなり楽しめているのです。
前回のお話の中で、宿舎料金2か月分払うといっていましたが、よくよく考えたら、その他1万3千円のうち、
借金返金4000円
風呂代(シャワー)3000円(1日100円)
洗濯代800円(一回100円週2)
という固定的に支払わないといけないお金があることを忘れていて、で、これ払ったら残り5000円。
予備費としては少し足りないかなーって感じなので、宿舎料金は1カ月分しか払わないことにしました!もしものときのために。てかポケモンほしいから、それ買ったらもう予備費なくなるわけだし←
あと、バイトの面接申し込みました。カラオケバンバンです。去年の今頃くらいに、働きたいと連呼していたバンバンに申し込んできました。まぁ時給は安いけど、普通にカラオケ店で働いてみたかったので。
それで、店長が今日電話してくれるらしいんですが、まだ電話来ないよ^^あれ?このパターン、前にもあった気がする…
まぁなんか言い方が「いつになるかわからないけど、多分明日電話がいくと思う」みたいなあいまいな表現だったから、もう少し待ってみようと思います。
カラオケがダメだったら次は本屋とかで働こうかなーなんて考え中。
まぁ、どうなるかはわからんけど、とにかくなんでもいいからはやくお金になることがしたい、と、何もない土日をすごして感じるのでした。
おわり
お金がないといいますが、手元にお金がないわけではないのです。
とりあえず今、家の中に10万円ほどあります!どーん
そして銀行口座には200万ほど入っているはずです!どどーん
…まぁ、筑波大学体育会のお金ですが。自由に使えるお金ではありませんが。
やっぱり、お金ないないーとかいうけど、でも実際手元にはお金があると、そのお金たちを憎たらしく思います。なんでこのお金たちは僕のお金ではないのだー、と。
ちなみに今日はお金を1円も使わずに生活できました。まぁ、そういう日は正直結構あるので別に辛くもなんともないわけですが。
そして明日!とうとう奨学金が入るのです!!きたきたきたーきたよこれー!!!!
これでとりあえずまぁ、お金に困ってしまう生活とはおさらばなわけです。
でもお金があったら、使っちゃうと思うんです。使っちゃったら、たまらないわけです。
だから余分なお金は宿舎料金の先払いでなくしちゃおーかと思います。しゃきーん
とりあえず、先月分と今月分をまだ払ってないから←
それ2万6千円払って、あと2万友達に借りてたので←
それを返して、あと残り3万4千円か。
今月末に全体山行っていうワンゲルみんなが行かないといけない山行があるからそれのお金が1万3千円はかかり、残り2万千円。
…
来月分の宿舎料金払ったら残り8千円か。。。
…
よし、とりあえずは来月分の宿舎料金は払わなくていいや!!←
2万1千円で、今月は過ごそうと思います。
そうだ!予算をたてよう!!
食費8千円
その他1万3千円
計2万1千円
1週間2,000円の食費。
あ、僕にはよくわからない考えがありまして、付き合いで仕方のない「友達との外食」は食費ではなくその他に入れます。はい。まぁ飲み会とかがあてはまるよ。あとは相談持ちかけられたりしたときとか。
山へのお金は特別会計で別枠で予算をたてます。
あああああなんか特別会計とか執委の仕事に頭をおかされているっぽい発言でやだなぁ。
てかそもそも予算とかも完全に執委だなーやだなー
まぁ明日からも節約がんばるぞー!
あ、ちなみに節約っていうと電気代をなるべくかけないようにとかあるけど、宿舎は使い放題といっても過言ではないから、やっぱり食費を削るくらいしか節約する方法が思いつかないんだよね。うん。
おわり