今日はワンゲルのミーティングでテストをしました。
まぁテストっていうのは、今までミーティングの度に勉強会っていって山についての勉強をしてきてて、それの総括的な感じで基礎知識のテストでした。
この間の幹部研修会のときのテストで日記には書かなかったけど、すごく恥ずかしい思いをして、なんかあんまり思い出したくないくらいの恥ずかしさで、まぁそんな精神状態だったから、なんか「テスト」というものに久しぶりに恐怖を感じました。
しかし恐怖を感じても勉強をしないのがぼくです。いや、まぁ正確には「できなかった」が正しいんだけども、とりあえず前日までは勉強しませんでした。
ということで、今日は朝練やって、その後授業を使ってテスト勉強☆
ちなみに1限はサボって2限は寝て、3限はテニスで汗をかき4限5限に勉強です。6限は真面目に授業うけた。
そんな感じで受けたテスト!60点以下は追試というテスト!
70点でした(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)
ごぅかぁぁぁぁあああああくぅぅぅぅうううう
そうです、ぼくはワンゲルの副主将なのです。このくらいはまぁ、ね^^
(ちなみに主将は65点。爆笑)
1位が78点で2位75点、3位72点で4位70点でした。うえから4番目!うぇい
(14人中)
幹部研修会でのテストのトラウマから立ち直れた日となりました♪
おわり
まぁテストっていうのは、今までミーティングの度に勉強会っていって山についての勉強をしてきてて、それの総括的な感じで基礎知識のテストでした。
この間の幹部研修会のときのテストで日記には書かなかったけど、すごく恥ずかしい思いをして、なんかあんまり思い出したくないくらいの恥ずかしさで、まぁそんな精神状態だったから、なんか「テスト」というものに久しぶりに恐怖を感じました。
しかし恐怖を感じても勉強をしないのがぼくです。いや、まぁ正確には「できなかった」が正しいんだけども、とりあえず前日までは勉強しませんでした。
ということで、今日は朝練やって、その後授業を使ってテスト勉強☆
ちなみに1限はサボって2限は寝て、3限はテニスで汗をかき4限5限に勉強です。6限は真面目に授業うけた。
そんな感じで受けたテスト!60点以下は追試というテスト!
70点でした(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)
ごぅかぁぁぁぁあああああくぅぅぅぅうううう
そうです、ぼくはワンゲルの副主将なのです。このくらいはまぁ、ね^^
(ちなみに主将は65点。爆笑)
1位が78点で2位75点、3位72点で4位70点でした。うえから4番目!うぇい
(14人中)
幹部研修会でのテストのトラウマから立ち直れた日となりました♪
おわり
PR
今までは、
「教師になりたい」
って気持ちがある程度強くあった。
だから5年後とかを想像すると、教壇に立っている自分がいた。
でも、今日、授業で5年後を想像することになったとき、そういう姿は全く想像できませんでした。
そして浮かんだイメージは経理部で働くイメージ。
まぁつまりは今やってる会計局の仕事を、将来もずっと続けている気がしました。
どうなんだろーか。
リアルにそっちの道に進んだほうが就職はいいし、お金も稼げそうだし。(まぁうまくいけばだけど)あとは教職科目とらなくてよくなるとかなり楽。
まぁいろいろ考えていきたいなーと思いました。
…と久しぶりに多少まじめな話しをしてみる。←
てか最近めちゃくちゃ葵音とモーラくんの知り合いに会います。つまりは図情の人と知り合います。スポデー委員とか今日の授業とかとか。いや、だからなんだって話しでもないんですが。
まぁ知り合いが増えるのはいいことですね><
おわり
「教師になりたい」
って気持ちがある程度強くあった。
だから5年後とかを想像すると、教壇に立っている自分がいた。
でも、今日、授業で5年後を想像することになったとき、そういう姿は全く想像できませんでした。
そして浮かんだイメージは経理部で働くイメージ。
まぁつまりは今やってる会計局の仕事を、将来もずっと続けている気がしました。
どうなんだろーか。
リアルにそっちの道に進んだほうが就職はいいし、お金も稼げそうだし。(まぁうまくいけばだけど)あとは教職科目とらなくてよくなるとかなり楽。
まぁいろいろ考えていきたいなーと思いました。
…と久しぶりに多少まじめな話しをしてみる。←
てか最近めちゃくちゃ葵音とモーラくんの知り合いに会います。つまりは図情の人と知り合います。スポデー委員とか今日の授業とかとか。いや、だからなんだって話しでもないんですが。
まぁ知り合いが増えるのはいいことですね><
おわり
23日24日と、幹部研修会というものがありました。
これは、体育会執行委員とスポーツデー学生委員という2つの組織が一緒に、その組織について学び、問題点について話し合い、今後の方針を考える会です。
1日目!
組織について学んで、あとは局別プレゼンとテストがありました。
局別プレゼンっていうのは、各局(ex会計局)の局長がその局について他の人たちに説明するものです。
まぁそのために資料つくって質問に答えれるようにして、とかとか慌ただしくこの何日間かやってました。(だから更新されてない)←言い訳
2日目は医学支部、という医学群の人たちが主に所属している団体の矛盾点と問題点について話し合いました。
なんかね、すげー矛盾点があるんですよ。
医学支部は東医体っていう医学科の人しか参加できない大会を目指すことが定義としてあって、けど他学の人がふつうに入ってるし。
あとは体育会は医学支部を医学支部という「一つの団体」として認めているのに、医学支部の中にある、例えば医学陸上部とか医学バスケットボール部とか、そういう団体全てに各々施設の優先権とか援助金を与えていたり。(体育会としては1つの団体なので、医学支部という団体一つに援助金はあげれるけど、医学支部のなかの団体一つ一つにまで援助金をあげるのは間違ってる、的な。)
まぁそんな小難しい話しをしました。
そのあとに執行委員はどんな目標をたててやっていくかを考えて、みんなで共有しました。仕事を減らす方針です。
まぁ、今の執行委員の人たちは、自分からやりたくて入った人ってのがあんまりいないから、仕事減らせるんならいくらでも減らして部活に専念したいって考えみたいです。
おれも仕事を減らすことには賛成だけど、なんていうか、んー自分一人だけがやっぱやる気をみなぎらせている感があるというかね。おれはもっともっといろいろ変えれるとこは変えてより良くしたいし、それには話し合いが必要だけど、なんかそういうのを出しづらいなーと感じました。だって何かを変えることってのはその代の人たち的には「仕事が増える」のと同じだからね。
一人だけやる気出しまくって空回りって本当に辛いのは経験ずみだから、あんまりそうなってほしくはないんだけども…。
そのあとは運動会☆
ドッジボールでした。楽しくなかったー体専まじせこいー。
で、あとは打ち上げ飲み会。
完全に社工のノリでした。久しぶりにコール聞いたわ。ひゃー
やっぱり立場的に禁酒は無理なんですね。来年の2月まで禁酒したかったのに…。
おわり
これは、体育会執行委員とスポーツデー学生委員という2つの組織が一緒に、その組織について学び、問題点について話し合い、今後の方針を考える会です。
1日目!
組織について学んで、あとは局別プレゼンとテストがありました。
局別プレゼンっていうのは、各局(ex会計局)の局長がその局について他の人たちに説明するものです。
まぁそのために資料つくって質問に答えれるようにして、とかとか慌ただしくこの何日間かやってました。(だから更新されてない)←言い訳
2日目は医学支部、という医学群の人たちが主に所属している団体の矛盾点と問題点について話し合いました。
なんかね、すげー矛盾点があるんですよ。
医学支部は東医体っていう医学科の人しか参加できない大会を目指すことが定義としてあって、けど他学の人がふつうに入ってるし。
あとは体育会は医学支部を医学支部という「一つの団体」として認めているのに、医学支部の中にある、例えば医学陸上部とか医学バスケットボール部とか、そういう団体全てに各々施設の優先権とか援助金を与えていたり。(体育会としては1つの団体なので、医学支部という団体一つに援助金はあげれるけど、医学支部のなかの団体一つ一つにまで援助金をあげるのは間違ってる、的な。)
まぁそんな小難しい話しをしました。
そのあとに執行委員はどんな目標をたててやっていくかを考えて、みんなで共有しました。仕事を減らす方針です。
まぁ、今の執行委員の人たちは、自分からやりたくて入った人ってのがあんまりいないから、仕事減らせるんならいくらでも減らして部活に専念したいって考えみたいです。
おれも仕事を減らすことには賛成だけど、なんていうか、んー自分一人だけがやっぱやる気をみなぎらせている感があるというかね。おれはもっともっといろいろ変えれるとこは変えてより良くしたいし、それには話し合いが必要だけど、なんかそういうのを出しづらいなーと感じました。だって何かを変えることってのはその代の人たち的には「仕事が増える」のと同じだからね。
一人だけやる気出しまくって空回りって本当に辛いのは経験ずみだから、あんまりそうなってほしくはないんだけども…。
そのあとは運動会☆
ドッジボールでした。楽しくなかったー体専まじせこいー。
で、あとは打ち上げ飲み会。
完全に社工のノリでした。久しぶりにコール聞いたわ。ひゃー
やっぱり立場的に禁酒は無理なんですね。来年の2月まで禁酒したかったのに…。
おわり
今日は久しぶりに某アホと連絡をとり、
「更新しろやコラ(゜Д゜)」
と久しぶりに言われたので更新します。
今日は代表者会議というものがありました!
まぁ多分去年の12月にも一回言ったような気がするんですが、筑波大学体育会に所属している団体の代表者が集まって行われる会議で、体育会では最高権力をもつ会議です。
12月に参加したときは、ただ見てただけと言っても過言ではないくらいだったのですが、今回は完全にその会議を運営する側でした。
今思ったんだけど、感じ的には生徒総会です。しかし超スーパーミラクルまじめな生徒総会です。そしてぼくは運動委員長としてなんか喋る感じ。
まぁ今のでだいぶ想像できたと思う(思いたい)のですが、それで、ぼく会計局長で、お金関連なので結構重要なのかなんなのか、座る位置が委員長の隣=センター(;ω;)ぼくはあがり症なのにそれに追い打ちをするかのごとくセンター(;ω;)
もうはんぱない緊張感。そもそも空気が怖いんですよ。だって目の前にはあの筑波大学の体育会の、代表者たちですよ!?そこらで知られてる有名な人とかもいるかもしれないんですよ!?
ガクブルなみうら。できることならずっと座っていたかった。しかし資料を出していたので立たなければならない喋らなければならない質問に答えなければならない(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)うひゃー
会議中つねに心臓バクバク。他の人が噛むと少しホッとする。←
それで、とうとうみうらの番に(´;ω;`)
司会「次、会計局。」
「はい!え、っと、あのじゅうご、15番の、資料をみて、あの会計責任者会議のお知らせって書いてある資料を見てください。
えー、日時などは書いてあるとおりで、です。それで、あの、この資料は必ず会計の方に渡してください。
その際に……(中略)…です。
よろしくお願いします!
」
かみかみすぎたー(´Д`;)
かみたおしました。ちょwwwおまwwwwwwという空気を感じました☆←
しかもそもそも最初に名乗るの忘れてるという☆←
ダメダメや(´;ω;`)
しかししかししかし!なんというか、ダメダメだったわけですが、それよりもどちらかというと
おわってよかたo(≧∀≦)o
という気持ちのほうが大きいぜ☆☆☆←
そんなこんなで達成感に浸っている現在です。いやー終わってよかった(>_<)でもこの会議が毎月あるのか…(´・ω・`)怖いな…(´・ω・`)
まぁこういうのに慣れれば就職の面接とかも楽勝らしいのでがんばるぜ!
てか明日は統計のテストです。またてつやくんになるよ(>_<)がんばるよ(>_<)
おわり
「更新しろやコラ(゜Д゜)」
と久しぶりに言われたので更新します。
今日は代表者会議というものがありました!
まぁ多分去年の12月にも一回言ったような気がするんですが、筑波大学体育会に所属している団体の代表者が集まって行われる会議で、体育会では最高権力をもつ会議です。
12月に参加したときは、ただ見てただけと言っても過言ではないくらいだったのですが、今回は完全にその会議を運営する側でした。
今思ったんだけど、感じ的には生徒総会です。しかし超スーパーミラクルまじめな生徒総会です。そしてぼくは運動委員長としてなんか喋る感じ。
まぁ今のでだいぶ想像できたと思う(思いたい)のですが、それで、ぼく会計局長で、お金関連なので結構重要なのかなんなのか、座る位置が委員長の隣=センター(;ω;)ぼくはあがり症なのにそれに追い打ちをするかのごとくセンター(;ω;)
もうはんぱない緊張感。そもそも空気が怖いんですよ。だって目の前にはあの筑波大学の体育会の、代表者たちですよ!?そこらで知られてる有名な人とかもいるかもしれないんですよ!?
ガクブルなみうら。できることならずっと座っていたかった。しかし資料を出していたので立たなければならない喋らなければならない質問に答えなければならない(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)うひゃー
会議中つねに心臓バクバク。他の人が噛むと少しホッとする。←
それで、とうとうみうらの番に(´;ω;`)
司会「次、会計局。」
「はい!え、っと、あのじゅうご、15番の、資料をみて、あの会計責任者会議のお知らせって書いてある資料を見てください。
えー、日時などは書いてあるとおりで、です。それで、あの、この資料は必ず会計の方に渡してください。
その際に……(中略)…です。
よろしくお願いします!
」
かみかみすぎたー(´Д`;)
かみたおしました。ちょwwwおまwwwwwwという空気を感じました☆←
しかもそもそも最初に名乗るの忘れてるという☆←
ダメダメや(´;ω;`)
しかししかししかし!なんというか、ダメダメだったわけですが、それよりもどちらかというと
おわってよかたo(≧∀≦)o
という気持ちのほうが大きいぜ☆☆☆←
そんなこんなで達成感に浸っている現在です。いやー終わってよかった(>_<)でもこの会議が毎月あるのか…(´・ω・`)怖いな…(´・ω・`)
まぁこういうのに慣れれば就職の面接とかも楽勝らしいのでがんばるぜ!
てか明日は統計のテストです。またてつやくんになるよ(>_<)がんばるよ(>_<)
おわり
ワンゲルで朝練はじまりました。
まぁやっぱりそんなに人は集まらなかったんですが、でもおれが走るきっかけになればいいんです。
ちなみに軽く30分。
最近、やっと体重増加ぎみ(58キロ)で、体脂肪増加中なので、今からなら筋肉も増やしやすいんかなーと。筋トレもやっていきたいね。
このブログの方針。
まぁふつうに日記なんですが、主には「フルマラソンへ向けて」と「簿記試験に向けて」と「TOEICに向けて」に絞ろうかなと思います。あくまで主に、ですが。
受験時代にやったように勉強時間とか走った時間とかは毎回書くようにする、みたいな。
まぁ、本当にそうするかはわかりませんが←
なんかそんなことをしないと自分を奮い立たせられないぜ。もっとがんばりたい。自分がやりたいことをもっとがんばりたい。
おわり
まぁやっぱりそんなに人は集まらなかったんですが、でもおれが走るきっかけになればいいんです。
ちなみに軽く30分。
最近、やっと体重増加ぎみ(58キロ)で、体脂肪増加中なので、今からなら筋肉も増やしやすいんかなーと。筋トレもやっていきたいね。
このブログの方針。
まぁふつうに日記なんですが、主には「フルマラソンへ向けて」と「簿記試験に向けて」と「TOEICに向けて」に絞ろうかなと思います。あくまで主に、ですが。
受験時代にやったように勉強時間とか走った時間とかは毎回書くようにする、みたいな。
まぁ、本当にそうするかはわかりませんが←
なんかそんなことをしないと自分を奮い立たせられないぜ。もっとがんばりたい。自分がやりたいことをもっとがんばりたい。
おわり