1~100番ひいたら当選で35番とかひいた気がします。当選してしまったよ…当選しなかったらこの部屋からぬけれたのに…←
まぁ家賃約1万3000円、光熱費と水道代無料なので、来年も金銭的には我慢せず暮らせそうです。名古屋に3回くらい行けるかなぁ。
来年は広島→兵庫(甲子園)→名古屋という旅をしたいなぁなんて思ってます。バス移動にしよう。腰は壊れそうだな。全部中日戦ならいいけどそんな都合よくはいかないかな。てかこの順番で行ける日程はあるのかな。
今日は昨日宿舎抽選行ったおかげでまたーり生きることができました。つまり昼寝をしました。
最近の寝るのがいつも2時とか3時とかになってしまっていたので、めちゃくちゃ眠くて、木曜日に環境政策論というめちゃくちゃ興味のある授業をとったんですが、その授業すら眠気と格闘しなければならないくらいずっと眠い状態が続いていました。だから昼寝したぜ。まだねむいぜ。
でも明日は最低6時起きです。もっとはやく起きれたらいいです。
ということで今日は9時ごろには寝たい。
明日はリーダー研修会です。よくわからないことだらけで、先輩ですら持ち物を把握していないという感じで不安だらけですが、がんばりたいですね。仕事もあるし

あとは前ちょっと話した中3の同窓会は30日になりましたので行きます。めっちゃ楽しみやわー。
てかてかこんな感じで年末ってどんどん予定入っていくからそれよりも早くみんなに陸上部の忘年会の予定をいれてもらいたくて部長にメールを送ったのに全然連絡がないのはちょっと…。彼も忙しいのかな…。
そんな感じで。
おわり
で、そこでその人たちから承認をとって、見事!正式に次期会計局局長になりました(>_<)
がんばるぜ!
で、その会議なんですが、すさまじい空気感。緊張感のある会議を最近とか中学高校時代とかにもいろいろ経験しまくってるけど、今までで1番緊張感のある会議でした。怖かったー
あと昨日はワンゲルのリーダー会という、ミーティングのあとに行われている、山行の安全性とかワンゲルの今後とかを話し合う会議に参加しました。
まぁ今回は短かったから30分で終わったけど、日によっては日にちが変わることもあるらしい…。ヒエー
そんなこんなで絶賛多忙ちゅう(^O^)/
2学期に忙しいとか言ってたのがバカなんじゃないかと思うくらいの多忙ぶりです。やばいやばい
明日は授業終わり次第執行委員が夜10時ごろまであって、その次の日が唯一なにもない(^O^)/とか思ってたら宿舎の抽選とか課題やったりしないといけなくて、土日はリーダー研修っていう次期主将とかが来るなんかに執行委員側で参加するから使えず、次の月曜は執行委員の会議、火曜日はワンゲルのリー会、水曜日は体育会の納会っていうなんかよくわからんけどあってスーツででないといけなくて、そのあとにその納会の打ち上げ(強制)、次の日は木曜日だから授業後10時まで拘束………うわあああああああああああああああああああ
来週の金曜日まで余裕がありません。死ぬ。でもこういう充実した生活を求めていたからすごく毎日が楽しい楽しい楽しくてしかたない彼女ほしい!
こんな充実した生活を送ってたせいで気付いたら12月とかマジないわ…クリスマス…
クリスマスより23日の天皇誕生日のほうが日本人的には重要なイベントのはずだもん!!みんなで天皇の誕生日祝わないとダメだもん!!乾杯の音頭は
「天皇バンザーイ」
おわります。
今日、2009年11月29日。バカ7人がサイゼつくば桜店に集結した。
バカA「とうとうこの日がやってきたな」
バカB「でも本当に出来るのかな…」
バカC「でもここまできたらやるしかねーだろ!」
バカD「サイゼ初だー><」
バカG「お金が…」
バカE「思い出はプライスレスだろ!」
バカF「てかもうさっさと中に入ろーぜ!」
このバカ7人がなにをしようとしているかというと、そう、サイゼリヤの全メニュー制覇をしようとしていたのだった!(本当にバカだと思います。)
バカE「でも昨日わたしの友達で女の子8人くらいがサイゼの全メニューを2時間で食べたらしいよ!」
バカD「うわ、被ってるし!しかもこっちは男子6人女子1人とか(笑)」
バカA「これはおれら1時間で食べないとあかんやろ」
バカB「やるっきゃねー><」
バカG「とりあえず何か頼もうよ」
バカF「これは順番大切だぞ!」
バカA「え?メニューの最初から頼もうとしてたんだけど」
バカD「いやバカだろバーカバーカ。」
バカB「え、おれもそうだと…」
バカD「バカがもう一人いた(^^;そんなん途中肉ゾーンとか明らか無理だろ!」
バカC「むりむーり」
バカF「順番は絶対考えるべきだって!」
バカE「わたしも順番は考えるべきだと思う」
バカA「じゃあそうしますか。…で、どうする?」
バカD「最初はみんなが好きなの頼めばいいと思う!あ、でもサラダは後半になってから絶対重要とかそういうちょっとしたことを考えつつ」
バカD以外「それでいいと思う!」
バカA「じゃあみんな何食べたい?」
バカD「おれいかすみ(^O^)/絶対こんなときじゃないと食べねーしw」
バカF「たしかに食べないな(笑)おれは肉が食いたいからなんか適当にステーキ!」
バカB「おれいかすみ食べたことあるけどおいしかったよ!」
バカG「サラダ一つは頼もうよ」
バカC「なんでもいいから食べたい」
バカE「早く頼もう頼もう!」
バカA「じゃあ頼みますねー」
注文&食べる
バカD「ところで何品くらいあんの?」
バカA「それ前数えたんだけど、40品くらいやった!」
バカF「40しかないの!?じゃあ余裕じゃん!」
バカE「だからわたしの友達は2時間で食べれたのかぁ。でも結構きつかったらしいよ。」
バカB「40とか全然余裕でしょ(笑)」
バカA「たしかに今もう7品くらい食べたけど全然満たされてないからなぁ」
バカC「はやく次頼もう!」
注文&食べる
バカF「もうなんか食べ終わってから注文とると遅いから料理運んできたときに注文とろーよ」
バカF以外「そうしよう」
注文&料理くる&注文&食べる
バカD「いまどんくらい食べた?」
バカA「いま、えー…30!」
バカB「本当にこんな楽なの?おかしくね?」
バカC「たしかに」
バカE「メニュー数え間違えてるんじゃ…」
バカD「つかメニューどう見ても残り10品には見えないんだけど!」
バカA「あれーおかしいなーちゃんと数えたんだけどな…えー1、2……あ!71品だった(笑)」
バカG「えぇー(´Д`;)」
バカD「ちょww待ておまえ」
バカF「なんで30品も増えるの…」
バカB「なんかいきなりきつくなってきた気が…」
バカD「てか女子が2時間でとか言ってたけどさ、もう2時間経ってるよね?おれらまだ40食も残ってんのにその女子たちはなんなんだ…」
バカE「あ、でも8人じゃないかも…なんかそんくらいな気がしただけかも(笑)」
バカF「(笑)じゃねーし!」
バカA「でもほんとだよ!なんなんだその女子は…」
バカE「てかその友達はなんか女子ラクロス部でいったみたい」
バカE以外「めっちゃ食いそう(´Д`;)」
バカE「めっちゃ食うよ!わたし一緒に食べ放題行ったんだけど、その子一人でパン20個くらいかるく食べてて足りないとかいってたもん^^」
バカB「レベルが違う(^^;」
バカD「それ女子とカウントしちゃダメだろ!男子でも無理だってそんなん!宇宙人だよ!」
バカF「最初に一人宇宙人だって言ってくんないとダメだって!」
バカE「でもその子めちゃくちゃ痩せててさ!」
バカD「関係ねーよ(´Д`;)」
テンション下がりつつ注文&食べる
バカみんな「やば…きつくなってきた…」
バカA「今45とかだからあと26だよ!」
バカB・E「ちょっと店の外に行ってくる!」
バカD「うわ逃げた!」
バカG「おれも少し休憩…」
バカF「てかさーレポート終わったらバカHも来るっていってたんだけど…」
バカC「全然来ない(笑)」
バカD「てかそうじゃん!来るっていってたじゃん!じゃあ今すぐ呼ばないと!どーせレポートなんかもう終わってるだろ!電話かけよー」
プルルプルル
バカD「あ、もしもしーバカHですか?今すぐ来なさい(^ω^)レポートとか終わったっしょ?じゃあいいじゃん!ちょっとこっちピンチでさ、やばいんだよー。今すぐ来てください(>_<)」
バカD「今から行くってさー」
バカF「おぉーこれならいける気がする!」
バカG「でもバカHってそんな食べないじゃん…」
バカA「お、バカGが復活した!まぁ女の子だからあんま食わないだろうねー」
バカD「でも二人分くらいは食えるでしょ!ハンバーグとステーキ食べさせよ(>_<)」
バカF「いや、肉はおれが食べるから!」
バカF以外「どうぞ一人で食べてください」
バカC「じゃあスパゲティーとかか。」
バカD「まぁ絶対戦力になるよ!ということで。さぁ食べましょうかーさっきから食べてんのおれとAしかいないぞ!」
バカC「おれも食べてるし!」
バカB・E「ただいまー」
バカE「まじ外の空気天国だった!」
バカB「外には食べ物が何もなくてよかった!」
バカB・E以外「死ね!」
注文&食べる
バカD「てかまじでもう無理なんだけど…」
バカA「ちょっとこれはキツいな…」
バカF「Eの友達やばいな…これを2時間とか…。もう4時間とか経ってるのに…」
バカE「そういえば彼女たちはゴリラかなんかだったよ…」
バカD「友達をゴリラとかいうな(笑)」
バカH「がんばってるー?」
バカD「うわぁ!女神さまが降臨された!」
バカA「女神さまぁ」
バカH「なかなかにカオスなようでww」
バカD「じゃあとりあえずこれ食べてもらおうか^^」
バカB「これもじゃね」
バカF「てかもうおまえここにあんの全部食べて!」
バカA「いやいや肉はバカFが食べるんでしょ?」
バカF「え、いや…」
バカD「さっき勝手に一人でおれが肉食べるっていってたじゃんか(笑)だから食べてもらわないと。」
バカF「わかったよ!食べればいいんだろ食べれば!」
食べる食べる食べる食べる(しかし一向に減らず。口数は減りまくり。)
バカB・C・E「ちょっと外行ってくる」
バカG「また逃げた…」
バカD「いいかげんこのクリームあきたわ…」
バカH「わたしもうあんまり食えない」
バカA「はやいな」
バカF「いまどのくらい?」
バカA「えーあと13!」
バカG「てかこれ数えてないけどいーの?」
バカA「いや、それはセットみたいなもんだからいれないことにした」
バカF「でもそれじゃ全メニューじゃなくなるじゃん」
バカG「どうせならやろうよ」
バカA「いや、まぁいいけど、じゃあ他にもそういうのあるから、えー…3品増えたね。あと16品!」
バカD「し、死ぬ…」
注文&食べる食べる食べる
バカB・C・E「なんか休憩したらいける気がするわ」
バカD「じゃあさっさと食べろよ…まじなんか食べすぎて頭痛い…ちょっと休憩させて…」
バカE「それわたしもさっきなってたー。なんかずきずきしてくるよね!」
バカB「よっしゃー食ってくって食いまくるぜ(>_<)」
バカC「あと何品?」
バカA「あと10!ステーキとスパゲティー食べれば小粒ばっか!」
バカG「てかなんかバカAは元気だなぁ」
バカA「おれこういう数を数えたり注文とったり仕事多いから正直みんなほど食べてない…(笑)」
バカF「死ね!」
バカA「いやいや、まぁもうかなりきてるけどね!バカDと比べたら食べてないからきてないかなと。」
バカG「バカDはいまだに一人だけ全メニュー一口ずつでも食べてるもんね(笑)」
きのこのスパゲティー登場!
バカG「うわなにこの臭い気持ち悪い吐きそう無理!」
バカA「え、そんなボロクソに言うの!?」
バカB「いやでも今の状態でこの臭いは…」
バカC「たしかにw」
バカA「だれ食べる?」
バカBE「きのこ嫌い」
バカACG「においが…」
バカF「肉食べてるから…」
バカH「えぇーじゃあわたしが…」
バカH以外「救世主!

バカD「あとどんくらい?」
バカA「お、復活した。あと5!」
バカE「じゃあもう全部頼もうよ」
注文
バカBE「デザートwwww」
バカF「おまえらそんな余力があんなら他のやつ食べろよ…」
バカB「別腹だし!」
バカD「あぁー!一口だけとりわけて!あとで食べるから!」
バカA「今食べろよ」
バカD「吐くよ?」
バカD以外「やめてください」
バカA「あとちょっとだー」
バカD「おれはもう一人で全メニュー達成したからおわりで(>_<)」
バカE「こっちもなくなったー」
バカF「コーン誰か食べて…」
バカC「このくらいなら一瞬でしょww」
バカA「あとこれでラストかな?じゃあ食べまーす。」
バカたち「ごちそうさまでした!><」
こうして、サイゼ全メニュー73品総額2万8千円分を食べることに成功しました(>_<)
あの、ほんっときつかったです。もうやりたくない!そしてバカEの友達は多分ギャル曽根だと思う。
さてさて、ここで問題です。
ぼくはバカ何でしょう?(>_<)
多分簡単だと思います。ちゃんとよめば絶対にわかります。
コメント欄にバカ何かとそう思った理由を書いてね♪(^ω^)
ということで。
あ、亀田勝ちましたね。
おわり
秋休み二日目です!(正確にいえば3.5日目←テストが早く終わったから)
秋休みだからと言って何をやるかといったら何もなく、ひたすら体たらくな生活、詳しく書けばカラオケオール二日連続でやって、そのうちの一日はカラオケ後にわが家でトランプ大会を4時間やるという。まぁそれはテスト期間に睡眠時間減らして頑張った分、今寝ておこう!ということで。
それでそれで!今回のテスト期間に痛感したのですが、やはりもっと普段から勉強しないとダメだなぁ、と。まぁ勉強してるっちゃしてるんですが、あくまで自分の興味のある分野に限っていたので、授業で聞いたこととかはまったく勉強していなかったわけで。
ということで、毎日勉強することにしましたー(>_<)
一日最低1時間以上!という何とも低い目標を掲げることにしました。去年の自分と比べたら、もう…!な感じですが、今となっては集中力が全く続かなくなってしまっているので、これで精いっぱいなところがあります。
まぁコツコツやることにこしたことはないですし、ね!がんばりたいです。なんか執行委員が本格的に始動する三学期は今なんか比じゃないくらい忙しくなるようです。なのに授業も自由単位っていう、なにとってもいいよ、っていう単位があってそれも結構とってるというね!コマ数が2学期と比べたら4つ多いというね!キツイゼ!
年末の話!
たぶん12月28日に帰ります。27日まで集中授業がはいってて学校です。ぐうううう
それで、なんか中3のクラスで同窓会するって話が出てるみたいで!日にちがいまんとこ27日!ガビーン
社会人とかはみんな土日がいいってことですかねー。28にして!って頼んどいたけど、いけそうにないぜ!
あ、陸上部のみなさんへ!忘年会を部長に頼んどいたので、いつか連絡が来ると思います!29日とかにやるっぽいのであけといたほういいと思うよ!
まぁそんなところで。
おわり
っていういじめ報道も忘れかけていたころに、今度は
大学野球vsプロ(アンダー26才)
に選手をださなかったという、なんの確証もないネタをあげてきやがりました。
それで情報操作された何もわからない一般人の方々は「また中日が非協力的なんだな」という認識をもち、中日=敵、それを倒す巨人=ヒーロー的な扱いをしていくんだろうなー。
WBCは出なかったけど、今回は中日はちゃんと選手だしてるじゃないですか。
「1人しか出さなかったから非協力的」というのなら、他にも1人しか出さなかった球団はありますし。
「もっといい選手がいて、その選手を出さなかったから非協力的」というのなら、中日責めるまえに楽天の田中はどうなんの?って話しですし。てか中日の若いいい選手=浅尾は今ドミニカにいるから出れねーし。平田は腰の怪我。堂上兄弟は人気はあるかもしれないけど実力ないだろ。
まぁなんていうか、本当にただ「中日落合監督を批判すれば面白くなる」という考えだけで出されてる記事にしか思えないです。
それでこのことを「いじめ」と表現しないでなんと表現すればいいのでしょうかね?
落合監督はマスコミ(笑)が大嫌いですんで、マスコミ(笑)には何もいいません。
だからマスコミ(笑)は何もいってこない落合監督を面白がって責めてるとか…。それでその記事だけ見て中日を責めはじめる何も知らない一般人とか…。
まぁマスコミ(笑)の記事におどらせられないために、いろんなことに関してしっかりとした知識とかをつけたいと思いました。こういうの見るとやっぱ、他の報道番組とかでも知らず知らずのうちにマスコミに誘導されていってる気がして若干怖くなりますね。
そんな感じでーす!
あ、せっかくだから野球話すると、阪神が最近面白い!
阪神→城島獲得→城島フルイニング出場宣言→今までの正捕手矢野「がんばります」というが多分もう無理→前阪神監督現オリックス監督岡田「矢野がほしい」→阪神が岡田監督に抗議
城島をとったばかりにこんなことに…
まぁ正捕手のいないオリックスの岡田監督が矢野を求めるのは普通な話しで、それに阪神が抗議をだすのがどうなんだって個人的には思うんですが、まぁ他球団をかきまわしすぎるのもよくないわなー
あとあんまり話しにあがらないんだけど、ロッテがWBC韓国の4番を獲得!
まぁあの選手は日本の投手にたいしてはあってたみたいなので、あとはボールが違うけど対応できるかな?って感じですね。スンヨプみたいに2年目とかに爆発しそう。それか中日のビョン様みたいに3年くらい何もしないで邪魔ばかりして解雇のどっちか。
いやぁ、でもあの選手は怖いですね!
あとはロッテと横浜の選手のやりとりがいろいろあったねー。清水とか橋本渡したってすさまじいよな。明らかにロッテが損してる気がする。
最近の野球は多分このくらいです!
明日はテスト最終日だから徹夜でがんばるぜ(>_<)
おわり