忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156
木曜日はまさかの寝坊→1限のテストに遅刻→死んだ





そのあとは部室で勉強→なんか無性にイライラしてきて→そのままトレーニング





やはり走るのは気持ちいいですね^^





金曜日は

「もう寝坊したくない!」

という気持ちが

「寝なければいいじゃん」

という考えに発展し、徹夜したので1限のテストをちゃんと受けれた。多分90点/100点満点。まぁおれが本気だしたらこんなもんさー(´ω`)


2限と3・4限のテストも無難にこなし、そのままのノリで部室!トレーニングしたよ。1時間ジョグ^^めちゃくちゃ天気よくて気持ち良かった^^







そのごは、ワンゲルのかすが宅へ突撃。この日はかすが君の誕生日です(>_<)だからケーキをば。ワンゲルの1年で。ちなみに企画はぼく。







なんやかんやで色々企画しまくっているんですが、まぁ、理由がありまして。







なんか、おれはいまだにT南陸上部を「うちの部活」と表現し、ワンゲルは「ワンゲル」としか表現できません。





まぁつまりなんかまだ自分は陸上部にいる気がしてるというか、ワンゲルに入りきれていないような気がするというか。


陸上部にいると思ってんのは悪いことではないと思うけど、ワンゲルに入りきれてないと思ってんのは、なんかダメな気がする。ちゃんと気持ちからワンゲルの一員にならんとダメな気がする。よくわからんけども。




まぁ前にすすめてないという言葉が1番しっくりくるんですかねー。ワンゲルを陸上部と比較しすぎる自分がうざったいよ。






だからワンゲルで楽しいことをしまくり、心から「ワンゲルに入った!」と思えるようになりたい、と。そのために行事をばんばん企画していると。





土曜日は一日中寝てた。で、深夜ずっと起きてた←





ドラマの「ライフ」をみました。ネットで。北乃きいが主演のやつ。いじめのやつ。








いやはや怖い!怖かった。ひじょーに。



自分はいじめの対象にならなかったからよかったけど、てかまずあんなあくどい連中がいなかったからよかったけど、もしこんな目にあっていたらどうなっていたんだろう?とか。




将来、教師志望の身としては、いろいろ考えさせてくれるものとなりました。



もし自分の教え子がいじめられたら?おれはどうすればいいんだろうか。結局教師側が頑張って無理矢理「はい!仲直り」とか言っただけでは何も変わらんし、だったらおれはいじめについての授業をして、みんなの気持ちを変えるしかないのかな?いじめにたいする意識を変えるしかできないのかな?とか。

でもそんな授業をしたからといって生徒たちは本当にそういう授業を真面目に受けてくれるの?ちゃんと聞いてくれるの?意味があるの?



多分、いじめの当事者にならない限りはそんな授業どーでもいいんだろうと思う。


あと、権力に勝てるのか?自分が正しいと思ったことを続けることが出来るのか?
そんなドラマみたいなことが起きるわけないと思いつつ、もしなったときに、おれは真実に目を向けることができるのか?

あの教師陣は将来の自分の姿なんじゃないか?






おれはどんな教師になるんだろう、どんな教師になりたいんだろう。

教えるのがうまいだけでいいのか?教師というのは、一体どうあるべきなのか?


生徒ひとりひとりに目をむけ、真剣に向き合っていくことなんか、できるのかな?



教師の現実を知ったあとでも、教師をしたいと思えるのかな?








なんかもうわかんないや^^;





でも一つだけはっきりと言えることがあります。










北乃きいマジかわゆすなんですけどwwwwちょwwwwどんだけwwww









最近、髪はショートが好みな気がしてきました。ライフの北乃きいとか、イケパラの堀北真希とか。

拍手[0回]

PR
無駄に徹夜した昨日。







極限状態であったからなのかなんなのか。米を炊いた、つまり炊飯器に入れ電源をつけたのに、水を入れるのを忘れていたようで、つまりは炊けていなかったわけで、ただ白米あっためただけで。









朝ご飯と昼ご飯が食べれない一日でした。







しかしそのぶん食べようと、夜、たきこみご飯を作り、2合食べる。









そんな1日。










~2回目の美容院~








場所→つくばでは有名なQUATTRO。知らない人はいないだろう。多分。





1回目→3月に










つまりは3ヶ月間髪を切りませんでした。え


まぁお金の関係上やむを得ずですが。




つまりは髪がボッサボサ。さらに梅雨入りの影響か、すさまじい湿気の前にもえたんからもらったアイロンが全く役立たず。一瞬まっすぐになってすぐに曲がりはじめるこのくせ毛。あぁいかんせん。






そんなこんなでどうしても髪を切りたくて仕方なかった。だからテスト前とか関係なく、行った。









2回目ということで、だいたい全て無難にやり過ごすことができた。1回目の経験は大きい。


ちなみに髪はショートとミディアムの間くらいまで短く切りました。やっぱ夏は短くしないと。ちなみにつくばは昨日33度だったもよう。すでに夏!







その後、まさかのカラオケwith葵音





昨日偶然会ったときに行こーみたいな話しになったので。テスト前にもかかわらず。






まぁ、リライト叫びまして、喉がいっちゃいました^^











そんな一日。

拍手[0回]

山から死なずに無事帰ってきました。いや帰ったのは昨日だけど。







まぁ、山のことは書くと長くなるので後々。まだ一ヶ月前の新研の山についても書いてないことだし、そのあとになるだろうと。







ということで今日の話。










豚キムチ丼を作りました。









いや、もうね。うん。豚キムチ丼は神だ!><







お手軽でこんなにもおいしく出来て値段もそこまでかからず量的にも十分に満足出来て。










神!!!!!!!









てかうん。やはり肉を買えることの素晴らしさだよね。奨学金入ってほんとよかったわー^^











いやはやいやはや、やはり少し精神的にきている状態だとあまりうまい文章が書けませんねー。なんか中身ねーわ。って中身がないのはいつもか。






とりあえず、テスト期間ですんで勉強がんばろう。いろいろ、我慢しよう。我慢できなかったら、たぶん毒をここにはくかもしれないし、誰かに電話するかもしれないっす。ゴメンネ←先に謝れば許されると思ってる人







あ、最後に一つ。









女の子で、見た目クールで、若干話し掛けづらい雰囲気を醸し出しながらも、話してみると実は話しやすく面白い、てかドMで、そういえば少し男の子にも見えなくもない、っていうかもはや男の子












という、誰かさんを彷彿とさせるような、誰かたんを彷彿とさせるような、











そんな人がワンゲルの先輩にいました^^やばい、いじめんの超楽しい^^^^^^






妄想癖があれば完璧に誰かたんだったのですが…まぁまだそこまではわかんないけれども…誰かたん…









おわりー

拍手[0回]

まぁ充実しているということで。









テスト週間に入りました。本格的には来週からなのですが、おれは今週もテストが。まぁ今日あったわけです。








16日




テスト週間に入ったのにもかかわらず、フック宅でwiiのスマブラをやる。←




宅通のばーんが家から持ってきて、宿舎民の部屋に置こう!となり。ちなみにぼくはテレビを持ってないのでぼくの部屋は候補にすら入らず(^ω^)





夜12時ごろに帰宅。勉強せずそのまま就寝。










17日。



ワンゲル1年コンパ~あぁ肉がくいたい~





開催。焼肉食ってカラオケ。








当初の終了時間予定→夜10時。










現実→翌日朝4時。









勉強せず潰れる。







18日



テスト当日。苦手な英語のテスト当日。リーディング。









勉強時間→0分













1学期の英語の成績を捨てました^^



1年間でちゃんと単位が取れれば問題ない!2学期がんばる(`・ω・´)







そのあと、ワンゲルで装備わけ。







えぇ今週の土日に、山行きます^^テスト前の土日に^^






まぁテストはなんとかなるさ><日頃の努力なめんなよ><








まぁそんな感じっす。だから月曜日までは更新できないと思われ。









おわりー

拍手[0回]

ワンゲルのトレーニング後、だいたいいつもご飯を食べに行きます。



「夢屋」という定食屋さんに行くことが多く、今日も夢屋に行きました。



注文が決まり、店員さんを呼びました。












TM2先輩が現れました。











呼び出してごめんなさいーーー








恐れ多いことに、TM2先輩のことを呼び出してしまいました。死ね。自分から動けし。死ね。









いやはやいやはや。しかしつくばに来てから一回も会ってなかったあの先輩に、まさかこんなところで会うことになるとは…。あんなにも競技場を覗いても見つけることが出来なかったのに、まさかこんなところで…。








あまりにも緊張して動けなくなるどころか、体が震えはじめました。ビビったビビった。






ちなみにそこはヤカツの先輩も働いていると、先週発覚したばかり。そしてそして、なぜかなぜか、なんとなんと!中日ドラゴンズの雑誌が置いてあるという…。つくばのどこの本屋探してもなかったのに…。そこは、おれにとってまさに『夢屋』です^^








帰るときに「また来てね」言われました><惚れる><








※ゲイではありません










あ、ワンゲルのホムペを担当することになりました。まぁ「副」の立場ですが。

で、そっちもブログがあって、そっちのブログも更新することになりました。毎日ではありませんが(^^;
Yahoo!とかで「筑波大学ワンダーフォーゲル」って調べれば出て来るんで、よかったら見てちょ><






ではでは。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]