奨学金の資料を受け付けのクソババアが受け取ってくれないせいで、奨学金が来月もらえなくなった。死ぬ。
月曜日
ワンゲルのトレーニング。日々ムキムキになっている。この調子でゴリマッチョを目指そう。
その後ご飯を食べに。まぁ、うん。いろいろあったとしか言えません^^
あ、点数開示がきたそうです。
合格者平均→750くらい
合格者最低→710くらい
おれ→734
でした。
2次は254点しか取れなかったみたいです。予定では270くらいとるはずだったのに。
ちなみに去年の合格者最低が730くらい。センター試験の影響かと思いきや、まわりの人の話しを聞くかぎりでは2次が難しくなったから、らしいっす。今のとこおれより2次で点数取ってる人見たことないし。
火曜日
3限体育。
なにやるかは選択で、おれはテニスをば。バドは社工は選択出来んかったから、まぁテニスでいいかな、と。
テニスめっちゃ楽しかった!まわりがみんな初心者だからって同レベルで楽しすぎ^^
で、ワンゲルのミーティング。天気図書いた><
ラジオ聞いて、それを地図に書いて、最後に等圧線とか書いて。絵心ないんで汚くなります(;ω;)
その後、本新歓!!まぁワンゲル最後の新歓ですね。先輩宅でご飯。
シャーマンキングが完全版で復活していて、打ち切りになったはずなのにちゃんと完結していて、そのことに興奮して、オーバーソウル!!とか叫んで、ドラゴンボールの話しになったらフリーザのようにキエエエエ!!とか叫びました。
それが1時ごろまであり、宅通の人を部屋に泊めた。あの狭い宿舎に人を泊めましたよ^^がんばった^^
水曜日
ワンゲルの道具買い出しに行きました。
泊めた人は朝はやく帰宅。おれは一の矢宿舎に住んでいる人たち=いちのやーズとの集合時間までいろいろして待つ。
で、集合時間になって、バス停までチャリ。高速バスに乗り、東京に行きました。つくばに来てから初☆東京!
先輩とも合流し、バスのなかでは爆睡し、東京駅。
電車でお茶の水までいって、乗り換えて、水道橋へ。
「さかいや」という登山のお店で道具を買う。全額10万円。死ぬ。
すっごい混んでて、時間がかかりすぎて、お昼ご飯が午後6時に。死んだ。
麺一筋というところで食べました。ラーメン!おいしかった><こんぴラーメン並のおいしさだった。しかも麺大盛が無料、半ライスも無料。神だ。
ちなみに水道橋では「なんとかはんたーい」みたいに何かの集団が行進してた。昭和の日だからか。警備員もいっぱいいた。東京怖いよ東京。
帰りも同じ道をとおり東京駅に行き、高速バスにのり、爆睡し、帰宅。
ちなみに高速バスだと1時間30分くらいかかって東京に着くけど、東京の各駅乗り放題もついて往復2000円というお得さだった。つくばTX使うより断然いい!
木曜日
社工実習。は別記事にて書きます。
ヤカツのミーティング!
ミーティング後はお決まりでご飯を食べに。ただ飯だと思ってたらただじゃなかった。死ぬ。
蔵人というお好み焼き屋さん。量がはんぱなかった。焦った。一人ひとつ頼んだからみんな苦しみながら食べた。
金曜日
4限サボりました^^←
3と4が経済原論で、3には出たんですが、もういいかな、と。思いました^^
2限も休講になってたので今日は1と3限しかない^^ちょう楽^^
まぁ、一気にずらずら書きましたが、こんな感じでした。まだ生きてます。GWは帰りません(帰れません)。
月曜日
ワンゲルのトレーニング。日々ムキムキになっている。この調子でゴリマッチョを目指そう。
その後ご飯を食べに。まぁ、うん。いろいろあったとしか言えません^^
あ、点数開示がきたそうです。
合格者平均→750くらい
合格者最低→710くらい
おれ→734
でした。
2次は254点しか取れなかったみたいです。予定では270くらいとるはずだったのに。
ちなみに去年の合格者最低が730くらい。センター試験の影響かと思いきや、まわりの人の話しを聞くかぎりでは2次が難しくなったから、らしいっす。今のとこおれより2次で点数取ってる人見たことないし。
火曜日
3限体育。
なにやるかは選択で、おれはテニスをば。バドは社工は選択出来んかったから、まぁテニスでいいかな、と。
テニスめっちゃ楽しかった!まわりがみんな初心者だからって同レベルで楽しすぎ^^
で、ワンゲルのミーティング。天気図書いた><
ラジオ聞いて、それを地図に書いて、最後に等圧線とか書いて。絵心ないんで汚くなります(;ω;)
その後、本新歓!!まぁワンゲル最後の新歓ですね。先輩宅でご飯。
シャーマンキングが完全版で復活していて、打ち切りになったはずなのにちゃんと完結していて、そのことに興奮して、オーバーソウル!!とか叫んで、ドラゴンボールの話しになったらフリーザのようにキエエエエ!!とか叫びました。
それが1時ごろまであり、宅通の人を部屋に泊めた。あの狭い宿舎に人を泊めましたよ^^がんばった^^
水曜日
ワンゲルの道具買い出しに行きました。
泊めた人は朝はやく帰宅。おれは一の矢宿舎に住んでいる人たち=いちのやーズとの集合時間までいろいろして待つ。
で、集合時間になって、バス停までチャリ。高速バスに乗り、東京に行きました。つくばに来てから初☆東京!
先輩とも合流し、バスのなかでは爆睡し、東京駅。
電車でお茶の水までいって、乗り換えて、水道橋へ。
「さかいや」という登山のお店で道具を買う。全額10万円。死ぬ。
すっごい混んでて、時間がかかりすぎて、お昼ご飯が午後6時に。死んだ。
麺一筋というところで食べました。ラーメン!おいしかった><こんぴラーメン並のおいしさだった。しかも麺大盛が無料、半ライスも無料。神だ。
ちなみに水道橋では「なんとかはんたーい」みたいに何かの集団が行進してた。昭和の日だからか。警備員もいっぱいいた。東京怖いよ東京。
帰りも同じ道をとおり東京駅に行き、高速バスにのり、爆睡し、帰宅。
ちなみに高速バスだと1時間30分くらいかかって東京に着くけど、東京の各駅乗り放題もついて往復2000円というお得さだった。つくばTX使うより断然いい!
木曜日
社工実習。は別記事にて書きます。
ヤカツのミーティング!
ミーティング後はお決まりでご飯を食べに。ただ飯だと思ってたらただじゃなかった。死ぬ。
蔵人というお好み焼き屋さん。量がはんぱなかった。焦った。一人ひとつ頼んだからみんな苦しみながら食べた。
金曜日
4限サボりました^^←
3と4が経済原論で、3には出たんですが、もういいかな、と。思いました^^
2限も休講になってたので今日は1と3限しかない^^ちょう楽^^
まぁ、一気にずらずら書きましたが、こんな感じでした。まだ生きてます。GWは帰りません(帰れません)。
PR
遠くから見ている恋なら
あきらめられる
問題は
僕のすぐそばに
君がいること
何気ない言葉やしぐさが
ふいに切なく
愛しさを伝えられないまま
友達でいた
できるなら 今すぐに
この腕で抱きしめたいよ
いつからか 芽生えた想いを
告白したいけれど…
イッショウケンメイ 君が好きだ
だから僕はこのままでいい
これもきっと
ひとつの愛なんだって思う
ずっと
かわらずに
イッショウケンメイ 君が好きだ
片思いでも構わないさ
今日まで過ごした関係を
僕は 壊せないよ
君の手が僕に触れたのは
ただの偶然
僕たちは
近くにいるのに
やっぱり遠い
恋しさに息をとめ
さみしさで胸が膨らむ
君までも巻き込んでしまえば
いつもの二人じゃない
イッショウケンメイ 君のために
僕は何を守るんだろう
それはきっと
永遠の愛なんだって思う
もっと
大切に
イッショウケンメイ 君のために
昨日と同じ僕でいよう
いつかは目が覚める夢よりも
何も始まらずに…
イッショウケンメイ 君が好きだ
だから僕はこのままでいい
これもきっと
ひとつの愛なんだって思う
ずっと
変わらずに…
イッショウケンメイ 君が好きだ
片思いでも構わないさ
今日まで過ごした関係を
僕は壊せないよ
あきらめられる
問題は
僕のすぐそばに
君がいること
何気ない言葉やしぐさが
ふいに切なく
愛しさを伝えられないまま
友達でいた
できるなら 今すぐに
この腕で抱きしめたいよ
いつからか 芽生えた想いを
告白したいけれど…
イッショウケンメイ 君が好きだ
だから僕はこのままでいい
これもきっと
ひとつの愛なんだって思う
ずっと
かわらずに
イッショウケンメイ 君が好きだ
片思いでも構わないさ
今日まで過ごした関係を
僕は 壊せないよ
君の手が僕に触れたのは
ただの偶然
僕たちは
近くにいるのに
やっぱり遠い
恋しさに息をとめ
さみしさで胸が膨らむ
君までも巻き込んでしまえば
いつもの二人じゃない
イッショウケンメイ 君のために
僕は何を守るんだろう
それはきっと
永遠の愛なんだって思う
もっと
大切に
イッショウケンメイ 君のために
昨日と同じ僕でいよう
いつかは目が覚める夢よりも
何も始まらずに…
イッショウケンメイ 君が好きだ
だから僕はこのままでいい
これもきっと
ひとつの愛なんだって思う
ずっと
変わらずに…
イッショウケンメイ 君が好きだ
片思いでも構わないさ
今日まで過ごした関係を
僕は壊せないよ
ふつうの人
ポチャン
太ってる人
ザブーーーン
昨日は野外活動クラブ通称ヤカツの新歓キャンプの予定だったのですが、天気予報で「嵐」と宣告されてしまい、金曜日の夜に中止。
代わりに部長宅でご飯><シチュー><
ちなみに、この間パフェのときにチラッとそれらしきことは言いましたが、部長はすごくかわいいです。←どうした
木村カエラ似で、喋り方が関西弁。おれは女の子の関西弁がツボです。安田美沙子とか。かわいいかわいい。
まぁ、だからなんだという話しではありましたが、その人の家でご飯でした。
まぁ、そういう集まりにはやはりお酒がでてきて、ヤカツはけっこうお酒がキツイところなんで、まぁ、飲みました。
ゲームやって、負けたら罰ゲームで飲むみたいな感じ。
そのゲームに負けなければいいはなしなんですが、やはり下ネタが絡んでくると負けてしまう自分がいました。だって古今東西ゲームでお題が「AV女優の名前」とか言われてもマジ知らんし。飯島愛って答えちゃったし。
で、まぁチューハイ缶2本、白ワイン6杯、日本酒(?)5杯、焼酎(?)1杯くらい飲んだ。若干酔った。はじめてはじめて。
でも気持ち良くとかなんなかったよ(;ω;)おいしくないし気持ち良くならないしやっぱり酒を飲む意味がわからないよ(;ω;)午後ティーのほうがおいしいよ(;ω;)
どんちゃん騒ぎが1時30分ごろまで。→2次会でカラオケ。
叫びました。ストレス発散(^ω^)♪
カラオケは4時までいました。
あ、26日の午前4時までな。眠かった眠かった。
今日はちょっと買い物したりなんだり。
WILLCOM、買うと思います。
おわり><
ポチャン
太ってる人
ザブーーーン
昨日は野外活動クラブ通称ヤカツの新歓キャンプの予定だったのですが、天気予報で「嵐」と宣告されてしまい、金曜日の夜に中止。
代わりに部長宅でご飯><シチュー><
ちなみに、この間パフェのときにチラッとそれらしきことは言いましたが、部長はすごくかわいいです。←どうした
木村カエラ似で、喋り方が関西弁。おれは女の子の関西弁がツボです。安田美沙子とか。かわいいかわいい。
まぁ、だからなんだという話しではありましたが、その人の家でご飯でした。
まぁ、そういう集まりにはやはりお酒がでてきて、ヤカツはけっこうお酒がキツイところなんで、まぁ、飲みました。
ゲームやって、負けたら罰ゲームで飲むみたいな感じ。
そのゲームに負けなければいいはなしなんですが、やはり下ネタが絡んでくると負けてしまう自分がいました。だって古今東西ゲームでお題が「AV女優の名前」とか言われてもマジ知らんし。飯島愛って答えちゃったし。
で、まぁチューハイ缶2本、白ワイン6杯、日本酒(?)5杯、焼酎(?)1杯くらい飲んだ。若干酔った。はじめてはじめて。
でも気持ち良くとかなんなかったよ(;ω;)おいしくないし気持ち良くならないしやっぱり酒を飲む意味がわからないよ(;ω;)午後ティーのほうがおいしいよ(;ω;)
どんちゃん騒ぎが1時30分ごろまで。→2次会でカラオケ。
叫びました。ストレス発散(^ω^)♪
カラオケは4時までいました。
あ、26日の午前4時までな。眠かった眠かった。
今日はちょっと買い物したりなんだり。
WILLCOM、買うと思います。
おわり><
今日、ある人(顔見知り程度の人)から
「そういえば彼女いるんだよね?」
と言われた。
いないよ(笑)みたいに言ったら、
「あれ?そういう噂があったけど…」
と言われた。
そんな噂を流す糞やろうは一体どこのどいつだ(^ω^)てかなぜそんな噂が流れるんだ……(´・ω・`)そんな噂が流れるほどすでに有名人ですか……(´・ω・`)まだ変なことしてないよ……(´・ω・`)
あ、彼女はいません。
(´・ω・`)
昨日のはなし。
朝は健康診断。
身長が若干のびてたよ^^175まであと少し。
体重は減った。57.5きろ。走ったりしたからかな。
脈拍が44。死ぬわ。
それで、1限は休講だったけど、2限はふつうに授業があったから健康診断後に2限。英語。
3限はないので初めて図書館を使ってみた。広い。暇なときはここで勉強しよう。
4から6限で社工実習。まぁ来年以降決める専攻の体験みたいな。
ちなみに専攻は
・社会経済(社経)
・経営工学(経工)
・都市工学(都市工)
があり、おれは社経に行く予定。で、昨日の授業が社経の体験だった。
先生がオープンキャンパスで教えてくれた先生だった。つまりはそれまで全く興味を持ってなかった経済学への道をつくった、おれの人生を変えた授業の先生。感動の再会。
授業はパソコンを使ってゲーム。このゲームはゲーム理論というおれの学びたい学問を利用したゲームだとすぐにわかったので頑張った。
結果、3種類のゲームをやって、1つ目が9位、2つ目は32位、最後は2位だった。80人中くらいで。1位になりたかった(;ω;)
その後、ヤカツのミーティング。
いろいろキャンプの予定とか。金が…
ミーティング後はご飯。
ビックパフェを食べました。
まぁ、みんなで、ね。一人じゃないっすよ。そんなもの、頼めないっすよ。
おいしかった。
でもなんかね、やっぱりあの量を5人くらいでわけちゃうとさ、足りないよ^^
あ、先輩(女)にアーンってしてもらった。男子全員です。
でも、どーせしてもらうならぼくは個人的にはあなたではなく部長(女)からしてもらいたかry
甘えたがりの男子には有効な手かもしれません。ためしにどーぞ、ろば。
その後ボーリング。
ご飯のあとの車の中で先輩に、
「今日はどこかに行くんですか?先週は行けなかったですけど、今日はどこまででも行けますよ!(・ω・´)」
と質問したら、
「そんなボーリング行きたいのかよー。まったくひろがそういうんならしかたないなー(^^;」
ってなった。
で、みんなで集合したときに先輩が、
「今日はひろがボーリングに行きたいそうでーす(^O^)」
「あぁー新入生が行きたいっていうんなら、行かずにはいれないなー(^^;まったくしかたないなー」
みたいになって、ボーリングに行くことになった。ぼくボーリングには行きたくないよ…(´・ω・`)
ということでボーリング。チーム戦。足、引っ張った。←
でも同じチームに他の1年(女子)がいて、少し仲良くなれたからよかった。アド聞けばよかった。たぶんヤカツには入らなそうだし。ミスー
帰宅したのは1時30分。死んだ。
今日の講義はだいたい寝てた。1から4限。数学は聞かなくてよかったし、英語はリスニング簡単だったから1回しか聞かなくてよかったし、経済原論は、まだ本の内容とおなじ内容の授業しかしないし。
その後、丸テーブルがほしいので、いくらするか様子見。安いので2000円。安い。
でも、ワンゲルで必要なものを買うと、10万くらい必要らしいから、お金がやばい。まじでやばい。
なんとか、生きます。奨学金がくるまでの辛抱です。
「そういえば彼女いるんだよね?」
と言われた。
いないよ(笑)みたいに言ったら、
「あれ?そういう噂があったけど…」
と言われた。
そんな噂を流す糞やろうは一体どこのどいつだ(^ω^)てかなぜそんな噂が流れるんだ……(´・ω・`)そんな噂が流れるほどすでに有名人ですか……(´・ω・`)まだ変なことしてないよ……(´・ω・`)
あ、彼女はいません。
(´・ω・`)
昨日のはなし。
朝は健康診断。
身長が若干のびてたよ^^175まであと少し。
体重は減った。57.5きろ。走ったりしたからかな。
脈拍が44。死ぬわ。
それで、1限は休講だったけど、2限はふつうに授業があったから健康診断後に2限。英語。
3限はないので初めて図書館を使ってみた。広い。暇なときはここで勉強しよう。
4から6限で社工実習。まぁ来年以降決める専攻の体験みたいな。
ちなみに専攻は
・社会経済(社経)
・経営工学(経工)
・都市工学(都市工)
があり、おれは社経に行く予定。で、昨日の授業が社経の体験だった。
先生がオープンキャンパスで教えてくれた先生だった。つまりはそれまで全く興味を持ってなかった経済学への道をつくった、おれの人生を変えた授業の先生。感動の再会。
授業はパソコンを使ってゲーム。このゲームはゲーム理論というおれの学びたい学問を利用したゲームだとすぐにわかったので頑張った。
結果、3種類のゲームをやって、1つ目が9位、2つ目は32位、最後は2位だった。80人中くらいで。1位になりたかった(;ω;)
その後、ヤカツのミーティング。
いろいろキャンプの予定とか。金が…
ミーティング後はご飯。
ビックパフェを食べました。
まぁ、みんなで、ね。一人じゃないっすよ。そんなもの、頼めないっすよ。
おいしかった。
でもなんかね、やっぱりあの量を5人くらいでわけちゃうとさ、足りないよ^^
あ、先輩(女)にアーンってしてもらった。男子全員です。
でも、どーせしてもらうならぼくは個人的にはあなたではなく部長(女)からしてもらいたかry
甘えたがりの男子には有効な手かもしれません。ためしにどーぞ、ろば。
その後ボーリング。
ご飯のあとの車の中で先輩に、
「今日はどこかに行くんですか?先週は行けなかったですけど、今日はどこまででも行けますよ!(・ω・´)」
と質問したら、
「そんなボーリング行きたいのかよー。まったくひろがそういうんならしかたないなー(^^;」
ってなった。
で、みんなで集合したときに先輩が、
「今日はひろがボーリングに行きたいそうでーす(^O^)」
「あぁー新入生が行きたいっていうんなら、行かずにはいれないなー(^^;まったくしかたないなー」
みたいになって、ボーリングに行くことになった。ぼくボーリングには行きたくないよ…(´・ω・`)
ということでボーリング。チーム戦。足、引っ張った。←
でも同じチームに他の1年(女子)がいて、少し仲良くなれたからよかった。アド聞けばよかった。たぶんヤカツには入らなそうだし。ミスー
帰宅したのは1時30分。死んだ。
今日の講義はだいたい寝てた。1から4限。数学は聞かなくてよかったし、英語はリスニング簡単だったから1回しか聞かなくてよかったし、経済原論は、まだ本の内容とおなじ内容の授業しかしないし。
その後、丸テーブルがほしいので、いくらするか様子見。安いので2000円。安い。
でも、ワンゲルで必要なものを買うと、10万くらい必要らしいから、お金がやばい。まじでやばい。
なんとか、生きます。奨学金がくるまでの辛抱です。
野菜を冷凍庫に入れていました。あ
なんか、実家にある冷蔵庫は、1番下が野菜いれるとこだったから、だから今の冷蔵庫も、1番下は野菜をいれるところだと思っていた。「1番下は野菜」という固定概念にしてやられた。まさかの冷凍庫。ガビーン。
そんなわけで、凍ってしまった品々→じゃがいも、にんじん、もやし、ほうれん草、エリンギ、まいたけ、えのき、長ネギ
それでいて、それに気付いたのが、今日の夜ごはん=肉じゃがにしよう!と決めたあとだったから、つまりは、玉ねぎとか肉とか、買ってしまってたから、もう、冷凍とか関係ないかな、と。そのまま煮ちゃえば、別に、いいかな、と。
凍った野菜で肉じゃが作りました。
それで、もう一品作ろうと思ってたから、比較的凍っててもいける気がしたもやしを使った料理をしようと思った。もちろん気がしただけだった。
ということで卵とあわせてもやし炒め。
なんか、どっちもつくっている最中に、なにやら、すさまじい量の液体がでてきて焦った。まぁ、凍ってたわけだからね。
途中でどちらも味見してみた。
肉じゃがのほうは、じゃがいもを食べなければおいしくできてた。じゃがいもはダメだ。食べちゃいけない。
もやし炒めはすごいことになった。
口にいれることにより、飛び出る水分。その水と混ざりあうたまご。そしてもやし。思わずフライパンをひっくり返したくなった。
とりあえず、味つけでごまかそうと思った。
塩こしょう、とかではインパクトがあまりにも足りなすぎた。
だからまずは肉じゃがに使用したキッコーマンのだしじょうゆを。
肉じゃがに入れた量なみに思い切っていれてみた。
すごいことになった。
でも、味は、まぁ、さっきのしおこしょうのときよりは食えた。てか、味は、おいしかった。濃いめが好きだから、というのもあるだろうが、おいしくいただけた。キッコーマンのだしじょうゆはすごいと思うよ。あまりにも感動したので、思わずちょうどよい味の濃さだった肉じゃがにも追加で大量にいれてしまった。泣いた。
もやしの問題は、やはり食感。ぐちゃぐちゃ気持ち悪かった。
でもそこはやはり味でカバーするところだと思った。
だからマヨネーズを入れてみた。
なんというか、キッコーマンはマヨネーズに完全に打ち負かされた。マヨネーズ最強。
ものすごい味になった。
これはまずい、いろんな意味でまずい、と思ったので、キムチでごまかそうと思い、キムチをどばーっていれて混ぜてみた。どばーって。
ますます大変なことになった。
少なくとも、人間という動物が食べるような物ではなくなっていた。
泣きながら食べきった。
その後、親から電話がきたので、他の食材はどうすればいいのか聞いた。
ほうれん草は解凍したのならすぐにおひたしに、といわれた。そこには解凍されたほうれん草が山のようにあった。
だからおひたしを作った。
キッコーマンのだしじょうゆをかけた。
ふつうにおいしかった。まともだった。
あまりにもおいしかったので、明日の朝も食べたくなって残した。ほんとほんと。
明日の健康診断でひっかからないか心配です。
なんか、実家にある冷蔵庫は、1番下が野菜いれるとこだったから、だから今の冷蔵庫も、1番下は野菜をいれるところだと思っていた。「1番下は野菜」という固定概念にしてやられた。まさかの冷凍庫。ガビーン。
そんなわけで、凍ってしまった品々→じゃがいも、にんじん、もやし、ほうれん草、エリンギ、まいたけ、えのき、長ネギ
それでいて、それに気付いたのが、今日の夜ごはん=肉じゃがにしよう!と決めたあとだったから、つまりは、玉ねぎとか肉とか、買ってしまってたから、もう、冷凍とか関係ないかな、と。そのまま煮ちゃえば、別に、いいかな、と。
凍った野菜で肉じゃが作りました。
それで、もう一品作ろうと思ってたから、比較的凍っててもいける気がしたもやしを使った料理をしようと思った。もちろん気がしただけだった。
ということで卵とあわせてもやし炒め。
なんか、どっちもつくっている最中に、なにやら、すさまじい量の液体がでてきて焦った。まぁ、凍ってたわけだからね。
途中でどちらも味見してみた。
肉じゃがのほうは、じゃがいもを食べなければおいしくできてた。じゃがいもはダメだ。食べちゃいけない。
もやし炒めはすごいことになった。
口にいれることにより、飛び出る水分。その水と混ざりあうたまご。そしてもやし。思わずフライパンをひっくり返したくなった。
とりあえず、味つけでごまかそうと思った。
塩こしょう、とかではインパクトがあまりにも足りなすぎた。
だからまずは肉じゃがに使用したキッコーマンのだしじょうゆを。
肉じゃがに入れた量なみに思い切っていれてみた。
すごいことになった。
でも、味は、まぁ、さっきのしおこしょうのときよりは食えた。てか、味は、おいしかった。濃いめが好きだから、というのもあるだろうが、おいしくいただけた。キッコーマンのだしじょうゆはすごいと思うよ。あまりにも感動したので、思わずちょうどよい味の濃さだった肉じゃがにも追加で大量にいれてしまった。泣いた。
もやしの問題は、やはり食感。ぐちゃぐちゃ気持ち悪かった。
でもそこはやはり味でカバーするところだと思った。
だからマヨネーズを入れてみた。
なんというか、キッコーマンはマヨネーズに完全に打ち負かされた。マヨネーズ最強。
ものすごい味になった。
これはまずい、いろんな意味でまずい、と思ったので、キムチでごまかそうと思い、キムチをどばーっていれて混ぜてみた。どばーって。
ますます大変なことになった。
少なくとも、人間という動物が食べるような物ではなくなっていた。
泣きながら食べきった。
その後、親から電話がきたので、他の食材はどうすればいいのか聞いた。
ほうれん草は解凍したのならすぐにおひたしに、といわれた。そこには解凍されたほうれん草が山のようにあった。
だからおひたしを作った。
キッコーマンのだしじょうゆをかけた。
ふつうにおいしかった。まともだった。
あまりにもおいしかったので、明日の朝も食べたくなって残した。ほんとほんと。
明日の健康診断でひっかからないか心配です。