忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195
茶碗のいっぱい分にも満たない量しかありませんでした。たりるかぼけっ





ということで、

冷蔵庫物色→肉まん4こ→足りない→じゃあもうカップラーメンでいいや→足りない→カップラーメンの汁にご飯どばどばー→足りない



なにかを作るのはめんどくさかったので妥協しました。別に食わなきゃ食わないでいいや。






いやしかし最近下っ腹がふくれあがっていて確実に近づいている、いや誰に近づいているかはいいませんが、近づいている気がします。まぁまだカロリーは気にせず食べますが。受験終わったら走ります。はい。


てか個人的に悩みなのが、腹もそうなんですが、それよりも重大な感じで、あごに肉まん、じゃなくて肉がついてきてるんですが、どうすればいいんですか?なんかそーいうの詳しい人いますかね?あ、いっぱいいますね^^

ちなみに体重はシーズンより3キロ少ない。脂肪増えて体重減る、ってなんですか?筋肉の衰えですか?筋とれ…、やればいいんだろやれば(´Д`)






話しはかわります。


今年になってからのコメント欄を見ればわかるのですが、



ツン担当→アホ



デレ担当→たか のぞみ



ツンデレ→の女王様








ということが正式に可決されました。提案者ありがとうございました。



あ、今、可決されたっていったのに、今、修正意見が出ました。



女王様→お姫様




これは本人の意思でどっちか選んでください(^ω^)選ばなかった場合、自動的に女王様でいきまふ(^ω^)










さてさて、そんなことより(←)点数をば



国語167点
地理66点
理総A80点




英語は今からですぅ(>_<)正直やりたくないですぅ(>_<)倫理やりたいのでやらないですぅ(>_<)




ということで。え





あ、みなさん、「国語こんなに取ってたんだ」と思われた方がいるかと思いますが、まぁ実力以上のものが出ただけですね。ふだんは140から150ですね。失敗すると120とかまで下がりますね。




評論と漢文が簡単で満点とれて、小説でちょっとイラッてきて(←)、古文まったくわかんねダメダコリャ、ってなったのになんかまぁ、当たって30点台は出せたので、結果8割と。本番もこんくらい取れたらいいのにな。


地理は、もう、いいっす←

理総Aは8割キープで、もういい。ので。欲をいえば9割いきたいけどね。1問4点だから3問間違えたら9割きるww無理ww








まぁ、です。









これでおわるぜ











拍手[0回]

PR
腰の痛みがピークにイタリアン。至りました。









いや、そんなボケてる余裕は本当になくて今現在苦しんでいるところで、もはやねっころがると痛いから寝ることすら出来なくて、でもものすごく眠いわけで、ああ!(。>ω<。)









とりあえず痛みがおさまるまで倫理でもやるしかない…









あ、あと今日(1/3)に最低限やること載せて夜に点数とか報告します。そうまでしないと自分、勉強を集中してやれません。





国語マーク
地理マーク
英語マーク
数学マーク
理総Aマーク




あとは倫理は毎日やってるし英単語は400くらい覚えなおししました。が、まだ忘れてるのあるから、それを。物理も20問。物理は冬休み中に60題やります。ああー、言っちゃった、60題もやりたくない。←



まぁこれでマークの復習の時間もとれば10時間くらいはいくんでねーの?といった感じだね。まぁ明日は起きてる時間は極力勉強だうるさいの=親などがどっか行くし、勉強に集中する









なんてかいてたら腰の痛みがやたらひいてきたのでまた寝るのにチャレンジしてみます。



ではではアディオス

拍手[0回]

みなさんは、母音が「お」の文字をケータイで打つとき、どーしてますか?

自分、ケータイはauなのでドコモとかソフトバンクとかのことはわかりませんが、少なくともauは#のところを押すと一つ前の母音に戻れます。
ex.「う」→「い」



ふつうの人は、そこを使うみたいですが、いや、少なくともトトロはそこを使うらしいですが、自分、そこは全く使いません。



つまり、「こ」を打つときは、「か」のキー連打×5です。「#」を使えば2回ですむのに、「か」のキー連打×5です。




やはりそうなると当然急いで打つと打ち間違えます。だってね、連打×5ですもん。1回ちゃんと押されてないとかよくありますよぬ。ね。





つまりは何がいいたいのか?といいますと、今しがた出たんですが、「ね」を「ぬ」で打ち間違えたりもするんです。「いろいろ」なんて難しすぎます。絶対「いれいろ」とかになっちゃいます。




最近の記事でこういうのが多いのは訂正するのがめんどくさかったのです。だから、そこに特に意味はない、ということを伝えたいと思い、こね、このような記事を書かせていただきました。










はい!本題。(前置き永井。長い)






今でたんですが、変換をミスったときも訂正するのがめんどくさくて、そのまま出す、というのがよくあります。「至ります」を「イタリアン」はそういうことです。






さて、こっから、こっからが本題!ほんとほんと!





年賀メールのこと


年賀メールを送られた方、まぁ要するにおもしろすぎていつでもネタにでき…絶景の美女たちのことなんですが、あ、+アルファ=女神様。まさかあの時間に来るとは予想しなんだな、はわかると思いますが、わからないとちょっと頭大丈夫かな?病院言ったほういいんじゃないかな?とアドバイスするつもりなんですが、この方たちには、この方たちに少し関係性のあるものを添付して送りつけました。





まぁトトロにはトトロですね。いたってふつう。誰しもがやりますよね。やらない人はいるんですか?あ、誰もやってませんかそうですか。




もえにはムスカ。これはちょっと不自然ですね。だってもえは全然ムスカじゃないのにね^^
「歌って踊れるモーニングムスカ」
なんて送られても、「あ、わたしが出してる曲だ」ってしか思いませんもんね^^




ろば is a very cute girlはもうろばをプレゼントしたかったんですが、ろばの画像は見つからなかったのでかわりにろば is a very cute girlの画像をそのままプレゼントしました。返信がないのでキレているのかな、と思います。






女神様には自由の女神像を。探すのに苦労しました。やはり女神の代表といったら、自由の女神。でも、そんな自由の女神を超えれるような、世界に名をのこす女神様になってほしい。そう思って自由の女神を送りつけました。最後は

「オッパッピー」

と記してを終えました。






まぁ残されているのはアホ神ですが、いったい何の画像にしようかな?アホだからアホの坂田とか、世界のナベアツとか、かな、と思いました。でもその二人のアホなんて、神様には勝てませんよね。全然、負けてますよね。ナベアツは1の倍数でアホになるくらいアホにならないと無理ですよね。アホの坂田とか正直あんまり知りませんよね。



だったら何がいいのか?アホの神様には何を送りつければいいのか?アホ要素では、誰からも負けていない。すでに天下を統一している。だったら、ほかの要素で、ほかの要素で負けているところでも天下を統一してほしい!「神様」要素でも1番になってほしい!












そう思いました。そして、だから、あの方を送りました。キング オブ ゴッド 。神のなかの神。ここまで書いてわからない陸上部がいたらビビる。神様神様神様神様。







ナトリウムトキヒデアキを送りつけました。←本名をさらしてはいけないと思った配慮です。









アホ神も、あのを見て、「このお方には勝てないな」と思ったのではないでしょうか?神々しいとはこのお方のためにある言葉と思ったのではないでしょうか?







でもぼくは思います。










がんばれば、必ず勝てる










無理だと思えば、そこで終わりです。でも、「出来る」、と自分を信じてがんばり続ければ、きっと出来るのです。








だから、今、E判とか取ってて半ばあきらめかけてたりする人がいたら、「絶対にあきらめないで」といいたいと、ぼくは思いますね。










最後に、高橋尚子の言葉でしめたいと思います。










「強く願えば、夢は叶う」







拍手[0回]

明けましておめでとうございます









今年もよろしくお願いしたいのですが、新年早々死にたくなったりしたので、今年を生きていける自信がありません。








新年早々死にたくなった経緯としてはですね、



あけおめメール作成。
今年は来たら返す派になろう。




メールが来ない









ということですね。まぁ全く来なかったわけではなく、計5通来ましたよ。来たんですけどね、ぼく2パターンメール作成してたの。ふつうにあけおめとツンデレ風にあけおめ。このブログ読んでない人用と読んでる人用に。もちろん読んでる人がツンデレね。


それでまぁ、計5通、すべてこのブログを読んでない人からきたわけです。



ぼくの当初の予定ではですね、




新年早々ツンツンデレデレされた人たちが集まってくるブログとはここのことですか?あけましておめでたいね☆たか のぞみだよ♪カップルはいろんな方向に割れろ♪




自分もツンツンデレデレされました。まったく新年早々ツンツンデレデレしちゃうような人って誰なんですかねー、まったく。まぁぼくには一人思いあたる節があります。やはりツンデレといったら一人しかいないかな、なんて。昨年は大変ネタになりました。今年もネタにします。よろしくツンデレでアホの神様でご主人様な誰かさんゆうかさん♪








的な感じで入っていって、メールを送ってない人には、あたかも誰かさんゆうかさんが新年早々ツンデレしたんだなー、てか新年早々いじられてるなー、なんて思うような記事を作りあげていく予定でした。が、作れませんでした。これも神の摂理ですかね。神といってもアホの神ですが。





ちなみにメールを送ってきた5人は、なんだか中央の方ばっかりなのはなぜだろう?あ、1人は南だけど。とりあえず一人は、まぁ来てほしかった方、中学時代に1番仲良かった女子で、一人が陸上部の、他はみんなに送ってんな、みたいな人。いや別にみんなに送るのはいいけど、正直たいして仲良くない←






まぁそんなこんなで、さみしさMAXとなりました。で、死のうかな、と思ったんですよね。






でも自分、やっぱり去年の自分を変えたくて、何もしないで終わる、とかもう嫌だったし、自分からもっと積極的にならないとダメなんだ、待ってるだけじゃダメなんだ、明日やろうはバカヤロウだし来年やろうもバカヤロウなんだ、だから、もう、はい、送られて来てないのに一部にツンデレしました。





(^O^)「先生、一部って誰ですか?」



(>_<)「昨日の記事を見ればおおかたわかると思うよ(>_<)」



(^O^)「といいますと…?」



(>_<)「まぁ、中日ドラゴンズは今年、ある4人の主力選手と4年か5年契約を結んだんだ。荒木、井端、森野、そして岩瀬。わたしがツンデレしたのは、このブログでいう、その4人のことかな(>_<)」



(^O^)「といいますと…?」



(>_<)「おもしろすぎ……絶景の美女たちのことですね(>_<)」



(^O^)「参考になりました。」










ということですね(>_<)今年もよろしくお願いしますね(>_<)






そんなこんなで先月の勉強時間↓



平日:3.8


休日:9.3


平均:6.6




講習中は休日にカウントしました。



基本平日無理でしたね。まず毎日7時間目あったのがあまりにもつらすぎた。気を病んだりもしたしね。抜け出したのはグダグダ地理を夜中までやったときかなー。まぁそれが講習直前くらいだったのでね。




で、講習中は自習の時間は勉強時間にいれました。平日のほうも自習が毎日あったので+1hしようかとも考えましたが、まぁ自習といっても授業なのでやめました。



そんなこんなで平日と休日の日にち数がほぼ同じとなったので平均はなんとか6.5超えました。つか28日の模試直後まで足りてなかったけど、その後10時間を3日間続けてなんとかかんとか間に合わせた感じ。この3日間のせいで腰の痛みもちょっとやばい、ってところにイタリアン。至りました。(あれ、これどっかで使った気が…)



もうここまできたら第一志望にまっしぐらだね(>_<)みんながんばろーぬ。ね。









ところで、自分は若槻千夏が大好きです。これはこのブログでいってなかったと思いますが、2004年くらいから大好きです。しょこたんとか相武紗希とかスザンヌとか好きだと今まで発言してきましたが、それはまぁ好きではあるんですが、「大」がつかない程度の好きさ、で、若槻千夏に関しては、「大」好きです。



その理由はやはりかわいいというのもありますが、それよりも、本当に面白いから、ということなんですね。面白い人、大好きです。かわいくて面白い、なんて素敵すぎます。




そんな彼女が芸能界をやめて(つかバラエティーとかドラマの出演をやめたのかな?)、テレビまじつまんね(´Д`)となっていて、メディアから離れていたんですが、昨日、若槻千夏のブログを久しぶりに見たら、



収録行ってきました



的な内容の記事とかがあるじゃないですか!え?復活したの??チナッティー復活したの??




そんなこんなでテレビがみたい。つか若槻千夏が見たい。でもがががががががが我慢(´・ω・`)









受験終わったら、我慢せずに見まくるんだもん(`・ω・´)






そんなこんなでこんななんでも書いちゃうぼくですが、また今年1年よろしくです





PS.この記事を書いたのは午前9時ごろなんですが、その後あけおめメールがぽつらぽつら追加で来ましたよよよよよー。by13時の自分

拍手[0回]

全 教 科 に 



毎 日 ふ れ る


◎必ずやること


予習


化学(1h)


倫理(0.5h)





◎メイン


月→国語精進問題集


火→地理週末課題


水→数学マーク


木→物理マーク


金→英語マーク





土日は全教科メイン!1週間の復習とかとか


◎あまった時間


現→文読む


古→ゴロゴ


数→エクセル?C


英→百単、ネクステ、構文、リスニング

物→学校の2、3問


化→無機暗記


地→山岡、スピマス倫→スピマス





◎学校の休み時間


速単かネクステ(か予習)











12月、ってかセンターまで、ですね。これを基盤に、あとは模試の結果で変えてく。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 16 17
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]