忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237]  [238]  [239
球技大会の余韻がまだ残る今日このごろ。









球技大会ではやはり懸念されていたとおり、シンスプリントが再発してしまった。汗
まぁまだ症状は軽いし、実際問題いまさらシンスなんてどーでもいいし。放置放置。(まぁ痛みがわかるということは、オレの場合すでにひどい状態ということなんですけどね←)









体育祭はクラスでは競技の責任者(勝手に名前が書かれてました)、運営側としても競技の係長(運動委員長は必然みたいだね)。もはや競技がどうなるかはオレにかかってるぜグフフフフ。100m走は採用しないよまNぶ君←









つかつかクラスの幹部としているのが現状、

長、副長、応援長、応援副長のみ

でいいのだろうか?平幹部は必要でねーの?立候補したいのになー。(提案したけど軽く流されました。)










まぁまずはテストに向けて勉強dayを送らねば!化学の成績マジでやばいよー、中間テストがいまだに返ってこないよー、提出物ださないとマイナス40点とかやばすやばす。もはやオレの成績マイナスww









模試に向けても、化学やって、物理それなりにやって、数学はテストはいいから秘伝で数ⅡBの演習はじめたほういいかも、英語は単語をひたすら、国語はなぜか古典の読解力がやたらあがってるので現代文がんばろ、地理?現社受験でオケィ









まぁ全部手を抜かずにがんばっていきまっしょい!すべった!おわり

拍手[0回]

PR
まさか球技大会の終わった翌日から体育祭の話し合いが始まるとは想定の範囲外♪










またもやある程度忙しい日々になりそうです。が、まぁがんばる!









ということで勉強する時間がナッシングなのでおわり

拍手[0回]

みなさんお疲れ様でした。オレはとても疲れました。←












生徒としては、敗者戦でも負けました。こっちの1番強いチーム=オレのとこにあっちの弱いチームを当てられて、他が負けました。オーダーミスでした。まぁ変えればよかった、なんて結果論に過ぎないので言っても無駄ですが。


あ、ちなみにオレのペアは相手をボッコボコにしました。イェーイ。もはやオレはいりませんでした(あ












役員としては、頑張りました。
運動委員長になった時点でしかたないのはわかっていたけど、クラスの人と一緒に盛り上がりたかった、とかって願望もありましたけど。




ある先生からは、「例年で1番よく働いてくれた」なんて言ってもらえたので嬉しかったし、ある先生からはさくらんぼもらったし、ケガ人への対応も「よくやってくれた。ありがとう」と言ってもらえたし。






そういうのが出来たのは、他の運動委員のおかげってのもありまして、特に3の1女子&ろば&その他バド運営委員には本当に助けてもらいました。ありがとう。










運動委員長としての仕事もめんどくさいながらも充実感を感じはじめてきたので、この調子で体育祭もやりますよ!











クラスとしては、まぁ一回は暗くなったりもしましたが、現在、今までで1番いい雰囲気になってると思います。


総合は3位で、2位とは1.2ポイント近くの差があって、1位には昨日の時点で勝てなくなる点数差だったわけですが、去年ブービーだったクラスと考えれば大きな飛躍でしょう♪





つか賞状に自分の名前が書かれるのは、なんともいえない気分ですね。嫌では、ない。(けど出来れば切り取ってほしい。←)



「右」なんですが、あーやって読めと言われたので「み」を強調させて読みました。まぁ案の定笑われました。







あと今回思ったのは、「敗者復活戦」の導入を考えてもいいかな?と。

例えば今年だと、

サッカーは3の1がいる山には3の1以外は全部1年で、もう一個の山に3年生が固まったり、
男バドは、3の1がいる山に強いチームが固まって、結果3の4は結構余裕で決勝進出、3の1は学年トップなのに1回戦敗退、2の5も学年2位だけど1回戦敗退、
女バドはかなり強い3の4Aが初戦に経験者揃えた1の5に負けてしまう、


などといったケースが目立ちました。
まぁだから実力を発揮出来なかったチームのことを考え、敗者復活戦…。つかこれは本当は女バド3の4Aの方から提案されただけなんですけどね。(かなり愚痴っぽく言われましたよ。笑)










まぁそんなこんなで。本当は委員長(+α)のみが知る裏話(特にMVP)についての話もしようかと思ったんですが、やめて予習します。つか女神様、見せてもらってもいいです、か?←





おわり

拍手[0回]

まず、自分の結果はというと、























初戦敗北;;








やはり経験者は強かったです。ボッコボコにされました。歯が絶たない。










つか、
元バド&テニス部というラケットスポーツを相手に









陸上&元サッカー部という足を使う競技の俺らが勝てるわけなかったんですよ!(と、自分を納得させてみる)









組み合わせは、狙い通り作戦通りぶつけることに成功し、勝てると思ってたけど、やっぱ勝てねぇや←









もはや先生方からも

「経験者相手だば仕方ね!気にすんな!」


と励まされました。仕方なくなくて、勝たなければいけなかったのにちくしょー








明日、敗者戦は勝ちにいきます。3の2の皆様(誰ひとり見てないけど)、ご愁傷様です。ボッコボコにします。絶対勝ちます負けません。








あと3の4の男子の方々(誰も見てないけど)、3の1の仇をうってくれ…。オレが持ってる情報とか、バド部対策の作戦とかは全部教えるから!












明日は応援と運動委員長がんばります。


サッカー1位、女バド1位



決定事項だから♪







まぁとりあえずうちのクラスが総合優勝するんで、よろしく!






では

拍手[0回]

今日は、前のブログに更新したのでそっち参照。










まぁただの怒りなので見ても不快な気持ちになるだけだと思います。見ないことをすすめます。









おわり

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 16 17
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]