忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[234]  [235]  [236]  [237]  [238]  [239]  [240]  [241]  [242]  [243]  [244
もはや

「テストってなんですか?」


って感じで、本当に勉強に身がはいらない。けどやらないといけないので今日は寝ないでやることにします。









なんか、自分が「陸上部員」として走っていれる時間というのが、あとわずか1週間しかない、という事実と直面すると、まだまだ走りたかった、という気持ちになりますね。









今は、まだ今までの陸上生活のことを振り返らないで、前を見たいと思います。終わったら、ゆっくり振り返ろう。









とりあえずあと1週間。最後まで駆け抜けます!

拍手[0回]

PR
今日、運動委員会書記にろばを指名しました。賛成出来る人は挙手をお願いします。










ということで今日は運動委員会がありまして、例の経験者に関して話しあいまして、いろいろ思うことがありまして、最近充実した生活では感じ取らなかったことを感じまして、久しぶりに感じる怒りとかがありまして。










もはや完全に愚痴となるのですが、
結構ひかれると思うのですが、
まぁこのブログを見てる人のクラスを考えると反対派の方々ばかりであることに気付きましたので、
ここは自分の心にたまった全てを、
吐き出そう!
と、思います。
気分が悪くなってしまったらごめんなさい。


では↓















まず、根本的に、あの意見はふざけてる気がしてしかたない。


というのは、2組の人の話しを聞くと、自分たちのことしか考えてないかんじが滲み出ている、というか。



だってその案が通らなかったらサッカー出れないわけでもないのに、

「その案が通らないならサッカーやめで卓球とかするかも。だって弱い人をいれたくない」

とかなんとか冗談だとしても、ありえなくふざけたことをぬかしてる連中ですよ?


いやはや、そいつらの意見は絶対に通したくない、という私的感情も若干入ってるくらいこの案には反対です。


なのになのに、1・2年生の全員賛成。まぁ1年は知らないだろうから仕方なし。2年は全クラスが有利になるみたいだね。



もはやみんな球技大会を楽しむ=勝つ、だと思っている人しかいない気がする。



確かに勝てば嬉しく楽しいけど、でもそれ以上に、みんなで練習して、一生懸命やって負けても一生懸命やったから仕方ない、って思えるほうがよくないですか?経験者が入ると、ある意味仕方ないとは思えますが、なんか「せっかく練習しても経験者には勝てないな」とか、「あの案が通ったせいで負けた」みたいな気持ちになって全然おもしろくない球技大会になると思うんですけど。まぁ一部は楽しいんだろうけどね。





まぁそれなら言ってしまえば、究極に平等にするっていうなら
「中学の経験者も出れなくする」
なんですが、言ってしまえば、それはただの無茶ぶりです。なぜ高校が中学の部活まで把握しているだろうか?いや、してるわけない。




つか極端なことをいうならば、今やろうとしていることは、「日本も軍隊を持てる」という法律をつくるのと同じですよね。

昔は、経験者が出れるようになってたらしいけど、それでいろんな問題が出てきたから、この制度は廃止されたんですよ。

なのにまたその案をだす、という…。




とにかく、この案が出たことにより、この案がとおってもとおらなくても、誰かはなんらかの不満をもちながら球技大会が始まり、終わるわけで、もはや球技大会は成功しない気がします。



そう考えると、元運動委員会担当の先生=斧のやり方(話しあうと賛成反対が半々になるから運動委員会内で話し合ったことにして、まず基本的に通さない)が1番よかったと。実際それが1番問題にならない。




まずとにかく次に開かれる運動委員会で多数決をとるだろうから、それまでになんとかして反対派を増やします。ちなみに反対は3の1・4・5です。



これに1年生5クラスを反対派にすれば多数決でも勝ちます。多分2年と3の2・3組は意見かえないでしょうし。まぁ自分たちが優遇されるところですから仕方ないといえば仕方ない。


1年はどちらかというと不利になる人たちなので、なんとかすれば反対派にひきこめると…。









そして、もう一個イラッときたのが、その話しをしてたら

「そんな話しあとでやれ!部活集中しろ」

と言われたこと。



いや、実際オレが悪いので怒られたことはいいんですが、だったら普段の自分のストレッチ中とか集中してんのかよ?と。

いつも黙々とストレッチやって、話し掛けられたら反応する、っていうのがオレで、むしろいつもどうでもいいこと話してんのはそっちだろ?と。





つか集合のときとか、先生話してんのに話し掛けてくんなよ、と。








自分のことを棚にあげすぎではないですか?人に厳しく自分に甘くですか?




ってまぁ今興奮状態だからこんなことを思います。つかまずふつうに今回の件は自分が悪いのはわかってますし。



ついでに不満に思ってることをもう少し言わせてもらうと、

人が真面目な話しを後輩にしてるのに茶化したりするのはなんで?

昔、400の走り方聞かれて
「400は最初ぶっとばして、後半は死ぬから粘れ」

って後輩にいったら横から「出来てないこと言ってんな」とか言う意味がわからんし、今日も後輩にシンスの自分の知識経験を言おうとしたら、「おめみたいに体弱くないから」とか「走れば治るから心配すんな」とか、なんで口出してくんの?

つかシンスは絶対に走ってる間は治りません。治る人は真面目に走ってない人です。キツイ練習してない人です。by医者

っていうのはどの医者にも言われることですよ?つかもはやシンスにそんな詳しくないんだから口出してんな、って思いました。

これでは後輩指導なんか出来たもんじゃないですよ。いいかげんにしてほしいですよ。



つか彼はオレを下の存在として見てると思う。見下されてる気がする。ものすごく不快です。






はい!と、まぁここまでおもいっきり悪口でしたが、一応言います。仲が悪いわけではありません(笑)嫌ってるわけでもありません(笑)

ただただやはり興奮状態だから勢いでここまで書いてきた感じです。書いたので自分はスッキリです。多分読んだ皆さんは色々不快に思われたかもしれませんごめんなさい。最近誰にもほぼ何も愚痴ってない(愚痴るヒマもない)日々をおくってて、ストレスたまりまくってたんですごめんなさい。一人でスッキリしてごめんなさい。明日の400Hは完走できそうです笑



では♪

拍手[0回]

極数会は無事に返ってきました。呼び出しとか、再提出とか、なにもありませんでした。奇跡!











奇跡といえば、GReeeeNの「キセキ」って曲、いいですよね。ルーキーズの主題歌。初めて聞いたその日に掲示板で拾いました。











さ、て、このようにどうでもいいことをネタにするくらい勉強に集中出来ません。汗


なんか、最近家で勉強出来なくなりました。困ります。









なんか、家だとどうしても違うことをいろいろと考えてしまってだめです。









引退したら、自分の生活は、一体どうなってしまうんだろうか??









なんて特に。


医者には定期的に通って、シンス対策の筋トレをしなければならない模様。あともしかしたら毎日図書館に行くかもしれないです。











つか話しとびどびで申し訳ないのですが、今日マネさんの仕事やってる人が一人多かった気がしたんですけど気のせいですか?もしかして1年生誰かケガした?



ケガについての自分の知識はなるべく後輩に伝えていきたいですね。ケガは誰にもしてほしくないです。



まず自分、
・肩
・腰
・首
・腕
・ふくらはぎ
・アキレス腱
・足裏
・シンス
・膝(オスグット)
・足首


を故障したことあるんで結構知識あるほうだと…。まさにケガの百貨店。あ、ちなみに今の右足の痛みは捻挫っぽいです。そりゃ痛い。









なんかもう眠いんで寝ます。おやすみなさい

拍手[0回]

昨日(つか今日)寝たのは朝6時♪それでも終わらなかった極数会をいかんせん(´Д`;)









まぁ学校でなんとか終わらせました。(が、多分再提出かなんかにはなる気がする)







ちなみに今日の自分↓





(0時~6時→極数会)



朝学習


答え丸写しして、数学予習



1時間目:物理




授業聞きつつ、数学予習




休憩


極数会



2:現代文



プリント学習だったのでさっさと終わらせて睡眠



休憩


極数会



3:数学


プリントの答え配られて丸つけ等する時間になる(予習しなくてよかった)



休憩


極数会



4:数学


プリント解説。
不覚にもボーッとしてるときにあてられ答えられず。汗



昼休み


英語Wの文章を一通り速読→わからない単語だけ調べる

その後、極数会


5:英語W


2番目にかけられたおかげで授業後半は半睡眠状態でうけても大丈夫だった


掃除


さっさと終わらせて極数会



6:地理



極数会










写真撮りにきてるけど、でもそんなの関係なくひたすら極数会やってました。










しばらくは数学の難問は解きたくないです…。いやマジで。








そしてGWの課題やら化学やらも放置プレイはやめて、そろそろ始めないといけませんねー。あ、テスト勉強もしっかりしないと。あー時間がほしい









そんななか、医者であらたに右足も治療することになりました=医者での時間増加=勉強時間減少









あー時間ほしい(切実)







今日の朝、中日ドラゴンズのマスコットでオレの待受画像でもあるドアラについてテレビでやってました。とうとうドアラは全国区☆気分よくなりました。
おわり

拍手[0回]

課題が















終わらないぜ☆泣











もはやこの時間までやってるのにまだ半分くらいしか終わっていない極数会をいかんせん(´Д`;)










いやぁ、極数会の問題80問くらい(?)を1日でやるのはやはりやはりきついものがありましたね。1問1問がハードすぎました。はははははー。泣









とりあえず予習なども全くやっていなくて、ハム、うしお先生の授業で死ぬ気がします。まぁ極数会が出来てない時点で死ぬのは確定ですが。あ









つか久しぶりにこんな深夜まで起きてるんですけど、やっぱり深夜はいろいろダメですね。落ち込みます。無駄に病みます。色々泣きたいです。え








今となっては400Hの完走より難しいとされる極数会提出ですが、まず頑張って終わらせます!授業は死にます!←





では。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 16 17
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]