僕は怒っています。
課題の多さに!
そして僕はそれに対して現在マジギレしてます。
わかりやすく心が荒れてます。
べつになにもなかったんですけどね
ようするに僕は情緒不安定なんです。
そして厄介なことにこの状態になると勉強に集中できませんし、なんかもうどうでもよくなります。
とりあえず今勉強しようとおもうと、鉛筆を何本か折りながらやることになってしまうので、もう寝ます。
極数会なんて知りません。いつも木曜提出を火曜にするのがわるい。だから提出しない。
数学の確率も知りません。日々演より圧倒的に多い今の課題は一体なんなんだ。ふざけるなっつーの。
イライラしつつも英語と古典はなんとかやりました。進級に関わるので。でも英語Ⅱのテストの答えがなくて、さらにイライラしたのは言うまでもないです。
とにかく今、僕は無駄にイラついているわけであり、そしてその結果、部屋の一部が破壊されたわけだけども、それすらどうでもよいのです。いらないプリント類を捨てるときは、ばらばらに切り裂いてしまうような精神状態です。
ちなみにですが、明日になれば、今夜のこのイラつきはなくなり、いつものコウに戻ります。情緒不安定なんです。安定してないんです。イライラしっぱなし、とかはあんまりないんです。イライラした1時間後には元通りなんてよくあります。
てかもう寝ます。
課題の多さに!
そして僕はそれに対して現在マジギレしてます。
わかりやすく心が荒れてます。
べつになにもなかったんですけどね
ようするに僕は情緒不安定なんです。
そして厄介なことにこの状態になると勉強に集中できませんし、なんかもうどうでもよくなります。
とりあえず今勉強しようとおもうと、鉛筆を何本か折りながらやることになってしまうので、もう寝ます。
極数会なんて知りません。いつも木曜提出を火曜にするのがわるい。だから提出しない。
数学の確率も知りません。日々演より圧倒的に多い今の課題は一体なんなんだ。ふざけるなっつーの。
イライラしつつも英語と古典はなんとかやりました。進級に関わるので。でも英語Ⅱのテストの答えがなくて、さらにイライラしたのは言うまでもないです。
とにかく今、僕は無駄にイラついているわけであり、そしてその結果、部屋の一部が破壊されたわけだけども、それすらどうでもよいのです。いらないプリント類を捨てるときは、ばらばらに切り裂いてしまうような精神状態です。
ちなみにですが、明日になれば、今夜のこのイラつきはなくなり、いつものコウに戻ります。情緒不安定なんです。安定してないんです。イライラしっぱなし、とかはあんまりないんです。イライラした1時間後には元通りなんてよくあります。
てかもう寝ます。
PR
今日はハイレベルな模試をうけました。 感想↓ ・英語 ぼくは日本人です。 ・国語 僕、日本人じゃないかもしれない(;_;) ・数学 やばす、5割いかないかも… ・化学 聞くな(^^) ・物理 進研模試の倍はとれますね ・総合 なんだかとっても泣きたいんですけど ちなみに点数がいいと思われる順番↓ 物理>>>国語>>数学>>>>>>>>英語=化学 まさかまさかの出来具合No.1が物理(汗) なんとか5割にいくかいかないかってところは数学。 英語と化学?1割はいったんじゃねww死にたいww 志望校は第1は名古屋。で愛知教育、新潟、そして最後に「筑波」入れました。 実は1人にしか言ってないのですが、最近筑波にも興味あります。つか、オレが高校入って最初に興味をもった大学なんですね。 まず名古屋に行きたいのは間違いないんですが、 筑波も「首都圏に近い=球場ある、山形に近い=交通費的にw」 というオレがほしい地理てき要素は完全にクリアしてるんですよ。名古屋片方クリアできてませんからね。 そしてなんといっても、名古屋のレベルは高すぎます。いや、筑波も高いけど手が届かないほどでもない!かなぁ…。とりあえず愛知教育のちょいくらい上ですから。 愛知教育は93人中90人が愛知県出身、残る3人は和歌山。そんな無法地帯にとびこむほどの勇気はありませんぜ(´Д`;) まぁということで、今現在1番現実味があるのは筑波ですかね。まぁこれもかなりキツめですけど。 ついでに課題テストで振り返らなかった2日目も振り返ります! ・数学 テスト中に腹が痛くて仕方なく、全く集中出来ず、とりあえずぱっぱと60分くらいで終わらせてトイレ行ってました。 そのあと見直しをする気になれず、面積の値がマイナスのまま出しました。もうやる気なかったです。 ・英語W はかない、人生でした。 ・化学 さようなら 最後に、課題は金曜日にはちゃんと提出出来ました♪生物の時間で漢文と化学終わらせました♪生物は僕にとってかけがえのない時間です(^ω^) では♪
今日のトトロはがっつきがよかったそうですね。オレもパンミミ食いたかったです。 今日は理数科セミナーがありました。終わったのは6時50分(´Д`;) 帰るところでシメンにあったのです。だから今日のトトロががっつきがよかったことを知っているのです。 まぁそんなことはどうでもよくて、とりあえず理数科セミナーがあったんすよ! 来年度、 あらたに理数科となる現1年と現理数科2年のかたがたの前で理数科セミナーで学んだことを発表するんですが、 それについての話し合いでした。 こんなことをやるのは今年度からです。マジ厄介! 数学の人はふつうに微分・積分を学んだだけなので、授業みたいなの(まだ理数科も習ってない数Ⅲの範囲w)をするという話しです。 ところで最近(?)、「リターンズ」が流行っているじゃないですか。記憶に新しいところは「のだめ」「医龍」「花男」。 じゃあ、うちもリターンズがいいじゃないですか? あれ、そういえばうちのクラスの生徒に先生いなかったっけ? 「 大仏先生リターンズ 」 大仏キタ━━━(゜∀゜)━━━!! 3月14日、場所・時間未定、1日のみの生放送 あの感動が、よみがえる!(>_<) 「その話しは実に非論理的で私に意味をなさない」 こうご期待!
「とりあえず明日までに終わらせる課題は古典だけでいいから、今日はゆっくりできるぞ♪」
ゆっくりしていて、気付いたときには1時でした(滝汗)
もちろん終わってませんが何か?
ちなみに現在時刻2時で、1時から2時の間になにやってたかというと、数学のマーク模試過去問です。
某教師からのクリスマスプレゼントです。いりません。
古典は、もう眠いので寝て、朝早く起きてやることにします。もちろん「起きれたら」の話しですが← まぁいざとなったら、頑張って学校でやります。
いや、決して明日は生物があるなぁ、なんて思ってませんよ!いつも生物の時間にやっている英語の予習は終わってるし、生物の時間はヒマだなぁ、なんて思ってませんよ!
うん、寝る
ゆっくりしていて、気付いたときには1時でした(滝汗)
もちろん終わってませんが何か?
ちなみに現在時刻2時で、1時から2時の間になにやってたかというと、数学のマーク模試過去問です。
某教師からのクリスマスプレゼントです。いりません。
古典は、もう眠いので寝て、朝早く起きてやることにします。もちろん「起きれたら」の話しですが← まぁいざとなったら、頑張って学校でやります。
いや、決して明日は生物があるなぁ、なんて思ってませんよ!いつも生物の時間にやっている英語の予習は終わってるし、生物の時間はヒマだなぁ、なんて思ってませんよ!
うん、寝る