これ、このためだけに買ったのであとは今月誕生日のある人にプレゼントすることにします←最低 あ、ちなみにある人はまなぶ君ではないので。 さて、今日は研修旅行一日目でした。 バスでの移動は、記憶がほとんどありません(汗)ずっと寝てました。休憩ポイントにきても一人バスの中で寝てましたし(^_^;) そして最初についたのがなまはげ伝承館! なまはげに襲われました(笑)しかもそのあとジャンケンで負けたのでなまはげになりました(汗)ここでなまはげもっこり購入(=^▽^=) そのあと入道崎へ。ここ、めっっっちゃ景色いいの!!!!ふつうにまた行きたいし!今度は夕焼けみたいな♪ ここで、海岸に行きたかったので結構な崖をバスケ部の細身な彼と一緒にたくましく降りていく!他の理数科の連中はビビって来なかった。普段の見た目からはたくましいというワードは一番似合わない二人で行きました(笑) ちなみにそのあと階段を発見しました…先に見つけてればあんな苦労して降りなかったのにorz そのあと企業見学と大学見学はつまらなかったのであまり記憶にありません(あ 確か企業見学では「前向きにトライすることが大切b」みたいなことを言ってた気がします。 そして大学から地図を頼りに徒歩でホテルへ! こちらもバスケ部の彼と一緒に行動。一番早くホテル着きました。この前の記事ですね(笑) そして班長会議やって、ご飯を食べて、そのあとみんな(-α)でトランプやらUNOやらオセロをしました(^▽^)オセロ、バスケ部の彼に勝ったぜ(^_^)v そして今です。このブログを30分ごろには更新し終わってる予定だったけど、意外とかかってしまったので、予習はまた明日やります。 明日は結構更新するかも! では♪
粉薬大嫌い!コウです。 いきなり子供なことを言いましたが、オレ本当に粉薬嫌いですから!! 飲むと吐き気を感じます。吐き気を抑えるために薬を飲んだのに、薬を飲むことによって吐きます。本末転倒。 多分マッ○ーより嫌いだと思います。だからといってマ○ソーが嫌いではないかと言ったら完全に否定しますが。○ッソー嫌いです。 そしてこんなことを言い始めたのは、まぁさっき粉薬飲んで来たからなんですね…。少し風邪気味なので飲みました。薬とは完全に風邪をひく前に飲むものです。←持論 粉薬を飲むうえでの作戦。粉が味覚に触れないようにする! 要するに、感覚神経を通って脳が「苦い(><;)」と感じなければいいわけで、そうするには最初に水を口に含んでおき、水に浮かばせる形で粉を口に入れて、あとは飲み込めばいいわけです!簡単! このとき、ゆっくりやってたら、たちまち粉どもが沈んできて 舌に着陸→吐き気 につながるのでなるべく早く! …はい、誰でも知ってるよーなどーでもいいことを力説してしまった(^_^;) 今日は今から河合塾の予習やって、ある程度出来たら寝ます。準備は大体終わりましたので。 てか旅行行くとき無駄に荷物が多くなるのはオレだけですか!?!? なんかバックに、あれも欲しいこれも欲しいもっと欲しいもっともっと欲しいって感じでどんどん入れてしまいます 汗 ちなみに今回の旅行の荷物はかなり抑え目に入れました。バックがいつもよりすかすかだ☆ あ、ちなみにボクの行き先は秋田です♪ 親の実家が秋田にあるので毎年2回以上行ってます♪ 秋田の味覚、きりたんぽ・稲庭うどん・比内地鶏は今年、すでに全部食べました♪ ちなみにきりたんぽにいたっては先週の土曜日にきりたんぽ鍋食べました♪ 絶対親の嫌がらせなので、オレもお土産は秋田で買うことにします♪ では♪
こんばんわ、コウです。
昨日の記事は今見ると若干(?)痛いですね。まぁだからと言って消す気もないけど。
テストが続々と返ってきましたね。
まず一時間目に地理が返ってきました。想像してたのよりはよかった!二倍くらいよかった!ちなみに想像してた点数は20点前後w二倍でも警告点wwゼッテーまた一番前の席だwwwwもう笑うことしかできねぇwwwwww
そして4時間目に物理。心弾ませて待ってました♪うふふ、何点だろ?何気90いっちゃったりしてwまぁさすがにそれはないかwなんて考えながら。
そして返ってきた答案を見ました。
…あれ?
もう一回みました。
…あれれ??
なんかとっても死にたいんですけど…(;´Д`)
そんな気分になる点数でした♪
とりあえず勉強を一生懸命やる!という課程が大切であって点数が全てじゃないんだ、と自分を説得して「自殺」という選択をなんとかなくしましたが。あ、でも今答案見たらまた死にたくなってきた(;´Д`)てか普通に笑えねぇww
そして昼休み、死にたかったけどザッキーのやさしさを裏切りたくなかったから頑張って今日提出の数学の模試をやる。しかし一回やったことのあるあの問題が やり方は間違いなくあってんのに計算が合わなくてイライラ、教室内はいつも静かなのに今日に限って虫が入ってきやがったせいで女子がギャーギャー、集中で きへんねん…('A`|||)
5時間目、数Ⅱでうしお先生がオレの模試の問題を手にとったから焦る。オレまだほとんど解いてないから真っ白ですよ!汗 まぁただ単に理数科はもう出来る6番の問題の解説するためでしたけど。6番簡単だった◎
で、6時間目。追い討ちが待ってました。英語のテスト返却。
英語Ⅱはまぁそれなり。教科書の本文の問題ほぼ正解に対してそれ以外の範囲ほぼ間違ったのが気になりましたけど。速単確かに勘で書きましたけど3問しか正解無しって…orz
そして英語Wは間違いなく赤点です。よーたにすら負けてしまいました。多分オレの知り合いでは誰にも勝てません。
今日は本当は中日が勝ってテンション高い日の予定でしたが、むしろ天国から地獄に落とされた?そんな感じです。
極めつけには医者に7時に確かに予約を入れ、しっかり7時の5分前に入ったのにも関わらず、そのあと50分も待たされました。今日は厄日ですか?
あと返ってきてない教科は現代文、古典、数学、化学、そして生物ですか。
古典すら悪かったら本当に死ぬかもしれません。その時は誰か慰めてください。
ではこの辺で。
昨日の記事は今見ると若干(?)痛いですね。まぁだからと言って消す気もないけど。
テストが続々と返ってきましたね。
まず一時間目に地理が返ってきました。想像してたのよりはよかった!二倍くらいよかった!ちなみに想像してた点数は20点前後w二倍でも警告点wwゼッテーまた一番前の席だwwwwもう笑うことしかできねぇwwwwww
そして4時間目に物理。心弾ませて待ってました♪うふふ、何点だろ?何気90いっちゃったりしてwまぁさすがにそれはないかwなんて考えながら。
そして返ってきた答案を見ました。
…あれ?
もう一回みました。
…あれれ??
なんかとっても死にたいんですけど…(;´Д`)
そんな気分になる点数でした♪
とりあえず勉強を一生懸命やる!という課程が大切であって点数が全てじゃないんだ、と自分を説得して「自殺」という選択をなんとかなくしましたが。あ、でも今答案見たらまた死にたくなってきた(;´Д`)てか普通に笑えねぇww
そして昼休み、死にたかったけどザッキーのやさしさを裏切りたくなかったから頑張って今日提出の数学の模試をやる。しかし一回やったことのあるあの問題が やり方は間違いなくあってんのに計算が合わなくてイライラ、教室内はいつも静かなのに今日に限って虫が入ってきやがったせいで女子がギャーギャー、集中で きへんねん…('A`|||)
5時間目、数Ⅱでうしお先生がオレの模試の問題を手にとったから焦る。オレまだほとんど解いてないから真っ白ですよ!汗 まぁただ単に理数科はもう出来る6番の問題の解説するためでしたけど。6番簡単だった◎
で、6時間目。追い討ちが待ってました。英語のテスト返却。
英語Ⅱはまぁそれなり。教科書の本文の問題ほぼ正解に対してそれ以外の範囲ほぼ間違ったのが気になりましたけど。速単確かに勘で書きましたけど3問しか正解無しって…orz
そして英語Wは間違いなく赤点です。よーたにすら負けてしまいました。多分オレの知り合いでは誰にも勝てません。
今日は本当は中日が勝ってテンション高い日の予定でしたが、むしろ天国から地獄に落とされた?そんな感じです。
極めつけには医者に7時に確かに予約を入れ、しっかり7時の5分前に入ったのにも関わらず、そのあと50分も待たされました。今日は厄日ですか?
あと返ってきてない教科は現代文、古典、数学、化学、そして生物ですか。
古典すら悪かったら本当に死ぬかもしれません。その時は誰か慰めてください。
ではこの辺で。