忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
とりあえず、26日の13時頃までを25日の反省に書いて、それ以降を、26日の反省ということにします。

25日反省
よかったこと
セブンのバナナジュースがおいしかった
ゼミでやたらほめられた(君は4年生のレベルは超えている。よくやっているよ的な)
ゼミでマックの優待券をもらった
先輩に偶然遭遇したーウフフ

わるかったこと
インタビューズを勢いではじめた。http://theinterviews.jp/iptdnm →文章をこちらでも書いていくだろう。このブログのリンクをつなげようかも検討中。
セブンイレブンで、コーヒー牛乳を買っておきながら、バナナジュースも買うという贅沢をした。

24日→25日の間で寝たのかよくわからないので、25日がいつはじまりなのかわからないんですけど、25日→26日間は、多分朝の4時から6時くらいの間は大学のパソコンの前で寝てた。でもこの睡眠は仮眠だから、25日はそのまま12時くらいまであったゼミ終わりの時間まで、ということにした。

ゼミ終わりで家で5時間くらい寝てた。

26日反省
よかったこと
お洋服を買ったわよウフフ
Perfumeの新曲が宇宙発オンエアー!すっごいバッキバキで、洋楽のような感じで、どちらかというとcapsuleっぽい曲だった

わるかったこと
これから寝るか学校行くかという行動で変わるんですけど、寝るんだとしたら活動時間が短いね。学校行くなら生活習慣おかしい。


27日やること
論文探し
図書館に行かなければならない。しかも医学の。どこにあるかすら知らない。
印刷作業

拍手[0回]

PR
生活習慣的に意味わからないことになっていて気づいたら25日になってた。ずっと24日だと思ってすごしていた。

よかったこと


わるかったこと
AKBの顔だけ記事が無駄すぎた
訳した論文使えなそう
いつのまに25日になったの・・・?
わけがわからないよ


どこからどこまでが24日なのかわからなすぎて何も書けねえ。。。

拍手[0回]

よかったこと
文章を書けた→久しぶりだね!3,4時間かかったもんね!
論文見つけた

悪かったこと
生活習慣・・・?(2時起き13時寝→18時起きでなう(24日深夜2時))→少しずつ改善していこう。今日は15時くらいに寝て、23時ごろに起きる、翌日は19時くらいに寝て3時くらいに起きる・・・で、なんとか24時寝を目指す


疑問
僕が志望していて7月中旬にはESを送るという連絡をしてきた会社が一向にESを送ってこない→確認のメールをしてみようか。不安や
何でこんなタイミングで「論文ここから探してください」なんていいだry

拍手[0回]

21日と22日の反省

21日
よかったこと
バイト面接行ってきたよい

悪かったこと
反省を更新しそびれた!!!!!
また12時起き、生活リズム変えへんとあかん
27時間テレビ見すぎ(4時くらいまで見てた)

22日
よかったこと
バイト受かったよい。8月2~6日ひたちなかイエーイ3食付イエーイ

わるかったこと
27時間テレビ見すぎ(起きたの12時でその後全部見てた)


20日~22日、この3日間の空虚さ半端ない・・・
なんかやっぱり朝起きて夜寝ないとダメですね、人間は。

ということで、22日は27時間テレビが終わってすぐ寝て、2時?くらいに起きたぜ。そしてなうだぜ。

拍手[0回]

よかったこと
ツイッターでやたらリツイートとふぁぼが多かった→ハッシュタグをつけると時事的な野球ネタとぱふゅネタは大体リツイートされますねー。あと実用的なものとか
食欲なかったけど豚肉とエリンギの塩ダレレモン炒め(?)がおいしくてご飯2合たべれた
WEB試験受けた
1学期の成績が4年間で最もよかったぜ(教科数が少なかったわけですが)。ゼミなどで時間ない中だったけどよかった。卒業できそう

悪かったこと
前日ねるの遅すぎたせいで6時間睡眠なのに12時起きで、行動時間がいつもより少ない
ゼミ関連にまったく手をつけず
テレビ見すぎたかも(オールスターとサマーウォーズ、WBS、マジすか、ウレロ19時から1時半までずっと)

明日やること
夜バイト面接18時
ESのネタ探し
ゼミ関連

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]