今週の月曜日、近くにある大学病院に行きました。
というのも、今ゼミで病院関連のことを実はやっていまして、なので、それのための調査的な感じです。病気とかではないので大丈夫です。
今回は病院に月1回くらい通っている先輩が実は身近にいて、その先輩と先日ランチに行ったときにゼミの話をしたら、「病院行くけど来る?」とお誘いを受けたので、先輩に連れて行ってもらいました。
で、行ってみたのですが、もうほんとやたら待つんですね。朝の7時に行って、終わったのが12時。診察にかかった時間はわずか15分程度でした。
近年、医者不足とか騒がれているようですが、その実態が、病院でこんだけ待たなければならなかったり、そもそも予約できないとか、病床数が足りないとかで、さまざまな問題が起きていて、そういうものの一片を体感することができました。
社会には、こんなあまり知られていないけど、大きな問題としてあることがいっぱいごろごろしてるんだろうなぁ、なんて思いましたし、今やってることを通して、それが少しでも改善されるように頑張りたいな、なんて思いました。
というオチも何もないただの日記ですが。
おわり
というのも、今ゼミで病院関連のことを実はやっていまして、なので、それのための調査的な感じです。病気とかではないので大丈夫です。
今回は病院に月1回くらい通っている先輩が実は身近にいて、その先輩と先日ランチに行ったときにゼミの話をしたら、「病院行くけど来る?」とお誘いを受けたので、先輩に連れて行ってもらいました。
で、行ってみたのですが、もうほんとやたら待つんですね。朝の7時に行って、終わったのが12時。診察にかかった時間はわずか15分程度でした。
近年、医者不足とか騒がれているようですが、その実態が、病院でこんだけ待たなければならなかったり、そもそも予約できないとか、病床数が足りないとかで、さまざまな問題が起きていて、そういうものの一片を体感することができました。
社会には、こんなあまり知られていないけど、大きな問題としてあることがいっぱいごろごろしてるんだろうなぁ、なんて思いましたし、今やってることを通して、それが少しでも改善されるように頑張りたいな、なんて思いました。
というオチも何もないただの日記ですが。
おわり
PR
この記事にコメントする