忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[1166]  [1165]  [1164]  [1163]  [1161]  [1160]  [1159]  [1158]  [1157]  [1154]  [1156
※ただの自己満(見るのならこれの前の記事がよいと思われ。これは見る必要ないと思われ)

アーティストの名前の後の()は好きになったきっかけの曲。()なしは曲きっかけじゃなくってライブとかきっかけ

~2005年(中3まで)
ポルノグラフィティ
アンダーグラフ
FLOW
オレンジレンジ
aiko
ELT

などなど聞いてたけど、特別好き!っていうアーティストがいたわけではなかった

2006年(高1)
いきものがかり(SAKURA)

2007年(高2)
YUI(CHERRY)
大塚愛(プラネタリウム)再評価

2008年(高3)
ファンキーモンキーベイビーズ

2009年(大1)
椎名林檎/東京事変
ステレオポニー
奥華子
アジカン
銀杏

2010年(大2)
Perfume
神聖かまってちゃん(ロックンロールは鳴りやまない)
AKB48
阿部真央

2011年(大3)
ももいろクローバーZ
SKE48(オキドキ)
NMB48(絶滅黒髪少女)

2012年(大4)
N’夙川BOYS
宇宙まお



「一時期めちゃくちゃ好きになってその人たちの曲ばっかり聴いていた経験があるアーティスト」にしてみた。いま好きかどうかは無視。


2009年はアルバムをあさっていた年だから少し多めですね。2010からアイドルに手が伸び始めて2011年に至ってはアイドルばかり新規で好きになった。今年になって急にロックに戻ってきた。って感じですかね。だれか忘れている気がしないでもないけど。



よし、もう書くことないや。え

超絶自己満記事でした★

おわり

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]