大変偉そうなタイトルで本当にごめんなさい!!!!!
要は自分のタイプというか、どんな子が好きなのか、というか、そんな感じです。
最近なんですけど、「好きな○○ってなんですか?」的な質問のすべてに答えられるようになりたいな、と思っていまして。
なんかさ、自分の好きなものを喋れないのって、ちょっとさびしいし、折角の会話のチャンスをつぶしているし、と思って、だったら好きな○○系の会話すべてに対応できるようにしたいな、と。
ということで、行きます!これは現在の自分の話であって、今後どんどん追加されていくだろうし、逆になくなっていくものもあると思います。
①前髪はあるほうがいい。
もちろん、人による部分はありますが、でも今までの経験上、前髪をおろしているときと前髪をあげているときやわけているときを比較できた人に対して得た感想としては、すべて「前髪ある方がかわいい」でした。
特に最近なんですけど、川島海荷っていうあのカルピスのCMのあの子が!
ずっとあの子はおでこを出す髪型をしてきていたと思うのですが、今クールのテレ東金曜深夜「キョンシーガール」っていうドラマで、完全に前髪をおろしている状態の彼女を見て、僕は思いました。
「まじ、天使や…」
それまでまぁ、かわいいとは思うけど別に全然なんとも思ってないよ?くらいの評価だったんですけど、このドラマ見た瞬間に気になって夜も寝れません。(中学生乙)
このとき確信したんです。
「前髪はあったほうがよい」
と。
②Perfumeあ~ちゃん
おや、ここから気持ち悪さが数段アップするようだ!
「女は愛嬌だ」
ってまさにその通りだと思っています。
正直顔は好みかどうか聞かれますと全然好みでも何でもないのに、でもこんなにも可愛くいとおしく見えるのは、この人の体全身から湧き出ている愛らしさです。
とにかく無邪気でふわふわーってしていて、その中に強い信念があって、志があって、常に上を目指していっている姿勢。
本当に尊敬ですね。
って、あれですね、尊敬している人の話じゃないですね。駄目だ駄目だ。
とにかくあ~ちゃんは笑顔が多くって、さらに周りをも笑顔にしようと頑張ってくれる子で、だからあ~ちゃんの周りは常に笑顔でキラキラ輝いていて、あ~ちゃんを取り囲む世界が光っているように僕は見えるんです!!!!
って今度はただのキモオタになってしまた…。ぐぬぬ。
要は自分のタイプというか、どんな子が好きなのか、というか、そんな感じです。
最近なんですけど、「好きな○○ってなんですか?」的な質問のすべてに答えられるようになりたいな、と思っていまして。
なんかさ、自分の好きなものを喋れないのって、ちょっとさびしいし、折角の会話のチャンスをつぶしているし、と思って、だったら好きな○○系の会話すべてに対応できるようにしたいな、と。
ということで、行きます!これは現在の自分の話であって、今後どんどん追加されていくだろうし、逆になくなっていくものもあると思います。
①前髪はあるほうがいい。
もちろん、人による部分はありますが、でも今までの経験上、前髪をおろしているときと前髪をあげているときやわけているときを比較できた人に対して得た感想としては、すべて「前髪ある方がかわいい」でした。
特に最近なんですけど、川島海荷っていうあのカルピスのCMのあの子が!
ずっとあの子はおでこを出す髪型をしてきていたと思うのですが、今クールのテレ東金曜深夜「キョンシーガール」っていうドラマで、完全に前髪をおろしている状態の彼女を見て、僕は思いました。
「まじ、天使や…」
それまでまぁ、かわいいとは思うけど別に全然なんとも思ってないよ?くらいの評価だったんですけど、このドラマ見た瞬間に気になって夜も寝れません。(中学生乙)
このとき確信したんです。
「前髪はあったほうがよい」
と。
②Perfumeあ~ちゃん
おや、ここから気持ち悪さが数段アップするようだ!
「女は愛嬌だ」
ってまさにその通りだと思っています。
正直顔は好みかどうか聞かれますと全然好みでも何でもないのに、でもこんなにも可愛くいとおしく見えるのは、この人の体全身から湧き出ている愛らしさです。
とにかく無邪気でふわふわーってしていて、その中に強い信念があって、志があって、常に上を目指していっている姿勢。
本当に尊敬ですね。
って、あれですね、尊敬している人の話じゃないですね。駄目だ駄目だ。
とにかくあ~ちゃんは笑顔が多くって、さらに周りをも笑顔にしようと頑張ってくれる子で、だからあ~ちゃんの周りは常に笑顔でキラキラ輝いていて、あ~ちゃんを取り囲む世界が光っているように僕は見えるんです!!!!
って今度はただのキモオタになってしまた…。ぐぬぬ。
PR
この記事にコメントする