2012年の中日はクライマックスシリーズ決勝の最終戦で、試合終了となりました、、、
正直クライマックスシリーズについては、シーズンで中日ドラゴンズに対して冷めていたという事情もあり、
別にそんな勝たなくてもいいやー今年は圧倒的だった巨人が勝てばいいやー
なんて思っていました。
でもやっぱり始まってみると、すっごい嬉しかったり熱くなったりイライラしたり、もう感情がすごい揺れ動くのを感じました。
あぁ、中日ドラゴンズ好きだなぁ。野球好きだなぁ。
って思ったね。
それで、こんな時期まで毎年のように試合を見せてもらえるのは本当にありがたいなと。中日ドラゴンズの選手たちには本当に感謝です。
そしてそして、やっぱ今年は完膚なきまでに巨人にやられて、いまになってくそ悔しい。ほんと悔しい。原監督うざい。あの笑顔うざい。憎い。憎たらしい。
来年こそは、原のあの笑顔を、歪んだ顔にしてやってほしい。来年こそは、勝ってほしい。
なので、色々批判否定暴言など言いながらになると思いますけど、応援していきたいなぁと思いました。
ツイッターにまとめたことをつなげただけになりましたが、これで今年の総括おーわり。
あとはシーズンオフでストーブリーグを楽しみたいですね。福留帰ってこーい!
おわり
正直クライマックスシリーズについては、シーズンで中日ドラゴンズに対して冷めていたという事情もあり、
別にそんな勝たなくてもいいやー今年は圧倒的だった巨人が勝てばいいやー
なんて思っていました。
でもやっぱり始まってみると、すっごい嬉しかったり熱くなったりイライラしたり、もう感情がすごい揺れ動くのを感じました。
あぁ、中日ドラゴンズ好きだなぁ。野球好きだなぁ。
って思ったね。
それで、こんな時期まで毎年のように試合を見せてもらえるのは本当にありがたいなと。中日ドラゴンズの選手たちには本当に感謝です。
そしてそして、やっぱ今年は完膚なきまでに巨人にやられて、いまになってくそ悔しい。ほんと悔しい。原監督うざい。あの笑顔うざい。憎い。憎たらしい。
来年こそは、原のあの笑顔を、歪んだ顔にしてやってほしい。来年こそは、勝ってほしい。
なので、色々批判否定暴言など言いながらになると思いますけど、応援していきたいなぁと思いました。
ツイッターにまとめたことをつなげただけになりましたが、これで今年の総括おーわり。
あとはシーズンオフでストーブリーグを楽しみたいですね。福留帰ってこーい!
おわり
PR
この記事にコメントする