忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[1209]  [1208]  [1207]  [1206]  [1204]  [1203]  [1201]  [1200]  [1199]  [1198]  [1197
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
(もう片方は消す予定なので、この記事が最初になる予定です。)



今年は残り3カ月となる大学生活、そして4月から始まる社会人としての生活と、まったく違った生活を送ることになるだろうと思うので、とりあえず目下大学生活についての目標と言うか、やりたいことを考えて、実行に移したいなーと思います。



ということで、とりあえずつくばでやり残していることとかを下に挙げてみます。


・シンデレラパフェを食べたい!
10人以上人がいないと注文できないらしいパフェです。一度は食べてみたい

・スイパラ行きたい
学生のうちにやっておかないと危ない気がする。

・運転免許取りたい
とらなければならない、ですけどね…

・卒業する前に色んな人とご飯とかに行きたい
会えなくなってしまうかもしれないので、今のうちに会える人とはどんどんあっておきたい。ご飯誘いたい。




と、とりあえずこのくらいしか思いつきませんでしたが、これらは確実に成し遂げないですね。


あと4月からの生活に向けて、やっておくべきこと、やること
・卒業
卒論頑張ります

・運転免許
がんばry

・筋肉強化
筋肉つけます。腕とか。いまのままだとやっていけないのが明白なので、鍛えます。なのでワンゲルのトレーニングの日は走らずに筋肉補強に費やそうと思います。

・イベント検定の勉強
最近全くやれてなくって、来月中がしめきりなので、ちょっといそぎでやりたいと思います。検定自体は今年の11月ごろ受けます。

・社会人としてのマナーを学ぶ的な本を読む
一応。買って一冊家に置いておくべきかな?




このくらいですかね。
今思ったんですけど、社会人になる上での心構えといいますか、そういうものがわからないので、そういうことを書いた書籍とかを見つけたら読んでみたいなーって思いました。ちょっと探してみます。



色々考えて、今年は「積み重ねる」一年にしたいなーと思いました。
これからずっと続いていく社会人としての生活、何一つわかりません。わからないからこそ、その第一歩を進むものとして、来年以降に「積み重ねる」ことができるような一年にしたいと思います。

ちょっと抽象的すぎてあれですが、まぁ、昨年が学生生活の集大成を見せる年だったのだから、今年は社会人としてのはじまり、第一歩を踏み出す年なわけで、何もないのが当たり前なんだから、少しずつでも積み重ねる年にしたいということです。





最後に、姓名判断の今年の運勢を載せます。

姓名判断での今年の運勢↓
九紫火星-離宮 九紫同会
離宮に回り合わせたあなたは、それまで親しく交際していた人と別れた り、あるいは新しい友人や異性との交際が始まったりしやすい時です。またあなたのまだ発浮ウれていないプランやアイディアをこの時期に発浮オて、世間の注 目を集めたり、地位の昇進や栄転などがあります。そしてあまりにツキに乗っているからと油断していると、思わぬ過去の悪い問題が表立って来て信用を失った りしやすい時ですから、常に冷静沈着な生活態度が必要とされます。アドバイスとしては、文書に関する災い、警察問題、訴訟事、官庁関係の苦労、学校教育に 関する事などで、頭の痛い問題が起こる傾向がありますから、前もってこれらに対処出来るような心高ヲと見通しを必ず養っていて下さい。



文書に関する災いにガクブルしてます。このブログ…

おわり

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]