歳を重ねる喜びがどこかに行きましたね。
22歳の抱負とか考えても、年初めにあまりにも近いのであんまり新しい抱負とか思いつかないので、改めて、今年の抱負を振り返って、それを22歳の抱負としたいなーと思います。
今年、22歳は「積み重ねる1年」「大胆に生きる」
「積み重ねる一年」は、
これからずっと続いていく社会人としての生活、何一つわかりません。わからないからこそ、その第一歩を進むものとして、来年以降に「積み重ねる」ことができるような一年にしたいと思います。(過去記事原文)
ということで、具体的には「今年は○○する!」「今年は○○やらない」みたいに、自分のウィークポイントを考えて、それを改善するように取り組むという話でした。
その内容をツイッターに毎日つぶやくはずだったのですが、完全にやめてますね…
てかね、さすがに毎日改善することが見つかるほどダメダメな人間ではないということですよ!無理やろ。毎日改善点が見つかるような人間ってなんやねん。
まぁでも、それまでに考えてつぶやいた改善点(例えばパソコンゲームをしない)はそのまま実行しています。この調子で積み重ねていきたい。
「大胆に生きる」は
リスクをおそれるな!
今までの自分を壊せ!
てか今までの自分をすてろ!(過去記事原文)
ということなのですが、いまいち意味がわかりませんね。具体的に何をするんですかね。
リスクを恐れるな、うーん。いっぱい飲んで死ぬ一歩手前を見極めるとか?え
まぁ思い切った行動をとって、「え、どうしたん?」って思われるような1年にしたいです。具体的にどうすればいいかわからんけど、直観的に面白いと思ったことをやって、普段やらないようなことでも恥を捨てて挑戦していきたい。
そんな感じで、22歳の1年間、楽しみたいと思います!
おわり
22歳の抱負とか考えても、年初めにあまりにも近いのであんまり新しい抱負とか思いつかないので、改めて、今年の抱負を振り返って、それを22歳の抱負としたいなーと思います。
今年、22歳は「積み重ねる1年」「大胆に生きる」
「積み重ねる一年」は、
これからずっと続いていく社会人としての生活、何一つわかりません。わからないからこそ、その第一歩を進むものとして、来年以降に「積み重ねる」ことができるような一年にしたいと思います。(過去記事原文)
ということで、具体的には「今年は○○する!」「今年は○○やらない」みたいに、自分のウィークポイントを考えて、それを改善するように取り組むという話でした。
その内容をツイッターに毎日つぶやくはずだったのですが、完全にやめてますね…
てかね、さすがに毎日改善することが見つかるほどダメダメな人間ではないということですよ!無理やろ。毎日改善点が見つかるような人間ってなんやねん。
まぁでも、それまでに考えてつぶやいた改善点(例えばパソコンゲームをしない)はそのまま実行しています。この調子で積み重ねていきたい。
「大胆に生きる」は
リスクをおそれるな!
今までの自分を壊せ!
てか今までの自分をすてろ!(過去記事原文)
ということなのですが、いまいち意味がわかりませんね。具体的に何をするんですかね。
リスクを恐れるな、うーん。いっぱい飲んで死ぬ一歩手前を見極めるとか?え
まぁ思い切った行動をとって、「え、どうしたん?」って思われるような1年にしたいです。具体的にどうすればいいかわからんけど、直観的に面白いと思ったことをやって、普段やらないようなことでも恥を捨てて挑戦していきたい。
そんな感じで、22歳の1年間、楽しみたいと思います!
おわり
PR
この記事にコメントする