忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[1232]  [1231]  [1230]  [1229]  [1228]  [1227]  [1226]  [1225]  [1224]  [1223]  [1222
体育会の方々といった2泊3日の旅行でした。

メンバーのご実家のほうに泊まらせていただいたり、移動もマイカー持ちの車で行ったりしたために、2泊3日ながら総額1万円弱で収まるという格安ツアー!

そしてそのご実家のおもてなし方が半端なくって、ものすごい格安ツアーだったのに、ものすごい満足感がありました。


体育会系の8人が集まって食べきれない量のご飯をふるまってくださり、体育会系の8人が飲みきれないどころか最後に一人一升分のワインを持ち帰れるほどお酒を用意してくださったり、なんかもう、とにかくスケールがおおきい!もうしわけない!申し訳なさすぎた!食べきれないし飲みきれないことが!


そのメンバーいわく、「うちの親はそういうのやりたがる人だから気にしなくていいよ。」だそうなんですが、気にしてまうー



そんな旅館でのお料理もすっごく楽しめたんですけど、やはりメインは富士Q!!

ずっと行きたかったからほんっとに楽しみで楽しみで!!
絶叫系大好きですからね。そして絶叫の最高峰は富士Qですからね。もう行きたくて仕方なかった。



2日目の朝から行ったんですけど、平日なのにめちゃくちゃ人がいました。バスで学生たちが来てたから修学旅行かなんかなのかな?とにかく混んでて、ふつうに2時間待ちとかでした。
なので実際あんまり乗れなくって、フジヤマを2回とええじゃないか、鉄骨番長となんかぐるんぐるんするやつにしか乗れませんでした。高飛車とか幽霊屋敷(名前忘れた)にも行きたかったんですけどね。。。



でもフジヤマとかええじゃないかがすっごいすっごいすっごい楽しかった!!
フジヤマとかもう「どんだけ続くんだよ、おい!いつまであるんだよ、おい!」って素でつっこんでしまうくらい長くって、最後のほうはなんか笑わざるを得なくなるというか、ただただ爆笑しながら目から涙がでるみたいな感じでした。

ええじゃないかは問題作ですよ。どんだけ怖いんだあれ。最初の後ろから行って、「来るのか…来るのか…来るの、キターーーーーー!!!!!!!!」って思ったらフェイントで「えっ」って一瞬気が緩んだ瞬間からもう何が何だか分からないくらい振り回され続けて、もうどうゆうことどうゆうことってなりました。


だから個人的にはええじゃないかのほうが怖かったです。あのわけわからなすぎる感じがもう怖かった。


そんなこんなで、もうほんっと楽しかった!隣にドMの人を乗せていじめたい!




富士Qとかおもてなし以外にも、山梨名物のお菓子を作っている工場とかワイン工場の見学をしたり、ほうとう食べたり、トランプやったりと、いろいろ楽しいことがいっぱいで、本当に行ってよかったなぁ、って思いました。
本当は行くのかなり悩んでて、行かない路線が強かったんですけどね。富士Qの魅力と陸上部の卒業旅行に行けなかったことが影響して行った。そしたらめっちゃたのしくってホントよかった。



おわり

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]