忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[1287]  [1286]  [1285]  [1284]  [1283]  [1282]  [1281]  [1280]  [1279]  [1278]  [1277
セットリスト
01.Enter the Sphere
02.Spring of Life
03.Magic of Love

04.1mm
05.Clockwork
06.ポイント
07.ふりかえるといるよ
08.Sleeping Beauty

09.Party Maker
10.Spending all my time
11.コンピューターシティ
12.エレクトロ・ワールド

13.ジェニーはご機嫌ななめ
14.ワンルーム・ディスコ
15.未来のミュージアム

16.だいじょばない
17.ポリリズム
18.チョコレイト・ディスコ
19.MY COLOR
Encore
20.Dream Land



12月24日、クリスマスイブに行ってきましたPerfumeライブ@東京ドーム!
8月のロックインジャパン以来、今年生は3度目、映画館込みで4度目のPerfumeライブでした。
ワンマンライブはJPNの武道館(http://doraroad.blog.shinobi.jp/Entry/970/)以来ですね。



最近感じていたことですが、Perfumeって夢とか希望とかを表現する曲が多いと思うんです。
しかもそれらの楽曲を体全体を使って表現するPerfumeというコンテンツは、まさにその夢とか希望を実際に叶えていっている3人で、その3人が歌うからこそ、説得力のある、重みのある曲が生まれていっていると思ってます。



そして、そんな楽曲の多いPerfumeが、演出やセトリを利用してそれら「夢」とか「希望」とかを一つの物語のように作り上げたのが今回のライブでした。

そもそもLEVEL3というアルバム自体がそのようなアルバムになっていたから、というのもあると思うんですけど、さらにそもそもそんなアルバムに仕上がったのも、どんどん夢とか希望、目標をかなえていったPerfumeの姿があってこそ。



ライブ自体が「夢」の世界で、それはまさに夢のような世界で、ファンにとってはたまらない時間で。


一曲目のEnter the Sphereで夢の世界がはじまりました。
Perfumeのライブという夢の世界へ招待された僕たちは、それはまさに人生の春のように楽しくって、永遠に続いてほしくって、つらい現実から逃げたくなって、このままとどまりたいポイントになって、でも、なにかがおかしい、このすべてが叶ってしまうような世界、虚像の世界、ここは現実ではない、とどまってはいられない、壊れてしまう、消えてしまう世界。


こんな世界にいてはいけない、こんな世界ではない、「未来」に向かおうよ。前に歩いていこうよ。私達の、自分たちの力で、「未来」をつかもうよ!


そして、最後の曲。Dream Land。
こんな夢の世界。どう?楽しかったでしょ?ずっといたかったでしょ?でもダメ。こんな偽りの世界にずっと居続けてははだめ。負けないで。私達が君の腕をひくから。戻ってきて。ついてきて。私達に。




そう、「夢」というのを、「居心地のいい世界」としてライブで表現して、でもそれは決していいものではない。そんな世界ではない、「未来」へ。厳しい現実のなかで、自分たちでつかみ取る「未来」を。
私達が、抜け出せない君たちを導いてあげるから。未来へ、導くから。






この構成をみて、あぁ、Perfumeは人々の「夢」や「希望」、つまり「未来」を表現し、歌い続ける天使になったんだ、と思いました。そして、自分たちがそれらをつかみ取っていく姿を見せて、みんなに「勇気」を与えていくという決意表明をしたんだ、と。



今回のライブはそんなことを感じました。
こんなにストーリーというか、伝えたいテーマがはっきりわかるライブって、僕は経験してなかった(というかそんなことをするライブがあると思ってなかった)ので、今回のライブは、一つの映画を見たかのような気持ちになりました。



ただただ熱く盛り上がるだけのロックフェス。それも楽しいし、そこでもメッセージを熱い言葉で投げかけてくれるんだけど、こうやってライブのすべてでそれを表現してくれるって言うのは、3人の想いだけじゃなく、チームPerfumeみんなが、「Perfume」というコンテンツ自体がそのようなテーマを持ったアーティスト(表現者)になったんだと感じました。



以上!
なんだろう、いつものように踊り狂った!とか熱いライブだった!とかじゃない。心の奥でジワ~ンとくるような、感動的なライブでした。


おわり

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]