忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[1304]  [1303]  [1302]  [1301]  [1300]  [1299]  [1298]  [1297]  [1296]  [1294]  [1293
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。




昨日の記事にも書きましたが、今年は「3本の矢」を意識していきたいと思います。


1の矢
「健康に生きる」

忙しすぎて体調を壊すということをなくすために、「余裕を持つ」ことを目標にします。
○余裕を持つためにしなければならないこと
①余裕を生み出すスケジュール管理の徹底
・制作スケジュールなどを最初の段階でしっかり作り、自分の中でデッドラインを考えておく。
・先方に余裕のあるスケジュールを見せ、その通りに物事を進めてもらう
・最初にやることを想定した上で項目化し、やりそびれをなくす。またスケジュールより早く取り掛かれるものであれば、早め早めに取り掛かる

②無理やりにでも休みを作る
・①を踏まえて、休みの日を作る。
・早く帰る日を作り、休養する。

③ジムに通う
・体を動かすことで、心の疲れを取る。さらに付属している温泉に入り、体も休める。
・体力を向上させることで、普段の生活に余裕が生まれる。


2の矢
「ちゃんとした人間になる」

「社会人として」、「大人として」、「人として」、ちゃんとした人間になれるように使用と思います。

○「社会人として」
・年賀状とか書く
・お土産とか買う
・敬語をマスターする

○「大人として」
・正しい洗濯の仕方を学ぶ
・正しいアイロンがけを学ぶ
・ごみを捨てる
・服装・持ち物を大人にする。古いものを変えていく。パソコンを買い換える。

○「人として」
・冷めた目線をやめる
・嫌になってめんどくさくなって、不機嫌にならない
・連絡不通にならない
・存在感を出すため、フェイスブックを月1回更新する
・一緒にいて居心地のいい人になる
・頼み方マスターになる


3の矢
「目標を忘れない」

忙しさに負けて目標を忘れて、何も意識しない生活を送るのをやめる。常に意識を高く持ち、毎日を生きる。そのためにもブログを書く。

○「ブログ更新」
・よかったこと、悪かったこと、意識することを1行ずつくらい毎日更新。
・月末に、1ヶ月を振り返り、反省




その3本の矢を中心に、あとは
・おつまみに詳しくなる(チーズマスター→にんにくマスター→ワインマスターetc)
・知り合いと会う(ワンゲル卒業旅行パート2、結婚式etc)
・九州に行ってもつ鍋、めんたいこ、芋焼酎、しめの博多ラーメン食べたい
・資格取得(消防、イベント管理)
・ハーバード流宴会術読む
・Perfumeに関わる道筋を作る
・大型案件を本当の意味で一人でこなす
・新規仕事を自力で取ってくる



こんなことをやりたいと思います。
めっちゃ多いなー笑
これをEverNoteに登録して、常に見て、意識します!


今年も一年がんばるぞ!



最後に毎年恒例、姓名判断の今年の運勢↓
九紫火星-坎宮 二黒同会
坎宮に回り合わせたあなたは、現在置かれたあなたの立場と環境に不満を持たずに何事も堅実に努力することが大切なときです。というのは、徐々に運気が回復している時ですから、思い切った行動を取るよりも、長い将来を考えた堅実な行動やプランが、結局はあなたのためになるからです。ビジネス面では着実に営業成績の上がるときです。それも、旧来の事業や計画にさらに力を入れることによって、収益が上がる傾向があります。家庭的には、子供や配偶者に関する問題が起こります。それも概して喜びごとになるはずです。対人関係などもまじめで誠意のある交際が活発になるときです。アドバイスとしては、不動産のあるときですから、土地を買うのも長い眼で見たらよいかもしれません。


おわり

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]