各空き時間の特徴と、やることの候補を考えてみました。
○通勤
スマホでやることに限られる
脳が働くので真面目なことも割りとできる
眠いときはできない
候補→家計簿アプリ、写真の整理、読書、新聞、学習アプリ
○昼休み
人がたくさんいるので、目立つことができない
スマホでやるか、パソコンでやるか
体を多少動かせる
候補
→家計簿アプリ、写真の整理、読書、新聞、学習アプリ
ブログ更新、調べものと記録(pc)
軽いストレッチ
○退勤
つかれてるので、まじめなことできない
スマホ、スイッチはできる。パソコン無理
候補→漫画よむ、ようつべ他動画見る、ゲームする エンタメの時間に使う
○お風呂
スマホしかできない
完全に一人だから集中できる
つかれてるので、まじめなことはむずかしめ
夏は入らない
候補→ブログ更新、写真の整理、読書、漫画読む
○風呂後
なんでもできる
会話などをしながらになる時間が多い
候補→ストレッチ、からだケア、ゲーム、ほか趣味
○深夜 24時以降
なんでもできる
一人の時間であることが多い
ねむい
候補→勉強、からだケア
こう見ると勉強時間がとれないなやっぱ。
勢い余って3月に簿記2級試験申し込んだので、やばいです。
基本ブログをお風呂でやるようにしたい。
出た後は、ストレッチ、筋トレやって、おわってからゲームするかな。
勉強は朝起きてやろうかしら。
○通勤
スマホでやることに限られる
脳が働くので真面目なことも割りとできる
眠いときはできない
候補→家計簿アプリ、写真の整理、読書、新聞、学習アプリ
○昼休み
人がたくさんいるので、目立つことができない
スマホでやるか、パソコンでやるか
体を多少動かせる
候補
→家計簿アプリ、写真の整理、読書、新聞、学習アプリ
ブログ更新、調べものと記録(pc)
軽いストレッチ
○退勤
つかれてるので、まじめなことできない
スマホ、スイッチはできる。パソコン無理
候補→漫画よむ、ようつべ他動画見る、ゲームする エンタメの時間に使う
○お風呂
スマホしかできない
完全に一人だから集中できる
つかれてるので、まじめなことはむずかしめ
夏は入らない
候補→ブログ更新、写真の整理、読書、漫画読む
○風呂後
なんでもできる
会話などをしながらになる時間が多い
候補→ストレッチ、からだケア、ゲーム、ほか趣味
○深夜 24時以降
なんでもできる
一人の時間であることが多い
ねむい
候補→勉強、からだケア
こう見ると勉強時間がとれないなやっぱ。
勢い余って3月に簿記2級試験申し込んだので、やばいです。
基本ブログをお風呂でやるようにしたい。
出た後は、ストレッチ、筋トレやって、おわってからゲームするかな。
勉強は朝起きてやろうかしら。
PR
この記事にコメントする