課題テストはとりあえずおいといて、7月進研。
なんか全教科自己採点より上がったっけー◎
国語は20点
英語は40点
数学は10点
他は1・2点ずつ。
もはや事故採点だろ?
でもでも!英語とか自分的に0点な場所がなんか22点も入ってたりしてて、ただただ採点甘いだけでねーの?と。
あと教科別で気になったとこ、国語はマークと記述の差。
マーク→偏差値55くらい(一回50いかんかった
)
記述→60なんてもんじゃない(いや、70はいかんけど)
といった感じ。
自分、マーク模試で適当にマークして当たるという経験がほぼないので
しかもややこしい選択肢があると優柔不断を発揮してわからなくなるので
もはや点数からいっても一目瞭然。マークより記述のがいい。
数学は、70あった偏差値が、いまや見るも無惨な姿に…
英語は、1年のときからずっと超えれなかった偏差値55の壁をぶち破りました。やっとやっと。
今、その時の自分に圧勝する自信があるので、次はもっと高みを目指す!って次の模試は全統やんけー難しくなるやん(´Д`;)キープ目標で
←
理科と地理はすごいね。今までで1番悪いのは言うまでもないが、いやすごいね。何
でも、そんなオレの点数に、特にオレの化学の点数に、負けている生徒が、約10人もいます。本当に、その人たちは大学に入れるんだろうか。自分がビリだと思ってたので、まさかうしろに10人ちかくいるとは思ってなかった。
そして、思ったのが、本当に、本当に2次から物理化学が消えてくれた助かったなぁ、と。多分あったら今泣いてるもん。
そして、第2希望以降、文系路線なわけですが、全く心配なくなった!そういえば国語が2次にあると、自分にプラスでした。国語は、数学に次ぐ点の取れる教科でした。国語が2次にあるからって、名古屋の理学部を本気で目指せたんでした。
理科Ⅱを勉強するのと倫理と国語の2次対策するのでは、後者のがあきらかに時間かけなくてすむ♪
しかも倫理は地理より良くなる可能性大だし、国語は2次対策がそのままセンターでも力になるし!!
もはや文転最高
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
そんなわけでやる気が出てきました
最近、「うわぁやばい!やる気出さなきゃ!」パターンばっかだったので、こういうポジティブな感じでやる気を上げれたのはよかったです。
と、なんかこんな風に書くと、「あ、こいつよかったんだな」って思われるかたもいるかと思うんですが、別に良くはないですからね!生徒会室にいて、なんかものすごくむなしくなりましたからね!!
整理すると、
成績があがってる→英語
さがってる→数理社
キープ→国語
って感じなだけですから。
あと、最悪だった2月マークから見れば、だいぶ成績がもどってきた。名古屋C判だったあの頃に近づいてきた。まぁまだまだまだまだまだまだ遠いですが。
まず、うん。明日の課題テストがんばろ
んで全統記述だ
なんか全教科自己採点より上がったっけー◎
国語は20点
英語は40点
数学は10点
他は1・2点ずつ。
もはや事故採点だろ?
でもでも!英語とか自分的に0点な場所がなんか22点も入ってたりしてて、ただただ採点甘いだけでねーの?と。
あと教科別で気になったとこ、国語はマークと記述の差。
マーク→偏差値55くらい(一回50いかんかった

記述→60なんてもんじゃない(いや、70はいかんけど)
といった感じ。
自分、マーク模試で適当にマークして当たるという経験がほぼないので


もはや点数からいっても一目瞭然。マークより記述のがいい。
数学は、70あった偏差値が、いまや見るも無惨な姿に…
英語は、1年のときからずっと超えれなかった偏差値55の壁をぶち破りました。やっとやっと。
今、その時の自分に圧勝する自信があるので、次はもっと高みを目指す!って次の模試は全統やんけー難しくなるやん(´Д`;)キープ目標で

理科と地理はすごいね。今までで1番悪いのは言うまでもないが、いやすごいね。何
でも、そんなオレの点数に、特にオレの化学の点数に、負けている生徒が、約10人もいます。本当に、その人たちは大学に入れるんだろうか。自分がビリだと思ってたので、まさかうしろに10人ちかくいるとは思ってなかった。
そして、思ったのが、本当に、本当に2次から物理化学が消えてくれた助かったなぁ、と。多分あったら今泣いてるもん。
そして、第2希望以降、文系路線なわけですが、全く心配なくなった!そういえば国語が2次にあると、自分にプラスでした。国語は、数学に次ぐ点の取れる教科でした。国語が2次にあるからって、名古屋の理学部を本気で目指せたんでした。
理科Ⅱを勉強するのと倫理と国語の2次対策するのでは、後者のがあきらかに時間かけなくてすむ♪
しかも倫理は地理より良くなる可能性大だし、国語は2次対策がそのままセンターでも力になるし!!
もはや文転最高

そんなわけでやる気が出てきました

と、なんかこんな風に書くと、「あ、こいつよかったんだな」って思われるかたもいるかと思うんですが、別に良くはないですからね!生徒会室にいて、なんかものすごくむなしくなりましたからね!!
整理すると、
成績があがってる→英語
さがってる→数理社
キープ→国語
って感じなだけですから。
あと、最悪だった2月マークから見れば、だいぶ成績がもどってきた。名古屋C判だったあの頃に近づいてきた。まぁまだまだまだまだまだまだ遠いですが。
まず、うん。明日の課題テストがんばろ


PR
国語負けたかも!!!(д)
ぶ、文系の意地が…
「あ、やっぱり余裕で勝ってた
って、オレを精神的に苦しめる作戦だということくらい、わかってるから