忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[223]  [222]  [221]  [220]  [218]  [170]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213
休憩時間に今月・来月の勉強計画を載せます。

やる教科


1数学、英語、物理、地理、現代文

2数学、英語、化学、地理、倫理

3数学、英語、化学、古典、現代文


1→2→3のローテ。休日は出来なかった教科をプラス。


数学→プラチカⅡ・B毎日5題、チョイスⅢ・C3~5題


英語→百単、ネクステ(1日1章が望ましい)


物理→エッセンス(完璧にしたら面白いほどわかる問題集)


化学→テキスト、無機化学、(ニューグローバルで演習)


地理→山岡の地理B教室(1日1講以上)、スピマス、テキスト


倫理→面白いほどわかるを読む


現代文→テキスト


古典→ゴロゴのA・B完璧にする、テキスト



※テキストは今までもらってきた問題のこと


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
ネクステ1日1章計画はそのうち溺れますよ…(∵`)21章死ぬほど長いよ。10章あたりも。

一度とらわれなくやってみて、できた「問題数」を基準に1日○題とかって決めてやるのならいいかも!


あー、あと、めっちゃ余談なんですが、


私英語苦手脱出したから
ぐっばい!
ゆーこ 2008/09/23(Tue)22:32:22 編集
無題
無理なのはわかってる!だから「望ましい」をつけてるのさー

そして英語の苦手脱出?認めない
ひろ 2008/09/24(Wed)21:27:25 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 16 17
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]