1英語、化学、(数学、物理)
2数学、化学、(英語、地理)
3物理、地理、(英語、化学)
土日→1週間分の予習、宿題全部+α
1→2→3の順番を繰り返す
()なしを重点的に。
※国語は時間のある日、倫理は模試の前後1週間
数学→チョイス、プラチカの苦手分野を1週間ごとに
英語→百単、ネクステ、熟語ターゲット、構文系のテキスト
物理→エッセンス残り、「面白い」電気分野、学校指定の問題集(わからないところは「面白い」に戻る)、過去問
化学→有機、無期、基本マスター3回、ニューグローバル
地理→山岡、スピマス、過去問
倫理→「面白い」、スピマス、過去問
現代文→学校指定の
古典→学校指定の、ゴロゴ
今月の平均学習時間が最低6時間こえなかったら第一志望あきらめる。
目標
平日5時間
休日10時
2数学、化学、(英語、地理)
3物理、地理、(英語、化学)
土日→1週間分の予習、宿題全部+α
1→2→3の順番を繰り返す
()なしを重点的に。
※国語は時間のある日、倫理は模試の前後1週間
数学→チョイス、プラチカの苦手分野を1週間ごとに
英語→百単、ネクステ、熟語ターゲット、構文系のテキスト
物理→エッセンス残り、「面白い」電気分野、学校指定の問題集(わからないところは「面白い」に戻る)、過去問
化学→有機、無期、基本マスター3回、ニューグローバル
地理→山岡、スピマス、過去問
倫理→「面白い」、スピマス、過去問
現代文→学校指定の
古典→学校指定の、ゴロゴ
今月の平均学習時間が最低6時間こえなかったら第一志望あきらめる。
目標
平日5時間
休日10時
PR
この記事にコメントする