忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[255]  [254]  [252]  [219]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246]  [245
時計が60分間で5分もズレるのはぼくの時計だけでしょうか?(ノ_・。)




教科ごと↓



〇国語


今回は難しいらしい、と理数科の方々が言っていた(どっからその情報仕入れたんですかね?)ので、ビビりながら受けたら、とくにそんな難しい気もせず、つかむしろ評論は読みやすかったし、で、久しぶりに点数が上がりました。

まぁいつも取れてる小説と漢文があんまよくないんでよかったとは言えませんが…。


つか漢文意味わかんね。訳読んだら尚更意味わかんね。
厳公が、なんで兄はおれの財産を全部もらわないんだろう、という信じられないばかなことを泣きながら言ったら、なんか翊之さんが感動して泣いて、兄に頭さげて、財産やるよ、なんて言うお話。理解できません。理解できません。理解できません。理解できません。ほら、理解できません。って4回も繰り返しちゃったじゃんか。ほんと理解できません。兄の物は兄の物、弟の物も兄の物、ということですかそうですか。ジャイアンだったんですかそうですか。理解できません理解できません理解できません。




〇数ⅠA


必要条件十分条件嫌いだ(´・ω・`)

他は凡ミスww凡ミス多すぎてワラタwww三角形2分の1すんの忘れたとかwwww小学生wwwwww



〇数ⅡB


1番でばかしちゃったね。


まぁだいたい計算ミスか本文読み間違い。集中出来んかったよー(;ω;)


〇英語


なんか最近調子のよかった文法がくそだった。やばい悪かった。
あと速読力全然足らね(´Д`)読み終わんね(´Д`)


〇リスニング



生理的に無理ヾ(>Д<)



〇物理

テスト中におりてきた天からのお告げ

「真の漢(おとこ)たるもの、勝負をせずに、何をする?」


と言われたから、終了5分くらい前に、勝負、つまりは記憶があやふやだった知識問題を大量に書き換えたら、大量に〇から×へと化学反応をおこした。

〇+真の漢→×+敗北感

(触媒:天からのお告げ)


思わず物理の反省で化学を使ってしまった。…これは、予想以上に精神的にきているようだ!


んにゃ、しょーもないミスと天からのお告げをなくすようにする



〇化学


がんばろう


〇地理


前回簡単だったからって、今回みんなが点数下げてる中、点数あげたぜ(前回簡単だったのにも関わらず点数が全く変化しなかったから←)


〇倫理


前回より難しいと感じたのに、前回より取れたのは何故でしょう?勘で書いたところが当たったからだよ☆

いやはや、そろそろ倫理に手をつけないとさすがにまずい。


〇総括


点数が前々回に戻りました。ズドーンって下がってズドーンって上がって元通りだから精神的にはまだマシな感じです。正直数学にはもっと点数がのび太くんしてほしかったですし。
あと前回からさらに下がってしまった英語をいかんせんといった感じです。まぁあんだけ文法をことごとく間違えたら、ね。点数がのび太くんするわけないね。






てか最近、つか11月になってからかな?模試のたびに襲ってくる腹痛をなんとかしてください。え


昨日は、まぁ期末テストの化学中にgo to WCまたの名をトイレして、今日は数ⅡBのあとにgo to WCまたの名をトイレ soonして、前回の記述模試でも国語のときにgo to WCまたの名をトイレしました。あれか、11月初めの記事が汚かったからそれに対する天罰かなんかか?まぁいいけど。




まず2週間後は今回から100点あげれるようにがんばろ
予定としては

英語30点

数学30点

化学30点

物理10点


あげようそうしよう。英語が上がる気がしないけど、そこは地理と国語でなんとかしようそうしよう。





ちょっとしたら期末テストふりかえり記事書きます。



おわり

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 16 17
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]