忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[280]  [279]  [278]  [277]  [276]  [275]  [274]  [273]  [272]  [271]  [270
講習に出ない国語と化学の2教科分の授業の時間は、片方倫理、片方マーク演習やることにします。


マーク演習は数学か物理か地理か理総Aか。国語は家で80分通して1日おきくらいのペースでやる。英語は単語とか文法とかを固める。2000近く覚えて半分近く忘れてたとか死ねや自分。



23理総A
24物理
25数学
26地理
27物理か理総A



とかで。24日の演習で物理のスランプぬけれなかったら、27日も物理。ぬけたら理総A。



理総Aのマークは物理分野は間違いなく満点取れる=やるだけ無駄なのでやらずに、計30分で解いて、残り復習。


数学は解きなおし。

物理は50分で解く。復習は家で。


地理は週末課題やってないからやろうもしかしたら地理はロシアの復習をするかも…。



昼休みは単語。来週までには忘れたの全部覚えなおす。



家では数学の予習。あとはネクステとかマーク演習とか、そこは前たてた計画通りに。









来週の模試は目標8割!

どうも、

みうら こうだい

改めまして

たか のぞみ

でふ(^ω^)



でも本番は8割取りたい(>_<)から来週も8割取りたいね(>_<)がんばろ




今日から期間無制限でHNは

たか のぞみ

でいきまふ(^ω^)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 16 17
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]