忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25

「3の1の、全国2位じゃないほうの三浦」










として、名前を覚えられている気がしてなりません。複雑な心境です。









物理と地理のテストが返ってきました。







物理




学年平均超えて、理数科平均にあと0.5点でした。
とりあえず「上のコース行き」はまだ可能性あると思います。



ちなみに点数配分は



表→27/43





裏→1/37




(課題提出点+20点)






またしても後半大失速ですよね。ここまで弱点がはっきりしている人は早々いないでしょう。


まぁ春休みの自分の1番の目標が「力学の弱点克服!!」で、力学全問正解なんで個人的には大満足。


ちなみに、後ろの席の人がオレの2倍の点数を言ってた気がしたのですが、絶対、絶対気のせいです!!96点なんて全然聞こえてないです!!





地理



物理と同じ点数でした。あ、違います。間違って○ついてたとこあったから正直に言って減点したんでした。



点数配分は、かなりバラバラ。どうやら均等なペースで2位となった昨年の中日ドラゴンズみたいになりました。ちなみに今日は巨人に勝ちました。ナゴヤドームで今の巨人には負ける気がしません。


この教科も後ろの席の人がやたらいい点数取ってました。しかもちゃんとやってなかっただなんて…、才能の差を感じた17の朝でした。






つか、テスト終わった日にやった反省で書かれてる予想があたりすぎてて恐いです。


物理は表→結構解けた、裏→全滅、計→4割

ってまさにその通りだし、

地理4割後半

っていうのもその通りだし。

他にも英語α→死亡、β→6割、も正解。化学もこの間言ったとおり。


あと返って来てないのは数学と古典。

数学は凡ミス多そう、古典は死亡、という予想なのですが、果たしてあっているのか!?何








そして普通なら今日のメインの話になるはずの部会合&花見の話。






陸上部は12人、と結構入れることに成功♪マネさん志望5人いたはずなのに、いつのまにか4人に。あぁ悲しきかな。
まぁ5人も入ったら何人か追い出せ、と神に言われてたので別にいいですが。






で、花見。




満開の桜のした、


春を感じつつ、


団子などを食べ、


カップルを見ては冬を感じました。泣




べ、べつに寂しくなんかないもん!!







(ツン、はやれますが、誰にもデレ、は出来ない現状。大泣)









かなしみとむなしさだけが友達です。おわり

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 16 17
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]