放課後、廊下のうるさいやつらに
「もう少し静かにしてくいね?うるさい!」
と言ったんだけど、もう少し緩く言ったほうがよかったのかな?と反省中。
まぁこれでも自分の感情は抑えまくったつもりなんだけど。
でも反感があるようじゃダメだよな。と。
でもさ、それを言われて
「じゃあお前が帰れよ」
と言ってくるのもさすがにどうかと思う。んだ。
まぁ、それ言われたとき、
「ちょww逆ギレしてきたwwww」
と理数科の人と爆笑していたわけですが(笑)←
いやだって「じゃあお前が帰れよ」てwwww理不尽すぎるwwwwそして苦しすぎるwwwwワラタワラタwwww
うん。なんていうかさ、そんな面白いことを言ってほしかったんじゃなくてさ、うん、つかごめん。「じゃあお前が帰れよ」てwwww中学生かwwwwきみ今何年生wwwwやばいウケるwwww
やっぱりさ、みんな勉強してるわけだしさ、おれとしては静かになってほしかっただけだからさ、別に謝ったりはしなくてもいいけどさ、文句を言われる筋合いはないかな、なんてさ。つかごめん。「じゃあお前が帰れよ」てwwwwむしろお前帰れよwwwwすごいなwwww自己チューwwww
いやまぁ自己チューと罵れる権利はぼくにはないですよ(´;ω;`)朝うるさくしちゃいましたごめんなさい。
まぁさ、朝うるさくしたからさ、すごく言いづらかったんだ。うるさくなりはじめたかなり初期の段階で「うるさい」言いたくて仕方なかったんだぼくは。でも朝のことがあったからね、なんてね。
でもさ、理数科の人たちだいぶうざそうにしてたしさ、図書室とか他の教室の人たちも多分うるさいとか思ってるんだろうなー、なんて思ったしさ、それで、やっぱり人生言ったもん勝ちなとこあるしなー、なんて思って、いってみました。後悔はしていない。悪いことをしたつもりもない。
ただ、自分ももっと自分のことを反省しないとね、ただの自己チューだからね。うん。今日の朝は隣に妻が座って一緒に勉強したから、本当に嬉しかったんだ。久しぶりだったし。だからテンションあがった。うるさい思った方々ごめん。
まぁそんなこんななわけさー
「もう少し静かにしてくいね?うるさい!」
と言ったんだけど、もう少し緩く言ったほうがよかったのかな?と反省中。
まぁこれでも自分の感情は抑えまくったつもりなんだけど。
でも反感があるようじゃダメだよな。と。
でもさ、それを言われて
「じゃあお前が帰れよ」
と言ってくるのもさすがにどうかと思う。んだ。
まぁ、それ言われたとき、
「ちょww逆ギレしてきたwwww」
と理数科の人と爆笑していたわけですが(笑)←
いやだって「じゃあお前が帰れよ」てwwww理不尽すぎるwwwwそして苦しすぎるwwwwワラタワラタwwww
うん。なんていうかさ、そんな面白いことを言ってほしかったんじゃなくてさ、うん、つかごめん。「じゃあお前が帰れよ」てwwww中学生かwwwwきみ今何年生wwwwやばいウケるwwww
やっぱりさ、みんな勉強してるわけだしさ、おれとしては静かになってほしかっただけだからさ、別に謝ったりはしなくてもいいけどさ、文句を言われる筋合いはないかな、なんてさ。つかごめん。「じゃあお前が帰れよ」てwwwwむしろお前帰れよwwwwすごいなwwww自己チューwwww
いやまぁ自己チューと罵れる権利はぼくにはないですよ(´;ω;`)朝うるさくしちゃいましたごめんなさい。
まぁさ、朝うるさくしたからさ、すごく言いづらかったんだ。うるさくなりはじめたかなり初期の段階で「うるさい」言いたくて仕方なかったんだぼくは。でも朝のことがあったからね、なんてね。
でもさ、理数科の人たちだいぶうざそうにしてたしさ、図書室とか他の教室の人たちも多分うるさいとか思ってるんだろうなー、なんて思ったしさ、それで、やっぱり人生言ったもん勝ちなとこあるしなー、なんて思って、いってみました。後悔はしていない。悪いことをしたつもりもない。
ただ、自分ももっと自分のことを反省しないとね、ただの自己チューだからね。うん。今日の朝は隣に妻が座って一緒に勉強したから、本当に嬉しかったんだ。久しぶりだったし。だからテンションあがった。うるさい思った方々ごめん。
まぁそんなこんななわけさー
PR
この記事にコメントする