忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[370]  [369]  [368]  [367]  [366]  [365]  [364]  [363]  [362]  [361]  [360
blog.livedoor.jp/aibu123123/



タイトルや、最初のほうの記事だけを見ると、とてもひかれる気がしますが、全記事を読んでみるとニヤニヤが止まらなくなります。

このサイトの記事を全部読んで、一度もニヤニヤしない人はひとりもいないのではないかな、と思います。多分。

一つの記事がそんなに長くないのでさらっと読めますし、息抜きにはちょうど良いかと。

何度もいうんですが、タイトルや、最初の記事だけ読んで、ひかないでください。タイトルや、最初のほうの記事だけ読んでひかないでください。タイトルや、最初のほうの記事だけ読んでひかないでください。切実


あ、あとちょい実験します。




今、絵文字を一つ載せたんですが、どう映ってますかね?ケータイから。au、ドコモ、ソフバンそれぞれでただしく表示されてますか?ちなみに、なんの絵文字を載せたのかというと、今年流行するであろうゲジゲジの絵文字です。え



ではまあそんなとこで。もう一件更新しようかとおもたけど、明日にします。ご主人様ごめんなさい。あのお題(?)はむずかしいっす。許してちょんまげ(最近自分のキャラがわかりません)




あ、もう1個いいたいこと!

自分は、変態にはなりたくなくて、でも、なんかずっと清純でいる、というイメージも、なんか、異性として見られていない、お子様に見られているような気がして嫌で、そしてムッツリいわれるのも非情に腹立たしい。

まあつまりはある程度の下ネタはいえて、かついうとしても、なんか、許される下ネタ、というか、行き過ぎていない下ネタ?笑いを生み出すレベルの下ネタ?下ネタととらえがたいくらいの下ネタ?品のある下ネタ?まぁ、そこらへんのものが言えるような人間になりたい。と思っている。この気持ちをわかってほしい。

そしてムッツリ言われるのは一番むかつく。だってムッツリと言ってる時点でただの予想でしかないわけで、それなのにその人を偏見で見ているような感じがする。軽蔑している感じがする。しかも言われないようにするにはオープンになるしかないわけで。オープンなったらそれはそれでひかれるんだろうし。
そして自分は高校生になるまで本当に何もわかんない純粋ボーイで、SとMすら知らなかった(正確には中学の卒業式前日くらいに知った。え)ので、オープンにもなれないのに、ムッツリといわれ、「じゃあどうしろと?」と本気でむかついたことがある←




心のそこからの主張をしたらいつのまにやら長くなたね。だからこれでおわるね。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 16 17
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]