忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[514]  [513]  [512]  [510]  [509]  [508]  [507]  [506]  [504]  [503]  [502
取った全ての授業の単位をとりました、どうも優等生ですこんばんわ^^









いやぁ、まぁね、楽勝ですよね^^1番やばいと思ってた経済原論でAですからね、英語も確実にD(=単位もらえない)だと思ってたのにB取れてましたからね、なんていうか、楽勝ですよね^^







他大学のみなさん!テストがんばってね!^^単位を落とさないようにね!^^








ちなみにテストのときに遅刻した微分・積分はCでした。いやはや危なかったぜ。










つい先日、20日ですが、集中講義がはじまりました。





集中講義ってのは、夏休みのある日の1日中を使って授業を受け、単位をもらう授業のことです。


集中取る人は、単位が足りなくて危ない人とか、資格がとりたい人とかで、おれは教員志望ですんで、教職関係の授業「教職論」をとりました。




それが20、21、24、25日にありまして。みんなが勉強してる間、ぼくも勉強してたんだぜ(^O^)






教職論の授業では、1日目は今の教育の問題をずっと聞かされました。イジメとかモンスターペアレントとか多忙とかとか。


2日目は法律とか規則とかの話し。ろば宅でやった学芸大のレポートで取り扱った内容がさらっとでてきたよ!まったく役立たなかったけど!












ちなみに2日目の夜はワンゲルで飲み会。宅飲み。





それを誘ってくれた先輩は、すごく、すごく料理がうまいんですよ。















飲み目当てじゃなくて食べるの目当てで行きました!←






いやはや、本当にレベルが高いし、てか何品作ってんの?ってくらい種類が豊富だしで、楽しく食べさせていただきました♪(^ω^)おいしかったおいしかった






昨日は深夜カラオケ行きました(>_<)久しぶりにいつもの3人=ふっく、秀吉、おれ、で!




夏休みはいってから友達とカラオケ行ったのは初じゃないか?というくらい行ってなかったぜ(一人ではいったからね^^)。まぁみんな帰省したりしやがったからな(^^;とにかく久しぶりで楽しかった!ずっとドアラの耳つけてた!え







そんな感じの日々でしたー









おわり!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]