そろそろ孤独死寸前!どうもこんばんわ、さみしがり屋です。
今日は二日ぶりに外に出ました。え
あまりにも暇で、「そうだ!本を読もう!」と思い、パルへ。
本屋をうろうろして気がついたことなんですが、おれが興味を持てる本、つまり興味をもてる分野というのは、小説とか漫画とかスポーツ関係をのぞいて、いま主専攻である経済学ではなく、心理学や環境問題について、とか、あとは教育関係のものでした。
まぁだからといって進路ミスったとかは思いませんが、やっぱり、主専攻の分野にももっと興味を持てるようになりたいなぁ、と思います。ほんと経済学の知識は0といっても過言ではありませんからね。勉強しないと。
てかそもそも経済学にほれ込んだわけではなく、「ゲーム理論」という分野にのみ興味を示したわけですんで。それ関連の本は売ってませんでした。残念。まぁ筑波に行けばいくらでも手に入る。
ちなみに本は3冊買いました。もはや衝動買いに近いレベル。
「環境問題のニュースが面白いほどわかる本」
という、思いっきり環境問題関連の本。なんか経済学と関連させてるみたいな感じだったので、経済学も勉強できるんじゃないかな?と思い購入。「環境問題のうそほんと」って本もほしかったけど、金銭的なことを考え断念。
「フルマラソンで4時間を切る!」
有森裕子さんの本です。ちょいまえから目をつけてた本で、まぁ「別に4時間を切りたい!」と思って買ったわけではなく、純粋に「この人の考え方を知りたい!」と思い購入。
「やさしい人」
最後にこの本。心理学系統の本のところに置いてあり、めちゃくちゃいろんな本がほしくなったのにもかかわらず、最終的に選んだ本です。
自分、「やさしい」ってなんだかよくわかりません。
ミクシィでやったバトンにも多少書いたことではあるんですが、人に対してやさしくすることが全部偽善に感じるんですね。けっきょくは自分がそういう「やさしい人間だ」と思われたいからやってるだけなんじゃねぇか?と。あ、これはあくまで俺が人に対してやる行為についての話ですんで。
そんなことを思い始めたのがほぼ約1年前です。去年の8月序盤。
なんか、だからなのかなんなのか最近になりまたそんなことをすごく考え始めてて、そんなときにこの本に出会いました。いや、まだ読んでないですけど。
この本を読んで、今のおれの価値観は変わるのかなぁ?と。今みたいにやることなすことなんでも偽善に感じる生活をこのまま続けていくことになるのか、それともすごい衝撃を受けてもっと前向きなとらえ方ができるようになるのか。
とりあえず読んでみますね^^
あしたは部活に行ってきます。。。
今日は二日ぶりに外に出ました。え
あまりにも暇で、「そうだ!本を読もう!」と思い、パルへ。
本屋をうろうろして気がついたことなんですが、おれが興味を持てる本、つまり興味をもてる分野というのは、小説とか漫画とかスポーツ関係をのぞいて、いま主専攻である経済学ではなく、心理学や環境問題について、とか、あとは教育関係のものでした。
まぁだからといって進路ミスったとかは思いませんが、やっぱり、主専攻の分野にももっと興味を持てるようになりたいなぁ、と思います。ほんと経済学の知識は0といっても過言ではありませんからね。勉強しないと。
てかそもそも経済学にほれ込んだわけではなく、「ゲーム理論」という分野にのみ興味を示したわけですんで。それ関連の本は売ってませんでした。残念。まぁ筑波に行けばいくらでも手に入る。
ちなみに本は3冊買いました。もはや衝動買いに近いレベル。
「環境問題のニュースが面白いほどわかる本」
という、思いっきり環境問題関連の本。なんか経済学と関連させてるみたいな感じだったので、経済学も勉強できるんじゃないかな?と思い購入。「環境問題のうそほんと」って本もほしかったけど、金銭的なことを考え断念。
「フルマラソンで4時間を切る!」
有森裕子さんの本です。ちょいまえから目をつけてた本で、まぁ「別に4時間を切りたい!」と思って買ったわけではなく、純粋に「この人の考え方を知りたい!」と思い購入。
「やさしい人」
最後にこの本。心理学系統の本のところに置いてあり、めちゃくちゃいろんな本がほしくなったのにもかかわらず、最終的に選んだ本です。
自分、「やさしい」ってなんだかよくわかりません。
ミクシィでやったバトンにも多少書いたことではあるんですが、人に対してやさしくすることが全部偽善に感じるんですね。けっきょくは自分がそういう「やさしい人間だ」と思われたいからやってるだけなんじゃねぇか?と。あ、これはあくまで俺が人に対してやる行為についての話ですんで。
そんなことを思い始めたのがほぼ約1年前です。去年の8月序盤。
なんか、だからなのかなんなのか最近になりまたそんなことをすごく考え始めてて、そんなときにこの本に出会いました。いや、まだ読んでないですけど。
この本を読んで、今のおれの価値観は変わるのかなぁ?と。今みたいにやることなすことなんでも偽善に感じる生活をこのまま続けていくことになるのか、それともすごい衝撃を受けてもっと前向きなとらえ方ができるようになるのか。
とりあえず読んでみますね^^
あしたは部活に行ってきます。。。
PR
この記事にコメントする