忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[540]  [539]  [538]  [537]  [536]  [535]  [534]  [533]  [532]  [531]  [530
完全に野球の話しです。久しぶりに。










今日
2009年8月28日金曜日。

東京ヤクルトスワローズvs中日ドラゴンズ

in明治神宮球場









歴史が動く日となるでしょう。









中日ドラゴンズ不動の最強鉄腕守護神、岩瀬仁樹。








ヤクルト4-7中日

で迎えた9回裏。マウンドにいるのは守護神、岩瀬。







その岩瀬が、先頭打者からヒットを打たれると、次の打者にもヒット、次はフライに打ち取るが、次はまさかの四球で満塁。




犠牲フライで1点を取られ、2アウト1、3塁。

そのあとなんとワイルドピッチ!2、3塁となると、次の打者にまたしても四球で満塁へ。






2アウト満塁。









この場面で、落合監督は守護神岩瀬を変えた。









今までの中日にはありえないこと。







この場面でマウンドに立っているのが、岩瀬ではなくてそこら辺の投手なら、「当然の采配」。でも、そのときいた投手は岩瀬。守護神。









このとき、

「守護神が変わるときがきたのかもしれない」

と思いました。








そして、次の守護神となる投手が、岩瀬に変わってでてきた投手。









現在リリーフエースの浅尾。







明日からすぐにかわるとは思いません。浅尾はまだまだ岩瀬には及ばない投手だと思います。









けど。










将来、9回の場面にマウンドに立っているのが岩瀬ではなく、浅尾になるのが当たり前となる日が必ずやって来る。









そう感じさせる試合となりました。









おわり

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]