完全に野球の話しです。久しぶりに。
今日
2009年8月28日金曜日。
東京ヤクルトスワローズvs中日ドラゴンズ
in明治神宮球場
歴史が動く日となるでしょう。
中日ドラゴンズ不動の最強鉄腕守護神、岩瀬仁樹。
ヤクルト4-7中日
で迎えた9回裏。マウンドにいるのは守護神、岩瀬。
その岩瀬が、先頭打者からヒットを打たれると、次の打者にもヒット、次はフライに打ち取るが、次はまさかの四球で満塁。
犠牲フライで1点を取られ、2アウト1、3塁。
そのあとなんとワイルドピッチ!2、3塁となると、次の打者にまたしても四球で満塁へ。
2アウト満塁。
この場面で、落合監督は守護神岩瀬を変えた。
今までの中日にはありえないこと。
この場面でマウンドに立っているのが、岩瀬ではなくてそこら辺の投手なら、「当然の采配」。でも、そのときいた投手は岩瀬。守護神。
このとき、
「守護神が変わるときがきたのかもしれない」
と思いました。
そして、次の守護神となる投手が、岩瀬に変わってでてきた投手。
現在リリーフエースの浅尾。
明日からすぐにかわるとは思いません。浅尾はまだまだ岩瀬には及ばない投手だと思います。
けど。
将来、9回の場面にマウンドに立っているのが岩瀬ではなく、浅尾になるのが当たり前となる日が必ずやって来る。
そう感じさせる試合となりました。
おわり
今日
2009年8月28日金曜日。
東京ヤクルトスワローズvs中日ドラゴンズ
in明治神宮球場
歴史が動く日となるでしょう。
中日ドラゴンズ不動の最強鉄腕守護神、岩瀬仁樹。
ヤクルト4-7中日
で迎えた9回裏。マウンドにいるのは守護神、岩瀬。
その岩瀬が、先頭打者からヒットを打たれると、次の打者にもヒット、次はフライに打ち取るが、次はまさかの四球で満塁。
犠牲フライで1点を取られ、2アウト1、3塁。
そのあとなんとワイルドピッチ!2、3塁となると、次の打者にまたしても四球で満塁へ。
2アウト満塁。
この場面で、落合監督は守護神岩瀬を変えた。
今までの中日にはありえないこと。
この場面でマウンドに立っているのが、岩瀬ではなくてそこら辺の投手なら、「当然の采配」。でも、そのときいた投手は岩瀬。守護神。
このとき、
「守護神が変わるときがきたのかもしれない」
と思いました。
そして、次の守護神となる投手が、岩瀬に変わってでてきた投手。
現在リリーフエースの浅尾。
明日からすぐにかわるとは思いません。浅尾はまだまだ岩瀬には及ばない投手だと思います。
けど。
将来、9回の場面にマウンドに立っているのが岩瀬ではなく、浅尾になるのが当たり前となる日が必ずやって来る。
そう感じさせる試合となりました。
おわり
PR
この記事にコメントする