忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[585]  [586]  [587]  [588]  [589]  [590]  [591]  [592]  [593]  [858]  [859
わーい、テスト勉強全然してないやー☆死











さっきまで「インターネットリバーシ」のチャットで無駄に「:(」って何回も投稿しまくるのにはまって爆笑してた自分を殺したい←









いや、でもあれは本当におもしろい。たまにやるんだけどいつやっても一人で爆笑してます。まぁ正確な日本語を使うのであれば、「大笑い」かな?「爆笑」というのは大人数で笑うときに使う言葉なので、「一人で爆笑」なんて使い方は間違ってるんですよ。勉強になったねbこれからは正しい日本語を使おうねb









いやー、それにしてもテストに対するやる気がやはりどうしてもおきない。なんか自分のやりたいことだけやりたい。

昨日は古典やったわけだけど、あれはやってておもしろいからやった。今、数学のエクセルやってるけど、こんなつまらない問題やりたくない。だから進まない。



テスト=つまらない
からやらない。


今やりたいのは物理と地理と生物で、他の教科はやりたくない。でも明日のテストは英語に数学に古典だから現実的にはやりたい教科がやれない。




さらに、明後日は物理があるから明日は物理をやるけど、化学もあるから物理をずっとやりたい気持ちを抑えて化学もやんないといけない、けどやりたくない。


生物は3科目目だからやる必要がなく、その日は英語Wという重要な教科があるから、そっちをやらないといけない、けど英語はやりたくない。




地理はやりたいけど、数Bのエクセルやんないといけないからあんまりできない。エクセルはつまらないからやりたくない。












ここまできたら人間として終わってますね。




でもテストでいい点とったからといって、一体なにになるんですかね?









テストにやりたいことを縛られてる気がします。苦痛。前までこんな思想なかったのに、オレはどうしたんだろうか?









つかどうしたんだろうってこんな思想が生まれたのは間違いなく名古屋を目指すことすら出来なくなったからなんでしょうけど。
みんなは、「行きたいけどレベル高いからがんばんないとな!」と思えるのに、オレは、「行きたいけど何が起きても、もういくことは出来ない」ですからね。どーせ第一志望に行けないんだったら、もう苦しい勉強なんてやめて、自分の好きな勉強だけやって適当な大学いったほうがいいじゃんね。









(確か)昨日から、プロ野球のオープン戦が始まりました。中日は楽天と対戦して5‐4で勝利♪











いつかはオレも毎日のようにナゴヤドーム行って中日応援して、同じく中日ファンの人と中日について朝まで語って…










なんて夢見てたんですけどね。なんだったんでしょうね。









やはり気持ちはそう簡単に切り替えられません。てか多分切り替えることは不可能です。一体いつからそんなことを夢見てたと思うんだっつーの。











あ゛ぁあぁぁあぁぁ








今の時期は明るくなければならないのに!病んじゃダメなのに!!









29日までには必ず明るくなります。堕落生活に終止符をうちます。
そして3月1日はおもいっきり泣きます。










んじゃ勉強する。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 16 17
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]