僕が住んでいる宿舎は、筑波大学の北にあって、駅とか服屋とか、まぁなんかいい感じのお店は基本的に南のほうにあります。
そんで、執行委員会室や部室とかがあるのも結構南だったり、英語を勉強する「外国語センター」っていうところも南の方にあるんです。
まぁつまり、筑波大生の活動って基本的に南のほうで行われているんです。
逆に、宿舎より北の方はどうなっているのかっていうと、まぁ、畑が一面に広がっている感じです。イメージとしては。まぁそこまでひどいくらい畑ばっかりじゃないけど、あのね、イメージとしては大塚町です。三浦が育った町です。大塚町の10年前くらい!
だからそっちに行く人っていなくて、まぁちらほらそっちの方に住む人もいるんだけど、そんな人たちはほんとに珍しい方々なんですよ!大学にひたすら遠いんですよ!
そんで、駅と、僕の住んでいる宿舎の真ん中くらいのところに、「さくら」っていう地域があって、そこはスーパーやら薬局やら、まぁ生活するために必要なものを変えるところがいっぱいあるんです。
○
× △
□
○=宿舎 ×=大学 △=さくら □=駅
↑
こんな感じ
つまり、さくらで働くのが、いろいろ便利なんですよ。活動拠点に近いし家にもある程度近いし。
だからサイゼとかラーメン屋さんとかを選んでいたんですが、
電話が帰ってこない><
でね、駅のほうって、まぁ結構働ける場所あるんだけどね、やっぱ遠いんだ。ゆっくりチャリこいだら30分くらいかかるんだ。嫌なんだ。
ということで、もう北にある店に行く決意をしました。大学遠くてもいいや。家が近いほうがいいや。
そんで電話かけて面接してくれるっつーから面接しに行って、そしたらなんとワンゲルの先輩が昔働いていたとこで!!
即採用が決まりました!><
ちなみにフランス料理のお店です。ラ・ロンテとかラ・シャーレとかそんな感じの名前だった気がする←
いやはや頑張りたいと思います!ちなみに初バイトはいつになるかわからない><あれ?このまま連絡が来ないフラグなんじゃないかもしかして…
来ることを信じるぜ!
そんでそんで、話変わって、これから山へ行きます。親睦山行っていって、1から3年生までが全員行く山行。
天城山です。静岡?よくわかんないけどいってきます!
ではでは