知識をつければつけるほど、
夢とか希望とかって薄れていくんだなぁなんて思います。
現実を知る、ということですかね。
中三くらいに
おれが知らない間にどんだけ世界は発展していたんだ
と思った。
おれがまだ生まれてもいない間に、色んな法則やら定理やら、そういうのはほとんど発見されてて、応用されてて。
そんなことを、学校で色んな知識を教えられるにつれ、考えていった。
そんで、自分の限界も見えてきた。気がする。
これは出来る、と思えることが少なくなったのかなー、と。
特に最近そう思うのです。
なんの努力もせずに。努力する以前に諦めるのです。
[0回]
PR