忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[743]  [742]  [741]  [740]  [739]  [738]  [737]  [736]  [735]  [734]  [733

旅行記書きまーす。


7月17日

移動日です。深夜バスで東京駅から広島駅まで。

出発までに少し時間があったのでマック行ったり、あとなんか勢いでSuica買いました。結構電車使うだろうから、あったら便利だろーなーと。

で、出発時間。深夜バス全然寝れなかった。移動12時間だけど、多分合計して2、3時間しか寝てないんじゃなかろうか。

18日

寝不足で広島駅到着。実は広島駅には一度来たことあるんですよね。春に行った九州の山の帰り道が青春18切符だったので。

まぁでも広島の町を探索したりはしていないので、今回が実質初広島!という気分でした。


試合は18時から、球場は16時から開くっていう感じだったので、それまでは探索しました。

とりあえず原爆ドーム行こっかなーと思って、適当に町をぶらぶら歩いていたら広島城を見つけたので入りました。

僕は基本的にはお城とか戦国時代のなんちゃらかんちゃらには興味を持っていない人間なので、こういう城の見学とかするときっていつも「へー」「ふーん」くらいで通り過ぎるんですが、でも唯一毎回立ち止まって見るものがあります。



それは剣です。

 

いや、単純にかっこいいなーって思う!だってさ、あのさ、あれってすごいよ!みててさ、一回持ってみたくなってさ、なんか持ったら突然襲われてさ、でもその剣でバサって切るの!!


こんなところで僕の中2病が発揮されるのです。
 

あと広島城は他のお城(名古屋城と熊本城)と違うところがあって、なんか「平和が云々」みたいなことを言っているゾーンがあるってことですね。ふつうだったらそのお城の歴史とか、周辺の歴史、歴史上で出てくる人物の紹介、その他剣とか鎧とかばっかですね。
まぁ原爆落とされたって歴史を載せてるだけって考えたら別に違うわけではないような気もするけど、でも個人的には歴史!って感じじゃなくて平和!ってことを言いたいように感じられた。


頂上まで登ったら、広島の街を見渡すことができました。そんなに大きいビルとかないから結構見渡せた。旧広島市民球場(おととしまでのカープのホーム球場)では選抜高校野球やってた!あと原爆ドームの位置を確認した。


で、広島城に登ってて一番感じたのが、最近運動しなさすぎたなマジやばい超しんどいどうしよう、ってことでしたね。←
5月は風邪ひいてて、治ってから少し走って、山登って、そのあとは忙しさが半端なかったからずっと走れず、テスト期間で少し時間に余裕できたけど今度は雨ばっかだったし、7月夏休み入ってからはまた忙しくて走れなくて、忙しくなくなって、夏休みだわーいで広島だったからなぁ。
長時間歩くと足が痛くて仕方なかった。しかも広島城で登りとかちょwおまwwって感じだった。


いや、どう考えてもバスとかあったはずなんだよ。なのに全く下調べせず、自分の体力を過信して、「へっ、いくらでも歩けるわ!」とか思ったのが悪かったな。もうちょっとそういうところを今後気をつけようと思った。旅行行く前は体力つけるのと出来る限り楽できるような公共交通機関を探そうって思った。広島城で。



広島城を降りて、出口のとこに簡易地図みたいなのがあったからそれを頼りに原爆ドームへ行きました。迷わずいけた。てか広島って結構車通り激しいんだね。てか車って都市圏に行けばいくほど所有者少なくなってあまり使われないみたいなことを地理で習った気がするけど、個人的には全くそれが感じられないんだよなー。東京以外のどの都市に行っても車はいっぱいだよ。うん。


原爆ドームは、すごく悲しい建物だなーって思いました。
あんなにも見ていて悲しい気持ちになる建物ってほかにあるのかな?
一言で表すとあまりにも無残。悲しかった。



原爆ドームの周りには、外国の方とかも結構いました。なんかそれはほほえましいなーって思いました。


でもなんか、原爆ドームの周りをしばらく歩いてたんですけど、「とりあえずここにサインしてください!」とか言ってくる集団がいてイラってきました。


サインする内容は、「平和のために原子爆弾廃止うんぬん」っていうのに賛成してますよ、ってことで、決して悪い内容ではなく、言ってしまえば名前書けばいいだけなんだけど、なんかさ、「とりあえず」ってなんなの?
確かに別にサインしてもいい内容のことだけどさ、「とりあえずかいとけ」ってどう考えてもおかしいだろ!ってか説明しても絶対みんな納得して書いてくれるんだから、だったらちゃんと説明するべきでしょなのにそんなはい書けーみたいな感じで書かせるとかマジないわそんな強制的に書かせようとしてきて素直にはい書きますというようなおれだと思うなよバカやろーばかやろー


「平和の押しつけ」みたいで嫌でした。
ちなみにこの署名にご協力ください的なの3人から声掛けられた。一人目は怪しいと思ったから即拒否。二人目で状況をつかみ始めつつ拒否。3人目で内容をちゃんと教えてくださいといって聞いたにもかかわらず拒否!←



このときが大体昼の12時半くらいで、そろそろお腹すいたなーって思ったのでどっかでごはんを食べようと思いました。本場の広島焼き食べたいなーって思ったからお好み焼屋さんを探しました。

で、全然見つからなかった←
ので、駅前まで移動すればあるだろうと考え、行きました。ありました。食べました。

めっっっっっちゃ並んでた。そのときはあんまり考えなかったけど、あの時の時間ってたしか2時ごろだったのに10人くらい並んでた。で、店の中にいる人基本的に青かった!=中日ファン。


てかこの日は広島にどれだけの中日ファンがいたんだろうってくらい青い人がいっぱいいました。広島城にも原爆ドームにもいたもん。広島城では昼間っから酒飲んで井端井端言ってるやついた。

まぁ世間的には3連休の日曜日でかつ中日が調子よかったからみんな観光ついでに来たって感じですかね。いやはやびっくりした。おれの恰好があんまりうかなかった。てっきり赤い人(=広島ファン)ばかりかと思っていたからね。


広島のお好み焼きはおいしかったです。おいしかったんですが、でも大阪とかのお好み焼のほうが好きです^^なんか味が薄く感じちゃったんだよなー。
(ちなみにお好み焼きは本当は最初は広島で作られたのですが、そのあとに大阪でも作られ、大阪のが先に全国的に有名になってしまったがために「広島風お好み焼き」とか言われるけど、広島ではお好み焼って言ったら世間一般的に言う「広島風」で、むしろ世間一般的に言うお好み焼を「大阪風お好み焼き」みたいな言い方をするんだってさ。)←結構危うい記憶で言ってるので間違いあるかも


あ、そういえば原爆ドームから駅前までの道で激しく道に迷いました。←

これのせいで2時になっちゃったんです。ふつうにいってたら1時にはついてただろうに。


で、結果宮島に行きませんでした。しめんがコメントしてる通り宮島ってとこも広島の有名なとこで、厳島神社とかがあるとこなんですけど、そこにも時間があれば行こうと思ってて、まぁ、時間がなくなったので、ね…。


まぁ今度広島に行く機会があったら宮島行くべ!


そんなこんなでやっとこさ野球です。うわーこんなに文章長く書いているのに、このあとはさらに長い野球話が始まるのかーうわーこれ今日広島だけで終わりでいいなマジで。





はい!そんなこんなでお土産などを先に買って、時間ができたとき用の暇つぶし本を買って、マツダスタジアムへ行きました!広島駅から徒歩5分くらい!看板とかあって、あ、道路の色も変わってて、全く道に迷わないところにありました。


マツダスタジアムは去年できたばっかりで、去年から使われ始めた新しい球場です。だからめっさきれいだった!!

あとね、別に対していい席を買ったわけでもないのに、選手との距離が半端なく近かった。和田選手のつるっぱげがあんなにもはっきりと見え(自重)


あと球場のご飯は普通にそこらへんの球場と同じくらいの値段でした。まえけんがつくったなんかを食べた!(なんだったか忘れた)
飲み物はペットボトルを丸々コップに移してくれるのを300円だったから他と比べたら安いかも!



ということで、はい、ぼくが今まで行った球場で間違いなく一番いいです。絶対一番。これは多分みんなそういうと思うってくらい断トツで一番いい。ぜひまた行きたい球場。ドームじゃないから空が見えるっていうのもいい。イメージ的には外国の球場っぽいって思った。



そんなこんなで試合ですが、0-6で中日が勝ちました。

先発は広島はソリアーノっていうちょっと聞いたことのない選手。中日は去年の最優秀防御率の左腕エースのチェン。チェンの先発する試合は2回目ですね。去年のナゴドで相手は広島の大竹だった。


で、チェンの完封勝ちで、これで中日は3戦連続の先発完封勝利。これまでの不調は一体どこへ…って感じの破竹の勢いそのままにって感じでした。文句なし。


終始中日ペースで、なんか中日ファン的にはものすごく楽しい試合でした。なんかマスコットデーとかいってドアラもやってきたし。ドアラのパフォーマンスはまじ爆笑だった。



試合おわってからは深夜バスの時間まで暇だったので読書タイム。あ、トイレでケータイの充電してたwwww←
いや、この日程だと二日間も充電できないようになってて、でも調べものとか連絡とったりとかでケータイはどうしても必要だったので仕方なく、ね^^(ちなみにぼくは熊本城で充電したこともあります。最低)犯罪だってことくらい知ってるもん!!



深夜バスが来たら乗って前日寝れなかった分と、歩き疲れで即寝落ち。しかし2時間くらいで目が覚めてまたしても寝れないという…。


そんな感じで広島でした。いやー予想以上に長くなってしまったので、続きは明日以降書きます。はやくやらないと実は今いろいろつまってて大変なことになっちゃうよ!


ではでは。おやすみなさい。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]