忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[747]  [746]  [745]  [744]  [743]  [742]  [741]  [740]  [739]  [738]  [737

どうもこんにちわ。レポートのほうが終わりましたので、やっとこさブログのほうを更新できるようになりました。


前回の日記にて書き忘れていたのですが、2日目に温泉に入りました。本沢温泉というところです。
そこの温泉は、露天風呂としては日本一高いところにある温泉ということでした。

この温泉。場所が山奥だからとはいえ、完全に丸見えです。また、脱衣所には仕切りがなく、着替えの時点で丸見えです。なにもかもが丸見えです。なんて破廉恥な温泉なのでしょう。僕はこの温泉を、「露出温泉」と名付けさせていただきました。

完全なる自然の中で、生まれた時の姿に戻って温泉にゆったりとつかるあの感覚は、言葉では表しきれません。擬音語で表すとすれば、「むひゃあ」。



蛇足なのですが、日本で一番高いところにある温泉は立山にあるみくりが池温泉です。立山は、剱岳の近くにある山です。剣岳はこの間テレビでもやってたあの剣岳。二番目が地獄谷温泉。1番目と2番目は源泉は同じところです。そして3番目が本沢温泉です。

ちなみに4番目は高天原温泉というところで、日本で一番行くのに時間がかかる温泉です。絶対2日はかかる温泉。8月末に行ってきます。よ。


旅行記

7月21日

起きたの10時ごろ?
もう完全にグダグダしてた。
アホは全力の優しさで朝ごはんにとカップめんを出してくれた。きっとあれが彼女の全力だ。


そして12時ごろに出発。アホとの涙ながらの感動の別れがあるわけでもなく、僕は名古屋へと旅立った。青春なきっぷによって。

移動は調べていた時間での移動ではなかったのと、運行が止まるとかそういうアクシデントもあったりで、まっすぐ名古屋に向かったはずなのに、着いたのが5時とかになってしまった。

でも名古屋は心の中の地元なので、名古屋に着いてからスムーズに乗換え、時間ロスが全くなしでナゴヤドームまでたどりついて、当日券を買うのにも何ら迷いなく、きょどきょどなどせずさも常連かの如くスパッと席に座った。


試合開始まですこしじかんがあったので弁当を買った。去年はなかった浅尾弁当。あとうちわも買っちゃった。


あ、このあとはめっちゃ野球話が始まるよ。

この試合は前日に5試合連続完封勝利というタイ記録を作ってて、新記録更新なるか!?っていう試合で、中日ファンはみんな開始前から興奮気味。みんなそわそわ。

そんななかスタメン発表。

1荒木
2大島
3森野
4ブランコ
5和田
6堂上剛
7谷繁
8堂上直
9吉見



ナゴヤドームがゆれた。



なんでかって言うと、中日ドラゴンズ一番の期待の星といってもいい二人、堂上剛と堂上直の兄弟がそろってスタメンに選ばれたのが初めてだから!

井端の不調、怪我により急遽セカンドの守備を練習して、うまく順応した弟・堂上直が先に1軍スタメンを勝ち取り、2軍でずっと調子よく、実力で1軍に上がり、代打で活躍、そしてようやくスタメンを勝ち取った兄・堂上剛。

確実に未来の中日のクリーンアップを務める2人がとうとうやっとついに二人揃ってスタメンにえらばれたんですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



うっひゃぁーーーもはや萌えるーーーーーー!!!!




このときの喜びを表すとすれば確実に、「むひゃあ」。いや、「むひゃあむひゃむひゃあ」くらいかもしれない。



そして試合開始!(※横浜戦)



初回の攻撃、二つの四球と犠打でチャンスをつくって、4番が先制打5番も続き、そして今季初スタメンの6番堂上剛がいきなりタイムリーツーベース!

この回だけで3点取って、中日サイドはみんな「もう楽勝」ムード。

でも吉見の出来がちょっと良くないみたいで、1回3回は三凡で抑えたけど2回とかかなりギリギリ。これ絶対打たれるなーとか思ってみてたら案の定4回にツーランホームランを打たれてしまい、新記録達成ならず。(連続無失点タイ記録)

その後も吉見はふらふらで6回にも2失点で逆転されてしまう。ここで降板。


逆転されてハラハラし始めたけど、7回裏に6番堂上剛が同点適時打!8回裏には大島が逆転適時打!

一方横浜打線は中日の強力中継ぎ陣に手も足も出ず、最終回は岩瀬が抑えてゲームセット!5-4で勝ちました^^



これで中日観戦連勝記録が4かな?に伸びましたよ><



気分よく試合が終わり、ついうっかりグッズ売り場に行ってしまい、散財してしまいそうになったけど、ギリギリで踏みとどまってネカフェ探し。駅近くで発見。ゲオもネカフェはじめたんだねー。


就寝。嘘です。ずっと漫画読んでましたごめんなさい。


続きは次回。最終回。(ただつくばに帰るだけ)



これから執の会議!


おわり

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]