忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[758]  [757]  [756]  [755]  [754]  [753]  [752]  [751]  [750]  [749]  [748
※夏休み延長というのは、別に学校サボって全休にしているわけではなく、ただただ気分的に夏休みというだけである




武道館なうでブログ書いてます。

1日といい今日といい、僕の右隣りには横に大きすぎる方が来る法則があるようで、少し不快です。てか今日の横の人にはまじふざけるなダイエットしろ、といいたい。(そのくらい横に広すぎて、ぼくが座る場所にはみだしまくっていて、狭すぎる)


あ、いま左の人がきた…と思ったら一段上だったみたい。最初から一段上行けや。






…と、こんな些細なことで不快な気持ちになってしまうくらいかなりぼくの心は荒れています。いきものがかりのライブ前だというのに。








それはなぜかというと、まぁ根本的な理由はわからないのですが、昨日あった執委の話し合いがあまりにもくだらなくて低レベルすぎたことにイライラしてしまったのがきっかけでそれからイライラが止まらない。






なんであんなどうでもいいところに1時間も時間を裂いて話し合うのかな?それで結果的に大切なものを話し合えてないじゃんか。






ちなみにどうでもいいっていうのは、「体育会紹介誌」というものを作るんですが、それの局ごとの紹介の欄について。


これを作る意味は人事、つまり来年の執委を探す上で使う資料です。その紹介誌を使いながら執委について説明して、来年執委になってもらう。(ぼくは去年そんな感じで執委になったわけです。)




で、ぼくが人事担当になったので、今年も紹介誌をつくろう!と。
だから局紹介をみんなに書いてきてもらったんですが、




いや、そりゃ内容が明らかに間違っていたりしたらさ、直す必要があるし指摘する必要あると思うけど、




「ここは強調しないとダメ」


「この日本語の使い方はムリ」




とかそんなん指摘する必要あるのか?と。




そんなにキチっとしたものを作る必要なくて、要は体育会がどういうものか簡単にでも伝わってくれればいいだけだと思うんだが。






それで、その話し合いが長引いたせいで、せっかくがんばってない時間を裂いて作った資料が来週に持ち越しになるとかまじ萎えた。睡眠時間返せやまじで。









…と、ライブ前にここで発散することでライブを心から楽しむ作戦^^あースッキリしたー^^




さぁさぁあと少しで始まりますよ!あの感動よ、再び…!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]