お金がないといいますが、手元にお金がないわけではないのです。
とりあえず今、家の中に10万円ほどあります!どーん
そして銀行口座には200万ほど入っているはずです!どどーん
…まぁ、筑波大学体育会のお金ですが。自由に使えるお金ではありませんが。
やっぱり、お金ないないーとかいうけど、でも実際手元にはお金があると、そのお金たちを憎たらしく思います。なんでこのお金たちは僕のお金ではないのだー、と。
ちなみに今日はお金を1円も使わずに生活できました。まぁ、そういう日は正直結構あるので別に辛くもなんともないわけですが。
そして明日!とうとう奨学金が入るのです!!きたきたきたーきたよこれー!!!!
これでとりあえずまぁ、お金に困ってしまう生活とはおさらばなわけです。
でもお金があったら、使っちゃうと思うんです。使っちゃったら、たまらないわけです。
だから余分なお金は宿舎料金の先払いでなくしちゃおーかと思います。しゃきーん
とりあえず、先月分と今月分をまだ払ってないから←
それ2万6千円払って、あと2万友達に借りてたので←
それを返して、あと残り3万4千円か。
今月末に全体山行っていうワンゲルみんなが行かないといけない山行があるからそれのお金が1万3千円はかかり、残り2万千円。
…
来月分の宿舎料金払ったら残り8千円か。。。
…
よし、とりあえずは来月分の宿舎料金は払わなくていいや!!←
2万1千円で、今月は過ごそうと思います。
そうだ!予算をたてよう!!
食費8千円
その他1万3千円
計2万1千円
1週間2,000円の食費。
あ、僕にはよくわからない考えがありまして、付き合いで仕方のない「友達との外食」は食費ではなくその他に入れます。はい。まぁ飲み会とかがあてはまるよ。あとは相談持ちかけられたりしたときとか。
山へのお金は特別会計で別枠で予算をたてます。
あああああなんか特別会計とか執委の仕事に頭をおかされているっぽい発言でやだなぁ。
てかそもそも予算とかも完全に執委だなーやだなー
まぁ明日からも節約がんばるぞー!
あ、ちなみに節約っていうと電気代をなるべくかけないようにとかあるけど、宿舎は使い放題といっても過言ではないから、やっぱり食費を削るくらいしか節約する方法が思いつかないんだよね。うん。
おわり