9、10、11日と筑波大学学園祭でした!
9日は内緒で鳩山さん(ガチで公表せずにきた。ぼくは関係者が友達にいたので知っていた。)がきて、10日は加藤ローサが講演会、今日はこれからパンクブーブーがやってくるという、有名人も多数やってきてくれる学園祭になりました。あとげんしけんがなんかアニメの声優だか何だかわからんけど、呼んでたっぽい。
ぼくはワンゲルで出店を出しました。
まぁワンゲルは学園祭は一年生にやらせるものなので、ぼくはそこまでかかわっていないのですが。
何を売ったかというと、揚げアイス!!!
去年のやどかり祭でも社工の同じクラスのやつと売ったやつですね。ミーティングで揚げアイスは確実に売れる、と言ったら採用されてしまいました。あれ?
で、結果どうだったのかというと、なんとなんと赤字です!!オワタ
てか聞いてください。一年生がものすごく馬鹿なんです!!!!←
一日目が雨降って販売中止となりました。
なんか一日で売る個数を決めていたとかで、一日目が販売中止になったからって二日目はシューアイスを入荷せず、一日目に売れなかったものだけ売ったんですね。
一日分しか売らなかったから、売り切ったけど赤字という…はじめから赤字になるとわかって臨んだ二日目とか…
お前ら、聞け。
揚げアイスはほっといても絶対売り切れるんじゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
途中で追加するために急いで買いに行ったけど、ちょっとしか売ってなくて、結果追加したものを全部売っても赤字という…なんやこれ…
まぁ、このあと学園祭御疲れ飲みがあります。明日は朝の授業は休講なのではしゃげそうですね、はい。
あと、僕は去年の学園祭は出店のリーダーやっててずっと仕事していたので全然楽しんでなかった分、今回はいろいろ楽しんできました♪
つくばの学園祭名物といえば、芸術専門学の1年が企画する「ゲイバー」、看護学類1年が企画する「マッサージ」!
ゲイバーのほうは行くことができなかったんですが、マッサージに入ってきました^^
まぁ、あくまで看護のマッサージはマッサージを楽しむものではなく、将来のナース候補の人と楽しく会話することを目的としているものであったので、それこそマッサージは下手くそすぎた、けど癒されてきました^^
来年こそはゲイバーに行ってみたいですね!
あと各県人会も各県の名産を売ってたりしました。山形県人会は見当たらなかったけども…
てか社会学類が芋煮売ってるけど、それは山形県人のものであってお前らが売っていいものではない!え
10日の夜は松美池ステージでライブを見てました。
ライブとか、とりあえず音楽に本格的に興味を持ち始めたのが大学からで、今になってすごい軽音とかやってればなーとか思う。ほんとライブ大好きになった。
あとアカペラサークルドゥーアップのライブもみました!このサークルのライブは何回か見に行ってて、ほんと素敵だと思います。かっこいい!!あんな風に歌ってみたい!!
そんなこんなで、今年はかなり学園祭を楽しんだのでした^^
これからおつ飲み!そして後夜祭でパンクブーブーのお笑いライブ!!!!&花火!!!!!
あと少しだけ楽しんでこようと思います。
ではでは。
9日は内緒で鳩山さん(ガチで公表せずにきた。ぼくは関係者が友達にいたので知っていた。)がきて、10日は加藤ローサが講演会、今日はこれからパンクブーブーがやってくるという、有名人も多数やってきてくれる学園祭になりました。あとげんしけんがなんかアニメの声優だか何だかわからんけど、呼んでたっぽい。
ぼくはワンゲルで出店を出しました。
まぁワンゲルは学園祭は一年生にやらせるものなので、ぼくはそこまでかかわっていないのですが。
何を売ったかというと、揚げアイス!!!
去年のやどかり祭でも社工の同じクラスのやつと売ったやつですね。ミーティングで揚げアイスは確実に売れる、と言ったら採用されてしまいました。あれ?
で、結果どうだったのかというと、なんとなんと赤字です!!オワタ
てか聞いてください。一年生がものすごく馬鹿なんです!!!!←
一日目が雨降って販売中止となりました。
なんか一日で売る個数を決めていたとかで、一日目が販売中止になったからって二日目はシューアイスを入荷せず、一日目に売れなかったものだけ売ったんですね。
一日分しか売らなかったから、売り切ったけど赤字という…はじめから赤字になるとわかって臨んだ二日目とか…
お前ら、聞け。
揚げアイスはほっといても絶対売り切れるんじゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
途中で追加するために急いで買いに行ったけど、ちょっとしか売ってなくて、結果追加したものを全部売っても赤字という…なんやこれ…
まぁ、このあと学園祭御疲れ飲みがあります。明日は朝の授業は休講なのではしゃげそうですね、はい。
あと、僕は去年の学園祭は出店のリーダーやっててずっと仕事していたので全然楽しんでなかった分、今回はいろいろ楽しんできました♪
つくばの学園祭名物といえば、芸術専門学の1年が企画する「ゲイバー」、看護学類1年が企画する「マッサージ」!
ゲイバーのほうは行くことができなかったんですが、マッサージに入ってきました^^
まぁ、あくまで看護のマッサージはマッサージを楽しむものではなく、将来のナース候補の人と楽しく会話することを目的としているものであったので、それこそマッサージは下手くそすぎた、けど癒されてきました^^
来年こそはゲイバーに行ってみたいですね!
あと各県人会も各県の名産を売ってたりしました。山形県人会は見当たらなかったけども…
てか社会学類が芋煮売ってるけど、それは山形県人のものであってお前らが売っていいものではない!え
10日の夜は松美池ステージでライブを見てました。
ライブとか、とりあえず音楽に本格的に興味を持ち始めたのが大学からで、今になってすごい軽音とかやってればなーとか思う。ほんとライブ大好きになった。
あとアカペラサークルドゥーアップのライブもみました!このサークルのライブは何回か見に行ってて、ほんと素敵だと思います。かっこいい!!あんな風に歌ってみたい!!
そんなこんなで、今年はかなり学園祭を楽しんだのでした^^
これからおつ飲み!そして後夜祭でパンクブーブーのお笑いライブ!!!!&花火!!!!!
あと少しだけ楽しんでこようと思います。
ではでは。
PR
この記事にコメントする