忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[778]  [777]  [776]  [775]  [774]  [773]  [772]  [771]  [770]  [769]  [768
今日は、ワンゲルマラソンがありました!


ワンゲルマラソンっていうのは、簡単に言うと筑波大ワンゲルでやるマラソン大会です。一人10キロ!(実際は9キロくらい)



それで、これを企画するのはトレーニング局の仕事で、僕はトレーニング局だったわけで(僕の役職はトレーニング局・渉外・HP・副主将)、いろいろ運営に尽力しました。



それで、朝6時集合6時半走り始め!という伝統で、だからそう考えるとアップは5時半くらいにははじめたくて、ご飯は4時半には食べたくて、てことは起きるの4時とか3時とかがいいから…とか考えた結果、金曜日の昼ずっと寝て、夜起きるという技に出ました!そのせいで今全然眠くないというね!生活リズムが完全に崩れたというね!




まぁ、そんな感じで時間きて、集まりが悪いことに怒りを感じながらもとりあえず寝坊組に電話掛けまくったりして人を集め、みんなをアップに行かせてる間に補助員(怪我で走れない人たち)にやってもらうこととか話して、そんでスタートの時間!


普通の高校のマラソン大会みたいな感じで「嫌だねー」とかいう会話をしつつ、スタート地点へ。


すごいグダグダな感じでスタートして、主将が、「あれ?これペースどうすれば…?」とか言いながらぶっ飛ばし始めて、「うわーあいつ馬鹿だわー」とか思いながら、朝ランを楽しむ。



日差しが出始める時間で、肌寒さを感じて、でも芯からあったまってくるのを感じながら、筑波大の木々の中を走る…






たまんねー!ちょう気持ちいい!!




やっぱつくばで走るの好きだなーとか思いながらゆっくり走ってて、でも途中で腰の違和感と左足シンスプリントの強烈な痛みに襲われ始めたので中間地点で棄権しますた←




中間地点からショートカットして歩いてゴールまで行くと、3位くらいまでは走り終わってた。前半ぶっ飛ばしててダントツ一位だった主将が3位まで落ちてた。ちなみに中間地点では僕が4位だったのでもしかして最後まで走ってたらぬかしてたかもね、という。



ゴールでは補助員の方々が作った豚汁を食べながら、全員がゴールするのを待ちました。




それで、まぁ、ワンゲルマラソンはこれで終わりなのですが、ちょっと思うことがあって。



今回めっちゃ遅刻とか欠席とか多くて、去年は遅刻は3人くらいで特に大幅に遅れたのが僕くらい←で、欠席なんかいなかったような…って感じでした。去年は。


今年は、18人中の6人が欠席、5人遅刻というね。


しかも欠席のうち、ドタキャン2人、何の連絡もなしが4人(一人は終わった後に寝坊しましたてきたけども)




あまりにもひどすぎて、もうなんか途中からあきれてしまった。




なんか、なんなんですかね、僕の人望がないとかそういうのが原因なのかなーとか思って。いや、もちろんそいつらは人として屑だというのも確かな話ではあるのですが、それだけじゃなくって、なんか僕がすごくいい人で、休むのがとても申し訳なくなるような人間であればこんなことにはならないんじゃないかとかね。


でもただのいい人でいるのもダメだと思うしね。うん。




ということで目標→「人望のある人」


どうしたら人望のある人になれるんですかね。どういう人が人望のある人なんだろうかね。


ちょっとググってきます!←


おわり

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
俺も一人で走るんじゃなくて誰かと競いたいわ
運動するの一切やめて治療に専念してやっと腰よくなったわけだし
48 2010/11/14(Sun)02:18:44 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]