リーダー研修会やらなんやらでずっとバタバタしていましたが、ようやく日常に戻りました。
12月1日から、筑波大学は3学期に入ったわけですが、もうなんかすごい環境の変化に戸惑っています。
まずお引越ししました。
スーパーなどがある地区に近くて家賃の安い地区へ。家賃3万で6畳、大学まで5分スーパーまで3分!
その引越し作業を秋休みにやりました。秋休みは5日間くらいだったようなたしか。去年はサイゼリヤのメニューを全制覇とかしてたようなたしか。
それで宿舎から荷物を運んでくるときなんですが、やっぱ重たい荷物を持つわけで、当然腰がめちゃくちゃになりまして…
引越しを秋休み2日目にしたんですが、残りの日はほんとに動けないくらい痛くってずっと横になりながら部屋の整理をしているという状況でした。
で、腰痛なうです。まぁだいぶよくなったけども。くしゃみすると反動で腰が痛むのは腰痛あるあるですよね?ね?
てかどう考えても高校のときより悪くなってる気しかしないのだがどういうことですか、っていうのは考えないようにします。はい。でも整体行ったほういいかもな。
環境が変わったことのもう一つは執の会議に新しい次期執行委員が参加しはじめたことにともなって、みんなの意識が来年にむきはじめてることです。
あ、次期執で陸上部の子がきました。めっちゃすごい子です。棒高跳びアジア大会で優勝したとかなんとか。
多分名前知ってる人いるんじゃないかな?あんま陸上選手詳しくない僕も耳にしたことがある名前だったので。(まぁ筑波大だからというところはあるだろうけど)
まぁその子は置いといて、来年の話しが非常にめんどくさいんです!え
なんかただでさえ今忙しい時期で今やるべきことを考えたいのに、来年はこうしようとかああしようとかそういう話振られたら、こうしたいとか自分の意見いうしそしたら話長くなって家帰るの遅くなったりするしそしたら予定狂うしあー
しかも1回1回全力で話すから疲れる、だるい
意見あわないとおれはこう思う、って言い合うことになるから体力使うわマジで。なんかもう何も考えたくないんです。
まぁそんな感じで、なんだか忙しいように感じるし疲れがたまるし決算予算のことを考えると心が全く落ち着かなくってまいってるような現状です!
そして明日からは少しだけ落ち着いた日常を過ごせそうです(^^)
あ、でも納会と追いコンとクリスマスパーティーと楽しそうな企画がめんどくさい←
おわり
12月1日から、筑波大学は3学期に入ったわけですが、もうなんかすごい環境の変化に戸惑っています。
まずお引越ししました。
スーパーなどがある地区に近くて家賃の安い地区へ。家賃3万で6畳、大学まで5分スーパーまで3分!
その引越し作業を秋休みにやりました。秋休みは5日間くらいだったようなたしか。去年はサイゼリヤのメニューを全制覇とかしてたようなたしか。
それで宿舎から荷物を運んでくるときなんですが、やっぱ重たい荷物を持つわけで、当然腰がめちゃくちゃになりまして…
引越しを秋休み2日目にしたんですが、残りの日はほんとに動けないくらい痛くってずっと横になりながら部屋の整理をしているという状況でした。
で、腰痛なうです。まぁだいぶよくなったけども。くしゃみすると反動で腰が痛むのは腰痛あるあるですよね?ね?
てかどう考えても高校のときより悪くなってる気しかしないのだがどういうことですか、っていうのは考えないようにします。はい。でも整体行ったほういいかもな。
環境が変わったことのもう一つは執の会議に新しい次期執行委員が参加しはじめたことにともなって、みんなの意識が来年にむきはじめてることです。
あ、次期執で陸上部の子がきました。めっちゃすごい子です。棒高跳びアジア大会で優勝したとかなんとか。
多分名前知ってる人いるんじゃないかな?あんま陸上選手詳しくない僕も耳にしたことがある名前だったので。(まぁ筑波大だからというところはあるだろうけど)
まぁその子は置いといて、来年の話しが非常にめんどくさいんです!え
なんかただでさえ今忙しい時期で今やるべきことを考えたいのに、来年はこうしようとかああしようとかそういう話振られたら、こうしたいとか自分の意見いうしそしたら話長くなって家帰るの遅くなったりするしそしたら予定狂うしあー
しかも1回1回全力で話すから疲れる、だるい
意見あわないとおれはこう思う、って言い合うことになるから体力使うわマジで。なんかもう何も考えたくないんです。
まぁそんな感じで、なんだか忙しいように感じるし疲れがたまるし決算予算のことを考えると心が全く落ち着かなくってまいってるような現状です!
そして明日からは少しだけ落ち着いた日常を過ごせそうです(^^)
あ、でも納会と追いコンとクリスマスパーティーと楽しそうな企画がめんどくさい←
おわり
PR
この記事にコメントする