忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[803]  [802]  [801]  [800]  [799]  [798]  [797]  [796]  [795]  [794]  [793
今日1日使って、ようやく決算が完成して一息ついたなうです。



いまから、本音というか弱音というか愚痴というか、うん、言います。






今週はテストが2つあって、片方は去年落とした必修科目でして、だから、正直こんな決算なんて作ってる場合じゃないってすごく思ってしまいます。



うん、執委にいれば色んな知識も経験もつくと思う。
でも執委にいなかったらもっとやれることが増えていたと思う。


成績だって、執委に入ってからあからさまにおちはじめたのを考えると、執委のせいにしたくなっちゃいますよ。やりたくてやってるのにそれを言い訳にすんなとかいうやついるけど、そんな強い人間じゃないわ。てかそんなんただやせ我慢やんけ。


弱音はくなとかいうやつ、嫌い。弱音ははくしそういうのこそ助け合いというか、愚痴りあってよし次やっていこうとか言うのが人間じゃないのかなぁ。すぐに愚痴嫌いとかいう人無理。愚痴みたいな楽しくない話をするなとかいう人無理。




4ヶ月くらいまえだったら執委で身につくことがすごく大きいと心から思えてたから、なんかがんばっていれたけど、最近なって別にやってもやらなくても大差ないんじゃないかとか考えたらね…


感謝されるべき仕事のはずなのになぜか怒られたりするし。批判とかもしょっちゅう。一回ずつ疲れる。



とにかく辛い。
こんな思いを持ってるけど、でも問題点が山積みな現在の体育会を変えたいという気持ちも強くあるわけで。










この想いの葛藤にずっと苦しんでいるのが、いまということですね。整理できた。





気持ちの切り替えが重要なのかもね。今はこっちがんばるけど、次はそっちがんばる、的な。去年からずっと執委を優先させてきたし。そしたら今年は勉強がんばる年にしたいんだけども。









あ、てかあの、ぼくゲーム理論を学びにきたのに、研究室でゲーム理論を扱う先生がいないらしい。ゲーム理論を専門にしてる人も「難しすぎるから」っていう理由でゲーム理論は研究できないらしい。オワタ…






なんか筑波に来た理由すら否定されてしまったようで、なかなか心が追い詰められてるようで…あぁ癒しがほしい…こんなときいつも会計の先輩の癒しオーラが助けてくれてたのに先輩が執委からいなくなったから…(´;ω;`)




この記事に関して、もしコメントしようと考えてる方がいたらコメントしないでください。お願いします。たぶん何言われても「おまえにはわからんやん」って思ったあとに自己嫌悪に襲われる気がします。




あ、ゆーて別にそんな病んでるってわけではないんですけども。結構楽しくやっています。うん(^^)



おわり

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]