お久しぶりです。
現在、「mixi及びツイッターでマイナスな発言をしないようにする」という決めごとをしております。
それもなぜかというと、ある人から「やめたら」的なことを言われたからです。ニュアンス的にそんなことを言われたのです。まぁ、ある人とはいつものごとく本間氏なのですが。
僕の中で、ある一定の境界線というのがあるようで、その線を越えてしまうと、その人たちには絶対的な忠誠心というか、服従の心というか、そんなものを持つのではないかと思いました。
「無償の愛」
という表現が一番しっくりくる、気がします。まぁ、何一つ相手に求めることがないとは言いませんが。完璧なる「無償」とは言えませんが。
そんな方からの意見、アドバイス、違うな、適切な表現が思いつきませんが、とにかく「マイナス発言」、言ってしまえば怒りを発散するような言動をやめれば?と、言われました。
僕の中での考えとしては、あくまでそういうものを発散する機会というのは必ず必要だと思うので(愚痴る人が嫌いな人が嫌い的な)、別に間違った行動だとは思っていなかったのですが、うん。でもやっぱりあんまりダメだよね。
ということで、我慢しています。なんか、そもそもつぶやくことをやめてしまえば書かなくなるんだろうと思って、現在つぶやくことをやめています。
つぶやかないで、つぶやきたかったことを誰か近くの人にしゃべるようにしようと思いました。近くに誰もいないのなら、誰かに会ったり誰かに電話したり誰かにメールしたりすればいいんです。それがマイナス発言でも、うん。
そろそろ僕は筑波の人たちを信頼してもいいのかもしれない。頼ってもいいのかもしれない。
明日はワンゲルの新年会(OBOG会)です。僕は渉外なので担当です。
まぁ、色々企画したり連絡とったり、でめんどくさかったこの仕事も、ひとまず明日で終わると考えるとほっとします。
そして今週の水曜日の話になるんですが、執委で代表者会議があって、昨年の決算と今年の予算の議事をあげ、承認されました。
これで僕の会計局長としての仕事は終わりました。やっとおわったぜ…
一年やっていろいろ気付いた点があったので、そこを改善したり引き継いだりする一年にしたいです。うん。
ということで、ものすごく苦しかった年末年始は過ぎ去りそうです。やっと日常に。いや、もうすでに忙しい日々こそが日常になっているから、非日常にすすんでいくという表現のほうが正しいのかもしれません。
突然泣き出したり、と不安定な毎日ですが、がんばって生きていきたいです。
おわり
現在、「mixi及びツイッターでマイナスな発言をしないようにする」という決めごとをしております。
それもなぜかというと、ある人から「やめたら」的なことを言われたからです。ニュアンス的にそんなことを言われたのです。まぁ、ある人とはいつものごとく本間氏なのですが。
僕の中で、ある一定の境界線というのがあるようで、その線を越えてしまうと、その人たちには絶対的な忠誠心というか、服従の心というか、そんなものを持つのではないかと思いました。
「無償の愛」
という表現が一番しっくりくる、気がします。まぁ、何一つ相手に求めることがないとは言いませんが。完璧なる「無償」とは言えませんが。
そんな方からの意見、アドバイス、違うな、適切な表現が思いつきませんが、とにかく「マイナス発言」、言ってしまえば怒りを発散するような言動をやめれば?と、言われました。
僕の中での考えとしては、あくまでそういうものを発散する機会というのは必ず必要だと思うので(愚痴る人が嫌いな人が嫌い的な)、別に間違った行動だとは思っていなかったのですが、うん。でもやっぱりあんまりダメだよね。
ということで、我慢しています。なんか、そもそもつぶやくことをやめてしまえば書かなくなるんだろうと思って、現在つぶやくことをやめています。
つぶやかないで、つぶやきたかったことを誰か近くの人にしゃべるようにしようと思いました。近くに誰もいないのなら、誰かに会ったり誰かに電話したり誰かにメールしたりすればいいんです。それがマイナス発言でも、うん。
そろそろ僕は筑波の人たちを信頼してもいいのかもしれない。頼ってもいいのかもしれない。
明日はワンゲルの新年会(OBOG会)です。僕は渉外なので担当です。
まぁ、色々企画したり連絡とったり、でめんどくさかったこの仕事も、ひとまず明日で終わると考えるとほっとします。
そして今週の水曜日の話になるんですが、執委で代表者会議があって、昨年の決算と今年の予算の議事をあげ、承認されました。
これで僕の会計局長としての仕事は終わりました。やっとおわったぜ…
一年やっていろいろ気付いた点があったので、そこを改善したり引き継いだりする一年にしたいです。うん。
ということで、ものすごく苦しかった年末年始は過ぎ去りそうです。やっと日常に。いや、もうすでに忙しい日々こそが日常になっているから、非日常にすすんでいくという表現のほうが正しいのかもしれません。
突然泣き出したり、と不安定な毎日ですが、がんばって生きていきたいです。
おわり
PR
この記事にコメントする