忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[842]  [841]  [840]  [839]  [838]  [837]  [835]  [834]  [833]  [832]  [830
先週の金曜日は東北飲みがありました。


東北飲みとは、地震があって大変だけど、頑張ろう東北!ということで東北地方の県人会の人たちが集まって、飲む会です。


秋田県人会の人が企画したみたいで(当日になって社工の先輩と判明)、各県人会に連絡がいったみたいです。



山形県人会の長は元鶴南4組で僕と限りなく名前の近い彼で、あと元鶴南3組の彼女は企画者と仲良かったのか知らんけどつながってて企画者側にいたようです。



元鶴南の大学3年生大活躍!



※僕は全く活躍などしていませんし、そもそも県人会にも入ってません



そう、僕は県人会に入っていなかったわけですが、3組の彼女とmixiやらTwitterやらでつながっていたので、そういうのあるよーって連絡を受け、「行く!」と即答し、ついでに県人会のメーリスに入ったのでした。




当日聞いたところ、メーリスに入る=県人会所属みたいなので、とうとう県人会に入りましたよ(´▽`)ヤッタゼ



それで当日です。


実は僕は4組の彼や3組の彼女と直接会って絡んだことはありませんでした。
なので、仲良く喋れるような人がいるのかもわからないところにビクビクしながら突っ込んでいきました。






《大丈夫、きっと知り合いはいる!!》





そう言い聞かせて、居酒屋番長に入っていきました。



このお店はすごい広く開放的なお店で、体育館みたいに仕切りが全くなく、そこに机がおいてあるみたいな感じで、他のお客さんとかが丸見えな環境です。





入ってみてびっくりしたのですが、広い番長がかなりぎゅうぎゅうになっていました!
こんなにも東北人集まったのかぁほぇ~とか思いながら、4組の彼を目印に山形県人会の集まりのなかに座りました。




そしたらなんかすでに飲んでる連中がいました。どうやら入口からみて右半分が東北人、左半分は違う団体さんがコール飲みをしているようでした。(見てて後輩がいたので、生物学類の1年だと思われる)




隣のコール飲みをうへぇと見ながら、「山形県人会のなかには知り合いがいないみたいだ。どうしようか」なんて考えつつ、でもやっぱ勇気出して声かけるべきだと思い、隣に座ってる男子に「学類どこですかー」って話しかけました。



少し喋って、タメだと確認し、タメ口でぎこちない会話を数分続ける。




すると、全員集まったようで、企画者の先輩が挨拶。「東北頑張ろう!かんぱーい!!」




しばらくは山形県人会の方々とおしゃべりしました。
といっても、最初に話しかけた人と、前に座ってた2年生、あと3組の彼女がやってきたので彼女とおしゃべり。

mixiやらTwitterやらの絡み以外で初の絡み!なんかイメージとは違ってた。もっと真面目な感じのギャルかと思ってたけど、スナックのママみたいな感じのイメージになりました。



なんか方言トークとかしてたけど、内容あんま覚えてないです^^←



それで30分くらいたって、各県人会の代表が挨拶後、席替えターイムということで、どこにいってもいいですよーって言われました。




…が、動かない山形県人(笑)


ですが、他県の人がきたりしたので、少しずつ動いて、僕は動く気さらさらなかったのですが、3組の彼女に促されしぶしぶ移動。


秋田県人会の方と絡みました。なんか体専の4年生で、体育会所属団体だったので、「体育会執行委員です!」てドヤ顔で言ったのですが、「なにそれ?」と言われがっかりしました。


噂には聞いてたけど、体専の連中は一番お世話になってるくせに全く体育会執行委員を知らないという事実を実感しました。  

これ言うなれば高校生が生徒会を知らないのと同じだから、やっぱり異常だと思う。活動を知らなくてもいいけど、存在くらいさすがに知ってほしい…。



その人たちとちょっとおしゃべりしてたら、遠くに知り合いがいるのを見つけ、しかも目があったので、「やったぁぼっちじゃなかったー。゚(゚´Д`゚)゚。」って思いながらその人のところへ行きました。





青森県人の2年生で女の子、スポーツデーのときにスポーツデー局員として2日間共にお仕事をした仲です!どやぁ




青森県人は今回2人しか来なかったらしく、彼女も路頭に迷っていたようだったので、その後はずっとその子と喋ってました。ときどき来る人たちも巻き込みつつ。





そんな感じで過ごしていたところ、とうとう帰る時間に。

いそいそと山形県人がいるテーブルにもどり、最初に喋らなかった山形県人(鶴南生1年!)に話しかけながら外にでる。
外でてからも最初に話さなかった山形県人で社工の先輩と喋ったりしました。最後だし、酔ってるしということで色んな人と喋りました。





企画者から解散の合図と2次会の案が発表され、僕はインターンの1次選考会があるということで帰りました。







なんか全然知らない人だらけで最初はめっちゃ緊張したけど、色んな人と喋れてよかったです!(○´∀`○)
つながりを増やせたかと…




まぁまだ打ち解けてない感が強いので、もっと打ち解けたいなぁーと思います。方言で喋りたい!


おわり




拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]