忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[847]  [846]  [845]  [844]  [843]  [842]  [841]  [840]  [839]  [838]  [837
6月7月と日記更新が4回て。週1て。


やっぱツイッターで言ったからべつにいっかー的なね、そういうのあるよね。




でも多分8月は更新が増えるだろうと予想します。暇だから。




暇だ、ということはつまりインターンに受かっていないということですよ、ええ。


アチーブメント、ECナビ、mixi落ちました。あとはニトリとリクルートが結果まち。


てかそもそも自分の体力的な問題やらで受ける予定だったところを結構受けてなかったりするというのもありまして。。。まぁ、そこ受けていても行けたかどうかは分かりませんけど。

受ける予定だったのはタカラトミーとかアイスタイル、グリー、三光マーケティングフーズとか




あと7月入ってからインターン情報を調べていなかったので、6月中に発表あるところしか知りません。ちょっと今後調べてみようかな、なんて気持ちもいまは起きません。





というのもなんかもうアルバイトしんどすぎワロスというね、うん。




居酒屋某チェーン店で、まぁ、仕事自体はいいんだ別につらくても!そrが働くということだから、身体的なしんどさはもう全然受け入れる!居酒屋だからそういうのも予想してたし!



ただ、ただ、ただ、人間関係的な、ね…。



う~ん、なんか心を開ける人が一人もいなくて、しかもあんな迫害じみたことばかり言われ続け、しかも明らかに嫌っているっていうのがわかるような人がいるっていうところに週3くらいで行くのは本当に精神的にしんどくてしんどくて。



店長とか、幹部とかが、すごい高圧的な感じ、で、まさに元陸上部顧問skri先生みたいな感じで。




あの人が僕の中でトラウマとして生き続けているということが分かりました…。もうほんといつも心を握りつぶされているかのような心境です。できる限りちかづきたくない遠くにいたい。




「社会に出てああいう人がいたらどうするんだ」とか言われるともう何も言えんけど、でももうそういう人が本当にダメな自分がいて、それを弱いなぁとか言われてしまうんだったらもう弱くていいですよ。。。ああいう人の近くにい続けておかしくなる自分が容易に想像できる。。。高校一年の鬱鬱した毎日を思い出す。。。




ということで、やめようと思います。逃げとか思われちゃうかもだけど、アルバイトなんだから。自分に合わなかったということなんだよあの環境が。




次のアルバイトを探さないといけません。とりあえず今日大学掲示板行ってみたけど、あんまりいいところなかった。




そんな感じで久しぶりな鬱ブログになってしまいましたね。。。いやはや、久しぶりに気分がめちゃくちゃ沈んでいます。強気で行こう!って思えばなんとか大丈夫なんだけど、その強気をぐっしゃぐしゃにされているのでもう…。



おわり

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]