僕はイギリス人にはなれないみたいです。(水7の反省)
今日は八文字屋に行きました。
で、画像のものと、山田悠介の最新作(といっても発売されたの3ヶ月前ですが)と赤ペン買いました。
そうなんです。買っちゃったんです。「ホームレス中学生」。
八文字屋で、葵音と会って、
「もう一冊なに買うか悩んでんなやのー」
と言ったら、
「うちはホームレス中学生が読みたい♪(から買って、貸しなさい)」
と言われたので買いました。いいんです。1300円なんて安いもんです。
…まぁオレも少し興味ありましたしw
で、「ホームレス中学生」はもう読んだので借りたい人がいらっしゃったら言ってください。貸します。
山田悠介のほうは多分今週末に読むであろうと思います。読みたい衝動に耐え切れれば←
さて、今から極数会です。そして明日はハイレベルな(テストを受けた)人々の添削先週分と今週分。
…なんか、今週末にやると言っていたセンターの問題には無勉強で挑むことになりそうです(汗)
あ、センターの目標点はこの間の勢いで言った全教科6割は無謀すぎるので、教科ごとに載せます↓
国語→120点
数学→120点
英語→80点
物理→40点
化学→40点
地理→40点
現時点ではまずまず妥当かな、と。
個人的には本当は国語は現時点で7割越えたい。多分1年間で急激には上がらない教科だと思うので。
数学は今年の全国平均越えは最低ラインで、まず理数科の目標が6割ということになっているので。数ⅡBは明日の授業でうけることになってます。
他の教科に関しては、本当はもっと下げたいくらいなんですが、あまりにも低すぎてはダメだろうと。特に理科2科目に関しては来年にはこの2倍はとれるようにならないとダメなわけですし。
英語もですね。英語はこつこつやります!
ではこの辺で♪
今日は八文字屋に行きました。
で、画像のものと、山田悠介の最新作(といっても発売されたの3ヶ月前ですが)と赤ペン買いました。
そうなんです。買っちゃったんです。「ホームレス中学生」。
八文字屋で、葵音と会って、
「もう一冊なに買うか悩んでんなやのー」
と言ったら、
「うちはホームレス中学生が読みたい♪(から買って、貸しなさい)」
と言われたので買いました。いいんです。1300円なんて安いもんです。
…まぁオレも少し興味ありましたしw
で、「ホームレス中学生」はもう読んだので借りたい人がいらっしゃったら言ってください。貸します。
山田悠介のほうは多分今週末に読むであろうと思います。読みたい衝動に耐え切れれば←
さて、今から極数会です。そして明日はハイレベルな(テストを受けた)人々の添削先週分と今週分。
…なんか、今週末にやると言っていたセンターの問題には無勉強で挑むことになりそうです(汗)
あ、センターの目標点はこの間の勢いで言った全教科6割は無謀すぎるので、教科ごとに載せます↓
国語→120点
数学→120点
英語→80点
物理→40点
化学→40点
地理→40点
現時点ではまずまず妥当かな、と。
個人的には本当は国語は現時点で7割越えたい。多分1年間で急激には上がらない教科だと思うので。
数学は今年の全国平均越えは最低ラインで、まず理数科の目標が6割ということになっているので。数ⅡBは明日の授業でうけることになってます。
他の教科に関しては、本当はもっと下げたいくらいなんですが、あまりにも低すぎてはダメだろうと。特に理科2科目に関しては来年にはこの2倍はとれるようにならないとダメなわけですし。
英語もですね。英語はこつこつやります!
ではこの辺で♪
PR
この記事にコメントする