忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[1068]  [1069]  [896]  [895]  [894]  [893]  [891]  [890]  [889]  [888]  [887
はい!ということではじまりました、クライマックスシリーズ第二戦!!そして中日、日本一への軌跡。 親とのチャンネル紛争に負けまして、テレビで見れないので中日のホムペから試合経過を見ています! この記事に試合経過を書いていこうと思います!途中で更新がなくなってきたなぁと言う感じになったら、まぁそういうことですので触れないでください。ま、そんなこと絶対にないけどね♪♪ まぁそんなこんなで先発は予想通り中田。 1回表、いつもどおり中田は制球が悪く球数が多くなっているが、まぁ実際それがいつもの中田なのでむしろいい感じで三者凡退に抑えました♪ よっしゃぁ!ノリ打った☆二点先制! シーズン中迷惑かけまくった韓国のイチローことイ・ビョンギョがホームラン!!ここ一番でやってくれた♪3点追加! 1回裏、井端が四球で出塁、森野ヒット、ウッズ四球で、ノリのタイムリー!そしてビョンの3ラン!!5点先制です◎ 2回表、さすが四死球数トップの中田!2四死球でピンチになるけど、2三振で切り抜けました!さすが奪三振率トップ!あれ、二番目だっけ?まぁいいやw 2回裏、阪神がピッチャー交代!三者凡退に抑えられました。 3回表、四球を出さなきゃエース級!さすが中田、三者凡退。 3回裏、ピッチャーに代打を出したため阪神ピッチャー交代。三者凡退に抑えられる。 おっしゃ!中田よく踏ん張った!!最小失点に食い止めた♪ 4回表、シーツに今日初ヒットを許す。2アウトとってから林と野口に打たれ一失点。でも関本を三振♪ 4回裏、谷繁はでたけど得点につながらず。江草厄介だな…。 あ、江草に代打出してきた! 5回表、江草の代打葛城はヒット打ったけど、その後三者凡退。中田の制球よくなったかな♪次のピッチャー誰だ?そろそろJFKくるか? Kこと久保田キターーー(・∀・)ーーー 5回裏、荒木が出塁、井端が犠打とチャンスは作ったけど、昨日久保田から3ラン打った森野、そしてウッズが凡退。さすがKだ。 ここで中日もピッチャー交代。なんといつもは先発の小笠原!まぁたしかにKが来たってことはあと追加点は難しいからな。守りを固めたってことですね。 林に代打で桜井広大出てきた!広大…、そして漢字違うけど桜井… 6回表、小笠原ナイスピッチング♪三者凡退。 これは小笠原に代打立浪の予感。 谷繁併殺…、立浪でねーじゃん。 6回裏、ノリがヒット、韓国のイチローが当たり前のように凡退、二年目平田がヒット♪そして谷繁… よし!踏ん張った!! 7回表、無死1・2塁から元中日で代打の高橋光、厄介な鳥谷、そしてレッドスター赤星を凡退!次は防御率脅威の0点台、Jの登場か!? Jことウイリアムスキターーー(・∀・)ーーー 小笠原の代打はチャンスじゃないから中村公治! 7回裏、ウイリアムスまじ厄介だぁーー(TДT)あっけなく三者凡退… 中日ピッチャー岡本!中日の必勝パターン来た☆てかもしかしたら岩瀬出さなくてすむかも!! うわ!金本二塁打orz一点入れられた… あ、桜井広大に代打で桧山。 守護神岩瀬キターーー(・∀・)ーーー!!もう負けねぇし! あっけなく犠打打たれてまた一点入った…。まぁでもヒットは打たれませんから(´∀`*)もう阪神さんは点数入れれませんから(´∀`*) はい、3アウト♪ 8回表、阪神打線粘りますねぇー。岡本がシーツに打たれ、金本二塁打で一点。今岡フライでその間に金本が3塁へ。ここで岩瀬。そして桧山が犠打。でも次の野口は凡退で3アウト♪ ウイリアムスは厄介だけど、最後の攻撃でもっと差をつけたいですね。 楽しみにしていたウッズvsウイリアムスだ!! って死球かよ!! なんか、もしかしたら、点数はいるかも!! 代打立浪キターーー(・∀・)ーーー! 8回裏、森野ヒット、ウッズ死球で無死1・2塁になるが、ノリ、代打の切り札立浪、そして平田が打てない…。結局今年はウイリアムスは攻略できなかったか。 中日は守備固め、ウッズと立浪は交代で藤井がライト、森野レフト→サード ノリがサード→ファースト そしてレフトに上田。 勝ったぁぁぁーーーーー!!!! 9回表、守護神岩瀬が貫禄のピッチング!!で三者凡退♪♪ゲームセット☆5-3で中日勝利!! よし、風呂入ってきて(落ち着いて)からまた更新します♪あ、これとは別の記事にします♪ では♪




画像はタイガーハンター中田、そして韓国のイチローことイ・ビョンギョ(ビョン様)。



はい、ということでだいぶ落ち着きましたので更新します。



やっぱり虎は強かった!今日は何回か負けるんじゃないかと不安になりました。岩瀬が出た瞬間に勝ちを確信しましたけども。


冷静に今回、虎に勝てた理由を分析すると、やっぱり先発の力の差だと思います。
今年の阪神はとにかく先発が安定しませんでした。まぁその理由は井川が抜けたことでしょう。エースがいなくなりました。それで今期は最初から先発が不安定でした。それが見事試合に出た感じ。昨日は下柳が崩れ、今日は上園が崩れ。

その分、中日の場合、昨日は絶対的エース川上、そして今日は虎にかなり好相性でタイガーハンターと呼ばれてる中田。この二人が見事にゲームを作り上げてくれました。

中継ぎ陣は間違いなく阪神のほうが上でしょう。今となってはJFKにはかないません。まぁ中日も結構中継ぎには自信あるから早々点は取らせないけどね。

だから中日対阪神戦でしなければいけないことはどちらの球団も「先制点奪取」であって、見事に昨日今日それを成し遂げた中日が勝ったと言う事ですね◎



そして悔やまれることが一つ。先ほどまでも何度も言っているJFK。中日は今期、Fこと藤川とKこと久保田は攻略してます。しかしJことウイリアムスは攻 略できませんでした。阪神を「完全に」やっつける、というのはつまりJFK三人全員攻略して初めて言えることだと自分の中で勝手に思っています。だから来 年こそは全員攻略!(といってもJは今年トレードの目玉となりつつあるので来年戦えるかも分からん…)



さて、次は現王者(と、肩書き上なっている)巨人ですか。
虎を狩れた今の中日なら勝てると思います!!てか絶対勝ちますから!!!!


そして去年もあと一歩で届かなかった夢、越えれなかったハードルを!今年こそ飛び越えてやる!!
















…はい、ちょっと燃えすぎました(汗
あ、今さらですがファンは一緒に戦ってるっていう感覚でブログ書いてるんでbオレ、一緒に戦ってるんでb



じゃあそろそろ宿題やんないとまずいのでこの辺で。…今から数学のテスト直し、河合塾の問題、極数会、数学の模試、英語の模試復元、そして英語Ⅱ予習ですか…あーあ。





では♪

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 16 17
19 20 21 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]