忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[973]  [972]  [971]  [970]  [969]  [968]  [967]  [966]  [965]  [964]  [963
つくばには「つくばマラソン」という授業があって、秋にあるつくばマラソンに向けて、一緒に練習をするという授業がありまして、僕は今年、その授業を取っているのですが、その授業で今日、12分間走やりました。



結果2900メートルでした。



これ…多分高2以降の自分には勝ってると思われる笑


いや、高2のときはそもそもほぼ走れてないから、測ってすらいないので、何ともいい難いところがあるんですけど、
高3のときは何度ペース走をやっても、1周105秒の設定すら全然走れなかったので、確実に早くなってると思います。


一応12分間走の前に、自分が今どの程度走れるのかを考えて、一周どのくらいで走ればいいかとか、考えて、一周100秒ペースで走ろう思ってやりまして、それが結構簡単にできてむしろそれを超えることができまして。



まぁ、ゆーて7周程度なわけなんですけどね。でもあの頃の全く体力がなくなってしまっていたときは、3周くらいしか100秒を切って走ることができなかったわけなので。



(中1の自分には余裕で負けてます)



それで、そんな感じで今年もつくばマラソンをめざしているわけです!


去年は完全に準備不足を実感しました。
なので今年はしっかりとした準備をしたくって、そして、一緒に走ってくれる仲間がほしくって。
授業をとることにしたのです。


いや、もうほんとひとりで目指すのと比べて圧倒的にやる気が出るし、目標を持てるし、頑張れる。全然違う。


陸上部じゃないけど、そうやって一緒に目指す仲間がいることっていうのは、やっぱり大切なんだなーって思いましたよ。



ということで、今年のつくばマラソンは3時間45分切ります。走りきれることは分かったので、ペースをちゃんと考えて、練習もしっかりして、万全の態勢で臨みたいと思います。

おわり


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]