忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[980]  [981]  [982]  [983]  [984]  [985]  [986]  [987]  [988]  [989]  [990

3学期、始まっちゃいましたね。










あと1年とちょっとで卒業ですか…。早いですねー。
卒業するまでに、高校生活の思い出、いいこともわるいことも、をもっとつくっておきたいですね。そしてやり残すなんてことのないようにしたいですね。やりたいことは、全部やっときたいね◎









こんな文章なのは、作者の体内時計がほぼ深夜の状態と等しいからですね。現実まだ昼だけど。昨日・今日にかけての睡眠時間は1時間半です。ねむいー…








でもそんなこと言ってられません。オレには待っている課題があります。だから寝れません。







あ、今日提出(と、予定上なっていた)課題は全部出しましたよ。地理と物理。あとアクセルも学校で終わらして出しました。古典に関する質問・提出状況等は一切承っておりません。








とりあえず、テスト振り返ってみます。↓






・古典



古典に関する質問・点数等は一切承っておりません。




・英語Ⅱ



意外といった気がするが、点数は低いという思わせぶりのパターンだと思います。困るんですよね、思わせぶりの人って!←何


ネクステは直感でやりました。問題を見ないで、数字を解答用紙に書きました。多分3点くらいは入ったでしょう。



But that makes no difference at all.











訳(でもそんなの関係ない)







・地理


いつもよりは間違いなく良いです♪ごめん、ろば。


あーいう基本問題の羅列、好きですねぇ。前の模試のときに、語句とかはかなり頑張りましたからね。あと課題も、まぁ今日やったわけですし。


高得点、とまではいいませんが、中ぐらいの点数は期待できそうです♪




・物理


最初のほうは全問正解、最後2問はいくつか間違った、って感じです。物理の課題、真面目に頑張ったんです。理解できるまで粘ったんです。結果にあらわれてきましたね☆


まぁ最後の問題2問は全くわからなかったので、今度の模試までにやる必要があるみたいですが。






まぁ総評すると、なかなかよいかんじではないんでしょうか!
何度も言いますが、古典に関する質問等は一切承っておりませんので。








さて、ではそろそろ明日提出の課題との戦闘にはいろうかと思います。


まず化学→英語W→英語Ⅱのネクステ→そしてまさかの極数会(汗)









…聞いてませんよね、極数会が明日までだなんて。もちろん無理ですよね、極数会を1日で終わらせるなんて。









でもやらないと、待っているのは









「 死 」









ですので、なんとかやりますよ!やってやるよこんちくしょー…








では♪

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 16 17
19 20 21 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]